村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

コシアカツバメさん

2020年07月11日 | 日々のこと

 久しぶりに、コシアカツバメさんを見ました。

 東海村の、とあるスーパーにたくさん巣を作っていて、数年前までたーーくさんそこで子育てしていて、毎年それを楽しみにスーパーに行っていたのに、全部お掃除されちゃって。かなり珍しい鳥、巣の形もとても珍しいのに、すごく残念で…。

 でも、ちょっと前に、あれ?!あれはふつうのツバメじゃないぞ!!と、よく見たら、コシアカツバメさんがゆったりとひらひら飛んでいました。

 

 

 全部いなくなってしまったわけじゃないんだ!と、とっても嬉しかったです!お客さんが入らないエリアは、巣が残してくれているのかもしれませんね!

 お魚っぽい形。これは、形だけ見たらお魚ですね。空気抵抗や水の抵抗を無くすと、同じような形になるのかな。

 

 感染者が増えていて、本当に本当に怖い。

 もう、開き直っちゃったんでしょうか。

 はい、共存して下さい。って感じに、なったのでしょうか…。

 今までとだいぶ違うし、どうしろっていうの…??

 自分のコンサートや発表会なんか、恐ろしくて企画もできない。

 楽器の調整に東京に行くことすらできずにいます。毎年、東京からリペアマンさんを呼んで生徒さんたちの楽器をリペアして頂いていますが、それすらも今年は無理ですし、生徒さんも、逆に今年は楽器を調整に出したくない、と、仰る方も。毎年の定期的な調整で、良い状態が保たれている、うちの教室の生徒さんたちの楽器。一年開くのは心配ですね。

 この状況の中で、できることをしっかりやるしかないと思っていますが、この状況で、何をどこまでできるのか、やっていいのか…。そして、いつまで続くのか…。考えていると、とっても悲しく、怖くなります。負けちゃだめだ!と思っても、ウィルスが相手では、気合いでどうにかなるものでもありません。もちろん、気合いは必要ですが。

 毎日増えていく感染者数…とても、怖いです。

 生徒さんとの間にはしっかりビニール幕を天井から床まで張って、毎日、24時間効くと書いてある抗ウィルスのスプレーでドアノブを拭いています。大切な教室。大切な生徒さんたち。私がしっかりしなくては!!

 と、思いつつ。

 今はいつもよりだいぶ時間があるわけです。本をたくさん読んだり。字が上手に書けないのがとってもいつもコンプレックスなので、字の練習を、毎日しています。お手本の通りに書くのが、ものすごーーーく難しい。ペン字の練習の本と、漢和辞典を手元に置いて、書き順を確認しながら丁寧に書いて練習しています。

 しかし。書き順を間違えている字が多くて。

 「式」は、昨日まで書き順を間違えていました。

 以前、私に車を売ったディーラーの担当者さんが、契約書のサインが雑で、ご自分の名前の中の「田」、の書き順がごじゃっぺ(茨城弁で、むちゃくちゃ)で、ひそかに、この人大丈夫かな…と、思ったものですが(…実際その方は、その後いろいろやらかして下さいましたので、やっぱり、字には人柄が出るものだなあ…なんて思ったりして。…今は点検も違うお店にお願いしていて、とっても丁寧で親切です♪いろいろ勉強になりますね…)私だって、他の方から見たら、うわ、書き順ぐちゃぐちゃじゃん、と、思われていることがあるかもしれない…と、ぞぞぞとした次第です。

 飛行機の、「飛」の書き順が間違っていて、生徒さんに、おかしい!と言われたのは最近です。

 そして更に、「励ます」という字。励、の字が、今までの人生で、間違えて書いていた!!

 一画目って、左から右に書くのだったとは!私は、栃木の「栃」と同じ書き方をしていたので、え?!本当に?!と、いろいろ調べましたが…間違っていたみたい…ががーん。漢字は難しいなあ。

 気づかぬうちに間違って使っている字って、けっこうあるんだろうなあ…。恐ろしいことだ…。特に人のお名前とか、間違うと失礼ですから、しっかり確認せねば!

 前も書きましたが、私は、「こけら落とし」って、柿落とし、って書くと思っていたんですよ。なので、妹に、

「こけら落としって書ける?」

 と、聞かれた時に、私も、父も、知ってるよ、柿、って書くんだよ、と。妹に、あの字って、かきじゃないんだよ、と、言われるまで、知りませんでした!!拡大すると分かるかな…

柿 杮

 違う字です!!かき、は、「市」と同じ書き方。こけら、の方は、上から下まで一直線に書きます。

 これは…知らないよ!!

 漢字も、いろいろ調べると、とっても面白そうです。

 

 コロナで、生活も、仕事も、何だかなあ、って感じです。気を付けないといけないけれど、それで頭がいっぱいにはなりたくない…。時間がもったいないですよね。気を付けつつ、その先のことを見据えて、有意義な時を過ごしたいと、思っています。

 早く、落ち着いて欲しい!もうこれ以上、コロナで死者とか、悲しい思いをする人とか、出て欲しくないです!

 とにかく、できることは、自分がかからないようにすることですね。

 生徒さんは、経済を回すぞー、って、お買い物をしていました(^^♪

 でも、そういうことも大切。

 元気に過ごさなくては。ですね。