遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

季節

2015-04-27 23:19:43 | たわごと
暖かい一日でした。でも、おいらセーターきてましたよ。そして今、ブログ更新中ファンヒーターつけてます。なんとなくあったかくない。
噴水の水柱きらめく 金沢市など夏日(北国新聞)
全国の花粉飛散、スギ・ヒノキはほぼ終息 環境省(朝日新聞) - goo ニュース
スギ花粉は関東から九州にかけてすでに収まっており、東北では大雪の影響で例年よりやや遅れ、5月上旬の見込み。ヒノキは九州、四国の一部で飛散が終わり、その他の地域でも4月下旬後半までには終息する見込み。これは朗報です。そういえば、少し楽な感じがします。まあ、これからイネ科の植物の花粉が飛ぶんですがね・・・。orz

ホタルイカ漁が最盛期=富山県滑川市〔地域〕(時事通信) - goo ニュース
この季節は石川よりも富山に行くべきですよ、観光客のみなさん♪ ホタルイカは旬です。でも、もうすぐ終わります。急げっ! 立山のアルペンルートは開通してて室堂までいくと雷鳥の鳴き声聞きながら雪遊びできます。砺波のチューリップ祭りは美し楽しいですよ。五箇山の世界遺産で山菜蕎麦を食うのもいいと思います。そろそろ縄が池の水芭蕉もみごろでしょう。
石川には、これといって見るべきものはこの時期ありません。笑 白山スーパー林道の全線開通は6月中旬です。能登の岩牡蠣楽しむにはちょっと早いですね。
白峰村の水芭蕉と尾口村のカタクリの群生地がこの時期とても美しいのは秘密。あんまり人に来てほしくないっす。

GWの獅子吼エリアのフライト確率はざっと5割です(これ最重要)。

この春日本で最重要なイベントはこれかもしれないと思ってます。
大阪都構想の住民投票告示=市廃止か存続か、5月17日投開票(時事通信) - goo ニュース
統一地方選の後半戦が昨日の日曜に投票がありましたが、投票率が低くかったです。後半戦は市長とか市議会議員を選ぶんですが、もう行政の規模としてぴったりしていないんじゃないでしょうか。住民の行動範囲が・・・経済行動とか全部含めて・・・昭和の時代にこの制度ができた頃よりも大きくなっています。その一方で人口は減っていってるんですから、行政区分について明治の頃にやった『廃藩置県』並みのことをやらないといけないと思います。住民が自分でそれに意思表示をするチャンスが生まれたわけです。英国でスコットランドが独立を問う投票を行なったのよりは小さなイベントですけど、むしろ現実的と言えるかもしれません。
東京も昔は『府』だったわけで、東京市とくっつけて東京都になったわけでして、大阪都構想もありと言えばありなんですが、僕は『大阪府』という呼び方に愛着があるので、改革を全くしようとしない京都を『山城県』に格下げして大阪府と差をつけるべきだと思っています・・・あかんか・・・。
 
それより、さっさと道州制を入れるべきやと思うよ。
京都北部と福井、石川、富山、上越が別々な意味が僕には分かりません。メリットが全然ないし。それに、九州道を作れば、沖縄県がなくなって「県外移設」でギャーギャーいう議論が消滅します。w

本日のお酒:ASAHI 2015株主様限定プレミアムビール + 加賀ノ月 純米大吟醸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする