遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

ゼロ????

2021-05-27 23:08:57 | たわごと

天気は・・・ぐずぐずでした。
gooニュース
今日は西日本から東日本の太平洋側で大雨のおそれ

北陸 あす28日は広く夏日 29日は雨風強まる恐れ 梅雨入りはいつ? (tenki.jp)
今日は朝夕肌寒かったですが、明日はグッとあたたたたたかくなりそうですね。北陸地方の梅雨入りは平年で6月11日ごろだそうですが、おそらく来週の3日には梅雨入りです。

富山20人、福井・・・ふ、ふ、ふ・・・ふ、ふ、ふ、ふ、ふ、ふ、福井0人!
〈速報〉石川、18人感染 航空高石川は新たに7人(北國新聞)
一昨日の新規感染者101人が嘘のようだが、クラスターで見つかってる場合はこんなもんだ。手の内にあるんで気にしなくていい。問題なのは感染経路不明で、これが3人。それ含めても1111件の検査件数中18人が陽性。陽性率低い。いいデータだ。
それにしても、福井県は本当に日本なのか?? ゼロ????  越前蕎麦なのか? 永平寺揚げなのか? でっち羊羹なのか? ボルガライスなのか? 何がいいんだ??

今頃何言ってんだ?
東京五輪、暑さで選手のパフォーマンスが「落ちる」可能性=英報告書 (BBC)
8月にアスリートが最高のパフォーマンスを発揮できる暑さじゃないですよ東京は。温帯域に8月でスポーツ大会できる大都市って少ないと思うよ。20世紀とは気候が違うのになぜ気が付かない?

今頃になって脱炭素だとかゆうてるけど、もう遅い。
地球の気温、5年以内に一時的1.5度上昇の確率40%=世界気象機関 (REUTERS)
石油メジャーに石油掘るのやめさせても石油の必要性はなくならんよ。水素? 水素作るのに石油要るよね。CO2出るよね。燃やすときに二酸化炭素が出なけりゃいいってもんじゃない。プラsチックの需要は無くならんしな。

本日のお酒:BROOKLYN LAGER + 立山 特別本醸造


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見えんかった | トップ | 昨日は肌寒かったのに »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たわごと」カテゴリの最新記事