村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

爬虫類

2022年06月17日 | 日々のこと

 今週も教室でもレッスンがあったり中学校でのレッスンがあったりと、もりだくさんの日々。

 急なご依頼を頂いたコンサートの準備にもあたふたしています。わたわた!!そして、頼まれてもいない編曲をやりたがる、っていうか、勝手にやっている。もう、頭の中は音でいっぱい、自分は編曲がすごく好きなんだなあ、って実感して、まるで恋(笑)正義の味方、あれんじゃー、です。そしていろいろと、切羽詰まっています(笑)

 今回は、トリオでの編成ですが、この3人での演奏は初めて!皆さん良い方なので、ご一緒するのが本当に楽しみ!!

 今日は、夕方、ほんの少し、息子とお散歩。

 ザリガニ採りをしている男の子に出会い、いいなあ、そういうの、と思う。

 また、あっ!と気づいた時には、目の前には後ろ脚が取れたキリギリスっぽい明るい緑色の虫、そして走り去るトカゲっぽいもの。

 

 これ。

 これは、トカゲかな?カナヘビかな?

 この間のレッスンで、生徒さんと、両者の違いについての話になって、

 だいぶ違いますから分かりますよー、なんて言ってたのですが…

 トカゲはツヤツヤしていて、カナヘビはカサカサしている。

 トカゲのしっぽは体の半分の長さくらい。カナヘビは3分の2はしっぽ。

 トカゲはおなかを地面のつけて歩き、カナヘビは浮いている。

 トカゲの舌は分かれてないけど、カナヘビの舌は二つに分かれている。

 うーーーーん。舌については最近知りましたが、カナヘビ、ってくらいだからヘビに近いのかな?

 これは、どっちかと言えばカナちゃんかな。もっと分かりやすく、戸の影にいるのはとかげ、とかだと良いのに。

 私たちが近付いたのでびっくりして、捕まえた大きな虫を離して走って逃げた様子、なんか悪いことしたかな。

 怪我したバッタみたいな虫も、頑張ってほしいです。

 

 今日の回文。

 トカゲかと…。

 

 


この記事についてブログを書く
« 浮かび上がる | トップ | いろんないきもの »
最新の画像もっと見る