村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

たまむし

2020年08月08日 | 日々のこと

 さてさて。毎日暑いですね…。

 でも、もう残暑お見舞いなのですねえ…夏は短い感じ。

 8月のカレンダーを描きました。

 先日公園でタマムシを見たのです、と、生徒さんに言ったら、

 「ああ、あの臭いやつね」

 とのお返事。

 違います!!タマムシは臭いやつじゃありませんよ!!緑色のきれいなやつです!!

 「臭くないのけ?緑色の虫だと、よぉぐ部屋ん中さ入って来っちゃう虫だね」

 と。ええええ?!いやいや、東海村の団地の部屋にタマムシが、よおぐ入って来っちゃってたまるもんか!!!

 タマムシ知らないのかあ!!玉虫厨子って社会で習うのに!!

 っていうわけで、今月は、初の、虫。

 タマムシにしました。

 

 もちろん、本物は、もっともっときれいです!!!タマムシの光沢の出し方などが分からない…

 で、こんなアイテムをげっとしてみました。

 

 描いた後からこの消しゴムで光が当たってる感じを出す計画。

 でも、なかなかうまく行きませんねー。

 どうやったら絵が上手になるんだろう…と言いつつ、多分、うまくなりたいと言いつつ、うまくなろうとしていないからうまくならないのでした(笑)

 タマムシは、きっと、現在の日本では、家の中に入ってきたりはしないと思います。絶対じゃないけど、殆ど無いのでは。

 しかし、昨日、私が起きたら、夫が、

 「今朝風呂場の洗面器の中にカエルがいた!!」

 と、なんだかうきうきしていました。

 えええええ?!なんで?!どっから入った?!そんな隙間は無いよ?!

 ①実は私と夫が出入りしている隙に玄関から入って来て物陰に隠れたりしながらお風呂場にたどり着いた。

 ②排水口から来た?

 ③実は王子様が魔法をかけられてカエルになった。

 ④換気扇から入った。

 …

 ①説が有力ですが、でも、玄関からお風呂場まで、見つからないで移動することができるのか?!しかも、お風呂場のドアは閉まっていました。そんなに細い隙間から入れるのかなあ。

 ②説は、無理ですね。

 ③説は、王子様が侵入する方が大変だし、不法侵入なので、なし。(しかし、あの童話はひどい話だ…)

 ④説は、生徒さんも、以前、台所の換気扇からコウモリが入ってきた、っておっしゃってたし。(それはそれで大事件だ)

 うーむ、やはり、換気扇でしょうか…

 

 そして、夫が、洗面器に、一緒にこんなのが入ってたんだー、これカエルの卵だよね!と、大切そうにペットボトルの下の部分に水を入れて保管していたのは、どう見ても綿ボコリでした。