長岡育英センター・ブログ

遊びも勉強もおやつも2020年も!
育英なら毎日仲間と一緒、みんなと一緒!
育英が僕らの放課後の場所!

集団遊びレポート:飛行機とばし大会

2005-05-24 07:42:51 | きょうの育英
遠足で使ったブルーシートを洗う。

ガリガリ君のアイスが溶けてぽたぽたたれたので、
シートはべたべた。

1年生沙耶香さんと3年生夏海さん、それに智江子先生
デッキブラシでゴシゴシ洗います。



はい、きれいになりました。

---

昨日5/23月曜日は、希望が丘小学校、青葉台小学校、
日越小学校、才津小学校が運動会の代休でお休みでした。

朝からセンターには8名の子ども達が集まり、まずしっかり
勉強をして、それから一日楽しく遊んで過ごしました。

---

夕方の集団遊びは「紙飛行機とばし大会」。

2チームに分かれての対抗戦となりました。

各チームから一人ずつ出てどちらの飛行機が遠くまで
飛ぶか競います。勝った方に1ポイント入り、全員が
飛ばし終わった時点で、ポイント数の多いチームが勝ち。

単純にして明快な遊びです。

ただし、1年生にはややルールがまだ難しかったようです。
始まってみれば簡単なんですけどね。

1年目の智江子先生も参加しましたが、子ども達に負けて
しまいました。

「すんごい悔しいです!!」とコメント。

---

紙飛行機はもちろん折ったことはあるし、学校でも習って
きました。実習でも作りました。でも、勝負で子ども達と
戦うことはなかった。戦ったところで本気に勝ちたいと
思うことも無かったのですね。おそらく。

それが、育英センターという日々子ども達と過ごす現場に
いる中で、子ども達に勝てないと本気で悔しいと感じたのです。

川上も言いました。

「保育園の先生なら、子ども達に絶対に負けない飛行機を
ひとつは作れるようになった方がいいよ!」と。

ちょっと厳しいですが、わたし達大人も、子ども達とは
いつも真剣勝負でありたいと思っています。いつも真剣勝負を
しようと考えています。

手抜きをすると子ども達は楽しめないどころか、自分たちが
本気で相手にされていないと、すぐに読み取ります。

それは勉強でも遊びでも同じことです。

---
智江子先生はあれから折り紙の本とにらめっこで、良く飛ぶ
紙飛行機の作り方を研究中です。次回、いや今日には
子ども達に絶対負けない飛行機を折れるかもしれません!

ご期待下さい。

---
ガンバロウ長岡!!!
 ガンバロウ育英!!!
by 川上