初心者鉄日記

2017年2月、鉄に目覚めました

鉄道初心者が乗り鉄・撮り鉄と色々やってます

【4K】有楽町線と副都心線 要町駅に潜ってみた Kanamecho Station Yurakucho Line and Fukutoshin Line

2018年07月25日 | 駅紹介
有楽町線と副都心線の要町駅(かなめちょうえき)に潜ってみました。

この日もすごい良い天気。


ただし風が強かった。

こちらが地下への入り口。


なるほどここは海抜29.6mか。


この入口を通り過ぎて交差点へ。


横断歩道を渡って少し行くともうひとつ入り口があります。


要町駅は1983年(昭和58年)6月24日に有楽町線の駅が開業。


副都心線の駅が開業したのは2008年(平成20年)6月14日。


というわけでこの駅は変わった構造をしておりまして、


有楽町線の下に副都心線が走っているという、二層構造の駅になっております。


池袋で有楽町線から副都心線に乗り換えると、かなり歩かなければなりませんが、

ひとつ先の要町駅までやってくれば、階段一つだけで乗り換えができてしまうという裏技がある。

まあ、時間が余っているときにしか使えませんが、とにかくたくさん歩きたくないという方にお勧めです。

副都心線のホームにやって来たのは横浜高速鉄道Y500系電車。


みなとみらい線ではほとんどお目にかかれませんでしたが、こんな遠くで出会えるとは。

【4K】有楽町線と副都心線 要町駅に潜ってみた Kanamecho Station Yurakucho Line and Fukutoshin Line


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

鉄道ランキング

【4K】有楽町線 東池袋駅に潜ってみた Higashi-Ikebukuro Station Yurakucho Line

2018年07月25日 | 駅紹介
東京メトロ有楽町線の東池袋駅に潜ってみました。

地下への入口のすぐ近くに都電が走っておりました。


東池袋四丁目停留場があります。


それにしてもいい天気だな。

上の画像アングルから右斜め後方にある地下への入り口。


階段を降りてゆきます。


降りた先がT字になっておりまして。ここを右に曲がると、


長い通路がありますが、なぜか立入禁止に。


この通路なんなのかね?

映画の場合、興味本位でこの先に侵入するやつは絶対に帰ってこれない。

映画の冒頭五分くらいに登場するやられキャラにはなりたくないので、今回は引き返すことにする。

反対側には改札への長い通路が。


東池袋駅の開業は1974年(昭和49年)10月30日。


2017年の1日平均乗降人員は44,044人で、東京メトロ全130駅中84位だそうである。

やって来たのは東京メトロ10000系。


ホントによく会うなあ、と思っていたら、

反対側にも来たゾ。


【4K】有楽町線 東池袋駅に潜ってみた Higashi-Ikebukuro Station Yurakucho Line


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

鉄道ランキング