これは発泡性のないにごり酒。
兵庫県西宮市の大関株式会社の
『蔵出しにごり酒 しろささ』
(300ml/398円)。
にごりはかなり強いのですが、
あまりドロドロした感じではなく
クリーミーに感じました。
アルコール分は10度なので、
そこそこ強い感じはあります。
そのままの状態で軽く飲んだ後、
炭酸水と2:1で割って飲むと
非常に美味しく、飲みやすいです。
値段もボチボチなので、
手頃に飲めそうかな?
福島県会津若松市の末廣酒造株式会社の
『微発泡性清酒 ぷちぷち』(330ml/498円)。
微発泡性清酒ですが、
これまで飲んだものと違い、
かなり透明に近いにごり酒。
少し黄色みがかかっています。
アルコール分7%なので
ジュースのようですが、
比較的好みの味。
とはいえ、ちょっと高めなので、
そう何度も買えないかなぁ。
バドミントン教室のセカンドシーズンも第9回となりました。もうすぐバドミントンを始めて半年が経つということでございます。
また、今日は新しいラケットをおろす日でございます。
今回は先生3名、受講生15名。かなり大人数ですが、初心者グループが多く、中上級はコート2面を使うのでゆったりめ。
今回もバドミントンコートのテープ貼りから始まりましたが、ワタシが早めに体育館に到着したと思ったら、すでに先着組がコート2面のテープを貼り終わっていました。なので今回は、3面目のテープとネット張りの手伝いのみ。
さて練習。まずはランニング、ステップ、準備運動。ここまで約15分。相変わらずこの時点で腕からは玉の汗が(笑)。
次は最初は素振り。オーバーヘッド、フォアロブ、バックロブ、2ステップでのフォアロブ、バックロブ。
続いて、中上級と初級で別れ、通常なら2人で面合わせ、ドライブと打ち合うところですが、今回は3人ずつのグループになり、1人がグーチョキパーの合図をして2人が横に並び、それぞれ前、後ろ左、後ろ右にステップして素振りをするという1分間のフットワーク。
その次はやはり一人が合図、残り2人は前後に並び、前の人が右前に移動したら後ろの人は左後ろ、あるいはそれぞれその逆に動くというフットワーク。この2つのフットワークでいきなり疲れました(笑)。少し休憩。
そしてようやく面合わせ、ドライブ、ドロップ&レシーブ、クリアー&クリアー。ヘアピン&ヘアピン。新しいラケットで気持ちクリアーが飛んだようなそうでもないような(笑)。ここでまた休憩。
休憩後は手投げノッカー2人が左右から交互に球を10球ずつ出し、プッシュをする練習。これはワタシにとって初めての練習。結構シンドイです。
その次もまたまた初めての練習。ロブを上げる人、手投げノックする人2人で球を上げ、連続でスマッシュ2回とプッシュをするというもの。これはチョット難しい。
その次はコート片面に2人立ち、相手コートにロブを打ち、打たれた方はストレートのドロップで返し、ノック側はクロス奥にロブ。同じ人が移動してまたストレートのドロップで返すというもの。ノック側はさらにクロスで返し、次の人がまたストレートで返し、延々続けるというもの。上手く続けば、ノック側はクロスに打ち、反対側はストレートで返すということになります(文章で書くと結構面倒ですな。やることは複雑ではないですが。笑)。
時間を測って交代するのですが、ノックを打つほうがワタシには難しかったです(笑)。
次はノック側がストレートに打ち、受ける方はクロスにカットで返すというもの。クロスカットがかなり浮いてしまい、ちょっとイマイチ。
その次は3対2。3の方は後衛2に前衛1。ひたすら攻撃します。2の方はそれをレシーブ。これも時間で交代するのですが、レシーブ側のとき、上手くレシーブできないことが多く、ちょっと迷惑をかけてしまいました。
最後は3対3で2分間のゲーム。ワタシは前衛担当となりましたが、イマイチ。なかなか難しいデス。
ここまでで今回の練習は終了。そのあと片付け、掃除、整理体操をして解散。
今日も異様に汗が出ました。掃除の後に整理体操をしたので汗がしたたり落ち、再度モップ掛けをしなければなりませんでした(笑)。
ただ、今回はへばるというところまではいきませんでした。最近スポーツクラブに通うようになったのが効き始めたかな?
新しいラケットは確かに軽いので振るのは楽なのですが、だからといって下手なのは相変わらず(笑)。
帰りにプールで水中ウォーキングと平泳ぎ、クロールを1時間ほど楽しみ、脚に下がった血を戻しましたが、かえって疲れたかも(笑)。
また、今日は新しいラケットをおろす日でございます。
今回は先生3名、受講生15名。かなり大人数ですが、初心者グループが多く、中上級はコート2面を使うのでゆったりめ。
今回もバドミントンコートのテープ貼りから始まりましたが、ワタシが早めに体育館に到着したと思ったら、すでに先着組がコート2面のテープを貼り終わっていました。なので今回は、3面目のテープとネット張りの手伝いのみ。
さて練習。まずはランニング、ステップ、準備運動。ここまで約15分。相変わらずこの時点で腕からは玉の汗が(笑)。
次は最初は素振り。オーバーヘッド、フォアロブ、バックロブ、2ステップでのフォアロブ、バックロブ。
続いて、中上級と初級で別れ、通常なら2人で面合わせ、ドライブと打ち合うところですが、今回は3人ずつのグループになり、1人がグーチョキパーの合図をして2人が横に並び、それぞれ前、後ろ左、後ろ右にステップして素振りをするという1分間のフットワーク。
その次はやはり一人が合図、残り2人は前後に並び、前の人が右前に移動したら後ろの人は左後ろ、あるいはそれぞれその逆に動くというフットワーク。この2つのフットワークでいきなり疲れました(笑)。少し休憩。
そしてようやく面合わせ、ドライブ、ドロップ&レシーブ、クリアー&クリアー。ヘアピン&ヘアピン。新しいラケットで気持ちクリアーが飛んだようなそうでもないような(笑)。ここでまた休憩。
休憩後は手投げノッカー2人が左右から交互に球を10球ずつ出し、プッシュをする練習。これはワタシにとって初めての練習。結構シンドイです。
その次もまたまた初めての練習。ロブを上げる人、手投げノックする人2人で球を上げ、連続でスマッシュ2回とプッシュをするというもの。これはチョット難しい。
その次はコート片面に2人立ち、相手コートにロブを打ち、打たれた方はストレートのドロップで返し、ノック側はクロス奥にロブ。同じ人が移動してまたストレートのドロップで返すというもの。ノック側はさらにクロスで返し、次の人がまたストレートで返し、延々続けるというもの。上手く続けば、ノック側はクロスに打ち、反対側はストレートで返すということになります(文章で書くと結構面倒ですな。やることは複雑ではないですが。笑)。
時間を測って交代するのですが、ノックを打つほうがワタシには難しかったです(笑)。
次はノック側がストレートに打ち、受ける方はクロスにカットで返すというもの。クロスカットがかなり浮いてしまい、ちょっとイマイチ。
その次は3対2。3の方は後衛2に前衛1。ひたすら攻撃します。2の方はそれをレシーブ。これも時間で交代するのですが、レシーブ側のとき、上手くレシーブできないことが多く、ちょっと迷惑をかけてしまいました。
最後は3対3で2分間のゲーム。ワタシは前衛担当となりましたが、イマイチ。なかなか難しいデス。
ここまでで今回の練習は終了。そのあと片付け、掃除、整理体操をして解散。
今日も異様に汗が出ました。掃除の後に整理体操をしたので汗がしたたり落ち、再度モップ掛けをしなければなりませんでした(笑)。
ただ、今回はへばるというところまではいきませんでした。最近スポーツクラブに通うようになったのが効き始めたかな?
新しいラケットは確かに軽いので振るのは楽なのですが、だからといって下手なのは相変わらず(笑)。
帰りにプールで水中ウォーキングと平泳ぎ、クロールを1時間ほど楽しみ、脚に下がった血を戻しましたが、かえって疲れたかも(笑)。
中埜酒造株式会社(愛知県半田市)の
『國盛 とらじの唄』(200ml/300円)。
自然発泡のにごり酒です。
酸味を強く感じますが、
アルコール分6%と低く、
飲みごたえがない(笑)。
この酒蔵はほかにもにごり酒を作っていて、
過去に飲んでいますなぁ。
2010.04.25 中埜酒造『國盛 にごり酒』
2010.03.25 中埜酒造『國盛 Lapis Lazuli』『國盛 Shu・Sweets』