いつも岡村電器の拙いブログをご覧頂きありがとうございます。
今回お届けする記事に衝撃的な写真がありますので、お食事前の方、洗濯前の方はご注意してご覧下さい。
ことの発端は、最近洗濯物に黒い物がつくということで洗濯機の掃除を試みられたF様のご主人からの連絡。
お話によると対策としてカビハイターをぶち込んで槽洗浄されたとの事です。
使用した洗剤はともかく、その後何度すすぎを繰り返しても黒い物体が出てくるとのことで分解クリーニングとなりました。
ちなみに、F様邸の使用状況
家族構成 2人
使用頻度 1回/日
洗濯機型番 パナソニック NA-FS70M1(2008年製)
使用年数 7年
槽洗浄 今回が初めて。
さて、それでは、張り切ってお仕事します。
上側のカバー・コントロールユニットを取り外したら、ここからが本番です。
パルセーター裏面(洗濯槽の下に付いていて水流を起こすためのもの)
あれ?綺麗。カビハイターのおかげかな?
ここで、汚いと思われたらここから先は見ない方が良いかと・・・。
脱水槽(脱水時にはこの槽が高速で回転することで水分を絞ります)
ところどころ黒カビが剥げていますが、大半はしつこく残っています。
脱水槽下部
年数的にこのぐらいは汚れます。
脱水槽を更にばらします。
脱水槽上部のバランサーを取り。
糸くずフィルター取付と上部からの水流を作るパーツ裏面。
各パーツが付いていたところは、
このようになっています。
続いて、貯水槽(水を貯める槽)の様子は、
黒カビまみれでした。白くなっているところも槽洗浄する前は・・・。
ピンク色のは洗剤カスです。洗剤をたくさん入れても汚れ落ちは変わりません。その代り洗剤カスを栄養としてカビが繁殖してしまいますので、いいことはありません。何事も用法容量を守って正しくお使い下さいね。(洗濯機の取扱説明の時にもっと啓蒙しなければ・・・反省。)
分解してみると予想以上にカビが多いので1日漬け置きします。
水を入れただけで、まだこれだけ浮いてきます。
にしてもやけに黒カビラインが高いような・・・
貯水槽のこの部分。切り欠きがあった方が良いのでは・・・。
水位が上がり、洗濯のパルセーターの水流で貯水槽から水が溢れないように水位が上がった時、写真奥のパイプから排水するようになっています。しかし切り欠きがないため、貯水槽上面ぎりぎりまで水が入ります。
お客様の床が濡れていなかったので、これでいいのかもしれませんが・・・。
他のお客様でパナソニック全自動洗濯機の分解クリーニング写真で確認しましたが、全部上までありました。
この高さは、強い水流が当たるところではないの貯水槽の汚れを付きにくくするという意味では、切り欠きがあった方が(排水しやすいように)いいかもしれないですね。(注:あくまで個人の感想です。私、設計の事はよく分からんです。)
ちなみに山口市阿知須K様 東芝 AW-702GP
写真左奥の部分が溢れた水が通るところです。汚れラインも貯水槽上面から10センチくらい下がっていますね。勘違いがないようにこちらの洗濯機の使用状況は、
家族構成 2人
使用頻度 1回/日
洗濯機型番 東芝 AW-702GP(2002年製 クリーニング実施年月日 2013年5月2日)
使用年数 11年(当時)
槽洗浄 メーカー斡旋の洗剤を1、2回。
汚れ具合から、洗剤の量は適量だったと思われます。
どちらが良いのか・・・。よく分からなくなってきました。頭の言い方が設計しているのだからどちらも良いのは、間違いないということで(笑)
話が脱線し過ぎました。
それでは張り切って洗浄後のピカピカに生まれ変わった洗濯機の写真を・・・
撮り忘れました・・・。
すみません、気付けば試運転してました。早くお届けしようと頑張り過ぎました(はい、言い訳です笑)
お客様には汚れの写真をお見せし、
・洗剤の使用量を減らす事。
・最低でも半年に1度は洗浄材を使用して槽洗浄をする事。
を強くお願いしました。
汚れた衣類を綺麗にする洗濯機が汚れていたら本末転倒ですからね。
皆様も、いつも頑張っている洗濯機君をよーーーく見てあげて下さい。
綺麗に見えても汚れています。洗濯機のコースに槽洗浄が用意されているのにはワケがあるんです。
では
『どれくらいの頻度で槽洗浄したら良いのか?』
こちらは、山口市阿知須I様の全自動洗濯機分解クリーニングです。
家族構成 4人
使用頻度 2回/日
洗濯機型番 パナソニック NA-FS80H1(2010年製 クリーニング実施年月日2014年5月17日)
使用年数 4年(当時)
槽洗浄 市販の槽洗浄剤を使用して3か月に1度!!
その汚れ具合は、
お~~~~~と、綺麗じゃないですか。多少の汚れはありますが、使用頻度1日2回、家族4人分を洗濯しているのに、カビらしきカビはないようです。(奥様はこれを見てショックを受けられていましたが、これは、槽洗浄の効果はありますよ、これからも続けて下さいとお伝えしました。)
以上の結果を踏まえて、当店が出した答えは・・・
3か月に1度の槽洗浄をおすすめ致します。
それに加えて
岡村電器の全自動洗濯機分解クリーニングを4年に1度行えば完璧です!!最後に宣伝です(笑)(全自動洗濯機のメーカー設計耐用年数は8年前後)
(*他の街の電気屋さんでもされているお店さんは、いっぱいあると思います。量販店さんは・・・まずしないでしょう(笑)お近くのお店に聞いてみて下さい。買ってないから聞きにくい・・・。その時は、正直に他店購入ですけど・・・とワケを話してみて下さい。そして、次回からは、ぜひとも街の電気屋をご利用下さいね。下記のリンクには全国の元気な街の電気屋さんがい~っぱいいます。ご覧ください。)
それでは、明日も良い洗濯日和になりますように!!