goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡で重量鉄骨構造の建物ならアイディースリー池田建設 【スタッフブログ】

ブログタイトルをカメさん日記より変更しました。当社スタッフが日々の活動やイベントの案内などをブログで紹介します♪♪

『二世帯同居 仲良く暮す長期優良住宅・・・社内検査 』・・・静岡市葵区

2017年03月23日 12時00分00秒 | ハピネス Happiness


 

こんにちは! 静岡支店の mitsuです。

静岡市葵区の 『二世帯同居 仲良く暮す長期優良住宅 』で社内検査を行いました。

社内検査とは、建物が完成して、お引渡しの前に、

工事をした、大工さん、サッシ屋さん、水道屋さん等 工事の担当者と、

池田建設の 検査担当者や、営業、工事、監督等で、建物の仕上や、設備などチェックをしていくことです


みんなで、1個1個のサッシや建具を開閉して、不具合がないか、

床や壁の仕上げや、設備品の棚板に、傷がないかなど、真剣にチェックしていきます。


大工さんが、クローゼットの有効寸法を測って、営業に確認。シンクの天板の納まりもチェック。

 

監督は、床下点検口にもぐって、下にゴミが落ちていないかチェック。


こちらは、池田建設オリジナルの ピンナップボード。

マグネットで、メモ等が貼れるのはもちろん、

とても硬いシートを使っているので、チョーク等で書いたり、消したりできます。

お子様が いたずら書きしても安心!


今日は、役所の完了検査も受け、問題なく 合格!


まもなく、お引渡し。  予約見学会 受付中です

 

アイ・ディー・スリーの池田建設の HPはこちら!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市街中の変形した敷地いっぱいに建てる3階建

2017年03月22日 19時46分00秒 | 重量鉄骨の住まい

 

価値ある土地を1mmでも有効に敷地いっぱいに建築したい!!

変形した土地で無駄がなくこだわりあるプランニングを実現したい!!

      そんなわがままなお客様の声を叶えました!!

3月末完成予定ご希望の方は工事中予約個別ご案内・説明致します。

 いつでもライブ見学会(予約制) 3月30日迄!!

                  予約制です。上記TEL迄ご連絡頂きたいです。

  狭小・変形地はおまかせ静岡市アイ・ディー・スリーの池田建設㈱


 

 

 

アイ・ディー・スリーの池田建設

 

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271

 

 


                                           msafumi

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創業から100年 静岡市 重量鉄骨アイ・ディー・スリーの池田建設㈱

2017年03月21日 23時24分25秒 | 重量鉄骨の住まい

当社は大正6年創業時、宮大工として社寺建築をはじめ今年3月で100年を迎えました。

        

創業後、住宅建築はもちろん官公庁工事・土木工事など建築のトータルプランナー

として歩んできました。

時代の住宅事情に適した重量鉄骨3階建住宅(アイ・ディー・スリー)が昭和53年6月に

誕生し早くも39年が経過しました。

         

永きの実績から施工性能・ノウハウ・商品改良が向上され構造重視の重量鉄骨住宅を極めてきました。

これからは耐震性能だけでなく鉄骨住宅は弱点とも言われていた断熱性能を向上させ冷暖房・給湯

照明家電等のエネルギー年間消費量を太陽光発電システム導入の創エネ省エネにより収支ゼロと

するネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)という新たに開発されたアイ・ディースリー・ウエルネス

を推進します。

           

    『 繰り返し起きる大地震に強く安心・快適な内部環境で健康になる創エネ省エネ住宅』

 静岡市 重量鉄骨建築のパイオニアアイ・ディー・スリーの池田建設


 

 

 

アイ・ディー・スリーの池田建設

 

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271

 

 


                                             masafumi

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーファーズハウスのDIY(^^) パート2 木造 新築 静岡市清水区

2017年03月17日 17時00分00秒 | ハピネス Happiness

こんにちは  スウェル  です 

まだまだ寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は春はまだかと待ちわびております・・・

正直言えば、どんどん夏が来てくれと

ま、そんなことは置いといて 

 

前回の施工後の結果報告

果たして、どんな天井になったのか・・・

 

バン

 

あっ見えないですねこれじゃ

 

はい、イキまーす

 

ドーン

Amazing   

もういっちょ

よいしょ

まだ廻りが完成していませんが背景を合わせると

こんな感じ

めちゃ可愛い・・・

清水弁でいえば 《バカカワイイ》 《バカヤバイ》 《バカスゲー》

お施主さんと大工さんのセンスが光ります

 

無垢の天井ってだけでも素敵なんですが、こうして色味を分けても

表情豊かでおもしろいですね

素敵なお家になりそうです

 

実は、まだまだ見どころ沢山のこのお家

 

こんな無垢床(無塗装:チーク)や

 

↑ こんな足場板も使っちゃいます

LDKにはヘリンボーンの・・・っとここまでにしときます

実物は完成見学会当日足をお運び下さい

 

西海岸テイストのサーファーズハウス

3/25.26に完成見学会です

完成見学会の詳細は下記リンクの当社HPをご確認下さい

以上

 スウェル  でした

 

アイ・ディー・スリーの池田建設

 

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県富士市にて重量鉄骨2階建店舗併用住宅の基礎工事がはじまりました

2017年03月17日 13時16分02秒 | 重量鉄骨の住まい

 

重量鉄骨2階建て店舗併用住宅の基礎工事が、富士市で始まりました。

この場所は地盤がよく、地面から1.5m掘ると玉石混じりの砂礫の層が出ます。

人間が隠れるくらいの深さです。

今回その層まで掘って建物を直接基礎で支えます。

 

現在根切りをして捨てコンクリートを打設しています。

この後鉄筋を組んで頑強な基礎を造って行きます。

 

当社の建物は建築基準法の1.5倍の強度で設計しています。

これは学校などの公共建築物と同じ強さです。

重量鉄骨造の地震・災害に負けない強さの一つがこの基礎にあります。

 


本社営業 T.K

 

アイ・ディー・スリーの池田建設

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZEH 重量鉄骨住宅『由比の宿場町 高低差のある敷地を生かす家』解体後の敷地測量

2017年03月16日 20時38分24秒 | 重量鉄骨の住まい

こんにちは! 静岡支店の mitsuです。


先日、これから新築が始まるお施主様の解体後の敷地測量に行ってきました。


 「家を建替えたいのですが・・」と お話をいただく段階では、もちろん、今お住まいの家が建っています。


測量図等の資料がない場合も多く、敷地調査は、既存の建物の外形の寸法や、外から測れないところは、

中から寸法を測って推測したりします。


こちらの、由比のお宅は、奥行きが長い敷地で、しかも、横の道路は、前と後ろでは、3mの高低差があります。

道路斜線等の 家を建てる際にかかる法律にも関係する為、

計画前の1回目の測量に加え、

      2回目は、具体的に建物の大きさが決まってきた段階で、道路の高さ等も さらに細かく測量、

そして、 3回目の今日は、解体が終わったので、問題なく新築建物が入るかの確認です。


道路や敷地の高低差を測る機械で、敷地のまわりや道路等、測量していきます。

  
 今回は、解体後なので、全体の把握ができて、すいすい進みます。

 

 測量後は、敷地まわりのブロックの処理や、工事の段取り等、打ち合わせしています。

 

 こちらのお宅は、道路の高低差があったため、

敷地の利用計画 構造計画等、何度も社内で検討を重ねました。

 
重量鉄骨ならではの 深く頑固な基礎で、高低差のある道路の横でも 安心。

しかも ZEHに採択された、断熱性能に優れた 冬暖かく、夏涼しい、高性能の住宅です


ZEHとは・・・

住まいの断熱性・省エネ性能を上げること、

そして太陽光発電などでエネルギーを創ることにより 

年間の一次消費エネルギー量の収支をプラスマイナス「ゼロ」にする住宅                                                           

つまり、電気代金がかからないお家です。

なんと、補助金は、¥1,250,000円交付されます。


いよいよ、来月から着工です!  

   基礎の見学会等もありますので、お近くの方は、ぜひ工事の様子を見に来てくださいね!

 ⇒アイ・ディー・スリーの池田建設の HPはこちら! 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『三角形の変形敷地を最大活用』 重量鉄骨の基礎工事をライブ見学会実施中!静岡市葵区

2017年03月15日 11時07分38秒 | 重量鉄骨の住まい

静岡市葵区で 建築中の

『三角形の変形敷地を最大活用』重量鉄骨3階建て住宅では

基礎工事が大詰めを迎えています。

この道路の突き当り部分に、現場があります。

三角形ですが、街中の貴重な土地です。

お客様も とても愛着のあるこの敷地に

今、重量鉄骨の3階建て住宅の基礎工事が進められています。

先日のY.Mさんのブログでも 基礎工事の状況が紹介されました。

日々、進行しています基礎工事ですが、

お客様のご希望される日時に、

弊社営業マンが、現場をご案内致します。

お問い合わせは 0120-333-271 まで、

『ライブ構造見学会 希望!』と申し付けください。

お待ちしております

 

        by  静岡支店


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『街中の狭小変形敷地いっぱいに建てる重量鉄骨3階建て』ライブ見学会、やってます!静岡市葵区

2017年03月15日 10時55分40秒 | 重量鉄骨の住まい

静岡市葵区で建築中の 重量鉄骨3階建て住宅も、

いよいよ 完成真近でございます。

右から2番目の白い外壁のお宅です。

 

街中の変形した狭小敷地の中に、

目いっぱいに建てられた お住まいです。

仕上げまで、もう少し。最後の追い込みの状態です。

日々、工事状況は変化していますが、

お客様のご希望される日時に、弊社の営業マンがご案内致します。

『ライブ見学会』 実施中です

お問い合わせは、0120-333-271まで。

『重量鉄骨ライブ見学会希望!』とお伝えください。

 仕上げの大工さんも、最後の追い込みで頑張ってくれています。

 

        by  静岡支店

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重量鉄骨2階建住宅新築の解体工事と長期優良住宅木造の基礎工事が始まりました。静岡市清水区

2017年03月15日 08時56分59秒 | 監督の現場日記

 

静岡市清水区相生町にて、

近隣の方にご迷惑にならない様に細心の注意を払いながら、解体工事が始まりました。

もともと倉庫だったところを解体して

重量鉄骨2階建ての住宅を建設いたします。

 

夢の住まい造りのお手伝いをさせていただきます。

 

同時に静岡市清水区由比では、

長期優良住宅 耐震等級3で建てる 木造2階建て住宅の基礎工事が開始いたしました。

こちらも順調です。

 

工事管理課 寺田

 

アイ・ディー・スリーの池田建設

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高気密・高断熱 重量鉄骨3階建住宅 静岡市葵区 パート4

2017年03月14日 16時41分06秒 | 重量鉄骨の住まい

皆様 こんにちは。支店のY.Mです。

お施主様のS様とこだわりのキッチンを見に焼津にあるトーヨーキッチン                                                     ショウルームに行ってきました。

ショウルーム入口には、存在感あるオールステンレスアイランドキッチン。                                                 軽々と、車一台買えちゃうほどの高価なキッチンです。                                                            さすがショウルームです。

今回の目的は、ドイツの高級輸入家電で有名なガゲナウのIHクッキングヒーターです。                                           電磁波が少なく操作性に優れ、本格的なお料理を楽しめる様々な機能を持った製品です。                                   引き渡し後アフター点検に伺いますので、ガゲナウIHの感想を教えてください。                                             お邪魔するのが楽しみです。

現場の状況は、

頑固な基礎工事が終わり、

お隣様との境界にコンクリートブロック設置工事。

コンクリートブロック設置工事も無事終了しました。

来週の3月22日の良き日に、重量鉄骨建て方を行います。

興味ある方はご案内致しますので、ご一報ください。

宜しくお願い致します。

 

アイ・ディー・スリーの池田建設

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする