goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南・寒川 カラーサロン【イデアル】常若美人道

日常生活を明るく、楽しく、晴れやかにする方法

天晴な名刺

2017-05-19 | ●出来事・気づき

こんにちは!湘南、寒川のパーソナルカラー・コンサルタント琴崎京子です

フジテレビの月9ドラマ『貴族探偵』を見ていたら、執事がご主人様の名刺を配るシーンがありました。
その名刺はゴールドで、「貴族探偵」と書いてあるだけで住所も電話番号も名前もありません。これはテレビのドラマでの話ですが、私は実際 名前だけの名刺を使っていた人を知っています。

その人は私の師、山〇先生です。最初に名刺を頂いた時に、お名前以外何も無いので本当に驚きました。 あっけにとられている私を見て、 周りに居た人たちは既にそのことをご存知だったらしく、口々に「そうなのよ」「これが山〇先生の名刺なのよ」と教えてくださいました。「僕の名刺は これでいいのハッ、ハッ、ハッ・・・」と愉快そうに笑っておられたのを思い出します。

私たちが山〇先生のご指導を受けていた頃、先生は80歳でした。 私がお会いした時はいつもスーツ姿で矍鑠(かくしゃく)としておられて、川端康成がスーツ着ているみたいと思っていました。

さて、名刺の話に戻りますが、私は一時期ゴテゴテの名刺を作ってしまったことがあります。名刺を渡しただけで予約や注文がとれるような稼げる名刺を作ったつもりでした。
表も裏も細かい字でぎっしり書き込み、目いっぱい自分のアピールをしました。

さあ、その結果どうなったでしょう。
一件の予約も入らないどころか、読みにくい、ダサいとすこぶる不評でした。

そのタイプの名刺を作って 実際に予約や注文がとれたとおっしゃる方もあるので、まんざら間違っていたわけではないと思います。

ただ私には合わなかったということなのでしょう。

人それぞれ個性があります。私はごちゃごちゃより シンプルが好きです。
私は名刺は 自分の名前や連絡先を伝えるものと思っているので、名刺で営業するというのは何か違うなとか心の奥底で思ってしまうのでしょう。

それ以来無理しないで、名刺で営業というのは考えないことにしました。 自分の気持ちが心地よいと感じるデザインのものを使うようにしています。

     

メイクアップアーティスト養成講座の受講生を追加募集しています。
詳しいご案内を差し上げます。
【お問い合わせ】 
090-6834-8948
ideal@water.ocn.ne.jp 

 

パーソナルカラーとカラーセラピーで あなたの内面と外見をリンクさせ、
あなたの実力を「見える化」する
IDEAl styleの カラーコンサルティングを手掛けております。
神奈川県 高座郡 寒川町 倉見2165  
【ご予約・お問合せ】    
IDEAL オフィス
090-6834-8948


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 口に出してはいけない事2 | トップ | 母の日のプレゼント »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

●出来事・気づき」カテゴリの最新記事