村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

海。

2015年06月08日 | 日々のこと

 一昨日の講習会でちょっとひと段落かな、と、思いつつ、今日もわたわたしておりました。

 先月一週間旦那様と休みを合わたりしましたが、あら、今月は、一日も休みが合わない…土日もレッスンや講習会で、休みが合う気配もない今日この頃(^_^)ゞ ですが、空いている時間が何時間とかあると、ちょっとそこまで、おでかけ☆をしています。

 キジみつけに行こうよー、と、田んぼの散歩に行ったり、自転車ででかけでみたり、アリの行列をずっと見ていたり。最近は、海に行くのが流行っています。

 昨日は、ひたちなかの海に行きました。

 砂浜にしても、あちこち、全然違うんです。

 昨日行ったところは、ワカメがたくさん打ち上げられていて、でも、ゴミはあまり落ちていなくて、

 

 ウニがいましたー!!!!

 ウニウニ!!トゲトゲなのに、動くんですこれー!!!!何これー???!!!

 また、上空には、

 

 コアジサシがぴきっぴきっと言いながら飛んでいました。時々急降下して水に飛び込みます。魚はちゃんと獲れているのかな?

 

 先週行った砂浜は、貝がたくさんいて、飛んでいる途中に力尽きたのかな、と思う、ハシボソミズナギドリ?が、たくさん浜に打ち上げられていたり、きれいな小石も、ゴミも、たくさんありました。ゴミは、よくない!!

 潮の流れとか、地形とかで、生き物や、流れ着くものも、いろいろ変わってくるんでしょうねえ。

 また、海に詳しい生徒さんの話では、発電所からの冷却水が流れ込む所は温度が上がるので、そんな影響もあるのだとか。

 その、あったかい水が流れ込む砂浜には、たくさん、大きな二枚貝がいました。ハマグリをがさがささせたような。旦那様が、これ持って帰って食ってみようかなー、と、拾ってきました。

 ええええ、食べるの?!危ないよー、と、言いつつ、持って帰って砂抜き、と、塩水に入れておきました。

 ちょっとずつ動いてるー!!!!と、私はずーっと見ていたのですが、

 大丈夫?塩濃すぎない?薄すぎない?まだちゃんと生きてる?餌が無いけどお腹減ってない?食べ物無いけど大丈夫?酸素足りなくならない?温度は大丈夫?レッスンの合間に水替えしに帰らないと!!

 と、翌日までずっと言っていたら、旦那様は、めんどくさくなったに違いない。夜、私が帰宅したら、貝と旦那様がいなくなっていて、

 …これは???

 ①旦那様が、海に、貝を逃がしに行った。

 ②旦那様が、貝に連れ去られた。

 ③旦那様と貝が、逃げて行った。

 

 どれだ?

 と、思いましたが、①、でした。わざわざ貝のいた海まで、戻してきたそうです。おおおお、よかったよかった。旦那様大変でしたが…貝は喜んでいることでしょう(^_^)

 

 海は、いいなあー。

 

 そして、帰り道は、

 

 

 

 すごくすごく、右に寄らないといけない感じ。