先週土曜日は、山口市湯田温泉 プラザ寿にて、県内の商工会青年部のメンバーが集まる交流会がありました。
そもそも商工会青年部自体が、異業種の集まりですね。
私も所属させて頂いている山口県央商工会青年部阿知須支部(いつも思うけど長い・・・。)のメンバーもいろいろな業種の集まりです。
現部長の藤田さんは、サッシ屋さんです。
副支部長 鳩部さんは、車屋さん。
私も今季は、副支部長を務めさせて頂いていますが、ご存じ電気屋です。
今日の交流会には、支部長 藤田さん((有)WIND)、林さん(林クリーニング本店)、と私の3人で出陣しました。
~青年部員募集~
阿知須で事業をされている皆様、ぜひとも商工会青年部に加入のほどよろしくお願いします!!
年齢は45歳まで。阿知須に事業所がある企業の方。
または、阿知須近郊で事業をされている方でしたら、青年部の承認後、加入できますので、詳しくは阿知須商工会(電話0836-65-2127)または、岡村電器(0836-65-2172)までお問合せ下さい。番号が似ているのでお気を付け下さい!!笑)
今回の交流会は、下関~岩国まで県内の青年部員の方が数多く出席されており、初めましての会でした。
各地域ことのイベント運営のノウハウを聞いたり有意義な時間が過ごせました。
ただ普段作業着の私は、スーツが苦手・・・。
着るだけで、肩がこっちゃいます
成人式の時のを未だに着ています。(腹回りが、ちょいときつい・・・。ほとんど着ないのに、買うのはもったいない)
交流会自体は、一時間半で終わりましたが、その後・・・ネクタイ取ってからが阿知須メンバー本領発揮の時間です
帰宅時間は、日付変わってました
翌日は、日曜日。癒しの時間です。
汚い部屋ですみません。(外が雨でしたので・・・)
この笑顔が、疲れを吹き飛ばしてくれます!!
また今週も頑張ります