お盆といえば帰省です。田舎は高知県高岡郡津野町(旧葉山村)。4時半起床で5時半出発。京滋バイパスに入った8時半ころまで順調でしたが、天王山トンネルの中で渋滞に突入!11時前にやっと茨木ICを脱出。西国街道を西進して石橋から176号線に入って伊丹空港に到達しました。
飛行機はDHC8。昔はYS11が就航していましたが、退役しちゃいました。パラで飛んでるので小さな飛行機の飛ぶコースが気になります。昨日同様、対流層は積雲がボコボコ湧いてました。小さなプロペラ機は対流層の上を抜けて四国山地から太平洋に出て、ちょっと心配なくらい低空から竜馬空港の滑走路に入りました。エンジンがあるっていいなぁ。
葉山村に着くと山の稜線に20機の風車が建って風景が変わってしまってましたが、村の風情は変わってませんでした。美味しいカツヲのたたきが寝不足でグダグダの僕を歓迎してくれました♪
本日のお酒:キリン 一番搾り + MAESTRO TOMOMI BOURGOGNE BLANC CHARDONNAY 2004
飛行機はDHC8。昔はYS11が就航していましたが、退役しちゃいました。パラで飛んでるので小さな飛行機の飛ぶコースが気になります。昨日同様、対流層は積雲がボコボコ湧いてました。小さなプロペラ機は対流層の上を抜けて四国山地から太平洋に出て、ちょっと心配なくらい低空から竜馬空港の滑走路に入りました。エンジンがあるっていいなぁ。
葉山村に着くと山の稜線に20機の風車が建って風景が変わってしまってましたが、村の風情は変わってませんでした。美味しいカツヲのたたきが寝不足でグダグダの僕を歓迎してくれました♪
本日のお酒:キリン 一番搾り + MAESTRO TOMOMI BOURGOGNE BLANC CHARDONNAY 2004