goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめ未来     

遊びをせんとや生れけむ....
好きなことを、心から楽しもうよ。
しなやかに、のびやかに毎日を過ごそう。

キャトルセゾン MoRi お弁当

2020年02月28日 | お弁当/岐阜/
キャトルセゾン MoRi    岐阜市 2020.2.28



今月も 『鉄板フレンチ キャトルセゾン MoRi』 さんのお弁当をいただきました。



MORIさんのお弁当は、「森乃家」(MORINOYA)と言うのかなあ。





  『 キャトルセゾンMORI (モリ)  』
    住所 岐阜市宇佐南4-5-5
    TEL ( 058 ) 268 - 2525

  鉄板フレンチ キャトルセゾン MoRi




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのお弁当

2020年02月21日 | お弁当/岐阜/
日本料理 神田町    岐阜市 2020.2.21 

日本料理 神田町』 のお弁当を初めていただきました。



開けるのが楽しみです。



すっきりときれいな盛りつけです。

えびフライ、えびの姿焼き、えびと豪勢に3匹も入っています。
美味しいえびでした。
えびの下、鰯の甘露煮も大変美味でした。
ごちそうさまでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山内ホスピタル お弁当

2020年02月14日 | お弁当/岐阜/
人間ドック    岐阜市 2020.2.14

今年も人間ドックに行ってきました。
ドック終了後には、お弁当が出ます。



薄味の美味しいお弁当です。




人間ドックを済ますと “ホッ” としますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい味わいのお惣菜とお肉のお弁当

2020年02月07日 | お弁当/岐阜/
割烹つげ村 名古屋本店    名古屋市 2020.2.7  

初めていただいた 『割烹つげ村 名古屋本店』 のお弁当です。

                飛騨牛しゃぶ御膳



牛肉とご飯は、レンジでチンをしてほんのりと温めていただきました。
総菜もお肉もお米も本当に美味しいお弁当です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めていただいたお弁当 マザーズランチ

2020年01月31日 | お弁当/岐阜/
マザーズランチ    2020.1.31  

『マザーズランチ』 初めていただきました。






マザーズランチの紹介です。

    選べる!とことん手作り弁当マザーズランチ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小寒 二十四節気のひとつ

2020年01月24日 | お弁当/岐阜/
minoお弁当 小寒    岐阜市 2020.1.24  

小寒 二十四節気のひとつ。 陽暦一月六日ごろ。この日寒に入り、寒さがきびしさを加える。

minoのお弁当 「小寒」 をいただきました。









今年は、minoさんのお弁当、いくついただけるでしょうか。 楽しみです。
二十四節気に因んで、24個。 これは、いくらなんでも無理ですね。

あっという間に、大寒も過ぎました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャトルセゾン MoRi  お弁当

2020年01月17日 | お弁当/岐阜/
 ■ キャトルセゾン MoRi    岐阜市 2020.1.17



今年初めての 『鉄板フレンチ キャトルセゾン MoRi』 さんのお弁当です。



お肉が一杯入った豪華なお弁当です。
今年も良い年になりそうです。


  『 キャトルセゾンMORI (モリ)  』
    住所 岐阜市宇佐南4-5-5
    TEL ( 058 ) 268 - 2525

   鉄板フレンチ キャトルセゾン MoRi




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年始めのお弁当は、お寿し

2020年01月10日 | お弁当/岐阜/
浪華寿し    岐阜市 2020.1.10

今年初めてのお弁当は、 『浪華寿し』 さんの寿司折りです。



大きな玉子と海老、そして鯛が美味しかった。




                『 浪華寿し 』

            千手堂電停前
            電話 二六二の三五〇九番



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米八幕の内味百景(秋)

2019年12月20日 | お弁当/岐阜/
おこわ米八     岐阜高島屋地下1F 2019.12.20

岐阜高島屋地下1Fにある、おこわやさんの幕の内弁当。
ぼくは、時々ですが米八さんの 「おこわ」 を、お昼ご飯に買って来ます。

 今日は、『米八幕の内味百景(秋)』 をいただきました。





いろいろな味のおこわが楽しめます。
味よく彩りにとんだ美味しいおこわ弁当でした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただいているお弁当のなかでは、一番大きなお弁当

2019年12月13日 | お弁当/岐阜/
和風洋食とん亭    2019.12.13



先月もいただいた 『とん亭』 さんのお弁当。
今月もいただきました。いただいているお弁当のなかでは、一番大きなお弁当です。

雰囲気がちょっと変わったのにお気づきになりましたか。
お弁当の蓋が、ブラックから少しハイカラになりました。



お弁当の内容は、お肉が中心ですが、少しずつ変化もあります。



   『 和風洋食 とん亭  』

住所 岐阜市栄新町3-125 仁科ビル1階
TEL ( 058 ) 294 - 4764




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする