府中郷土の森公園 2025-03-22 00:07:32 | 日記 都下府中市にあります郷土の森公園に行って来ました。府中は、甲州街道の宿場町として栄え、歴史ある街です。当時の建物が残されていて歴史を知ることができます。町役場薬を売っていた民家湯タンポ 黒電話昨日の歩数 9,495歩 « トサミズキ | トップ | 府中郷土の森公園 2 »
17 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (いま一歩) 2025-03-22 07:54:36 若者は黒電話を知らにそうですよ、どうやってかけるんかと(笑)時代は進んでいるんですね、電話で会話よりSNSでの更新だそうです入社して怖いのは電話を撮ることだそうでs変わりましたね 返信する Unknown (いかちゃん) 2025-03-22 08:57:07 江戸時代のものとか。。。歴史をある光景ですね!!!最近では見ない府に気ですね!!! 返信する Unknown (いかちゃん) 2025-03-22 09:00:18 最近では見ない府に気ですね!!!。。。雰囲気のまちがいで。。。スミマセン!!! 返信する お早うさんです。 (縄文人) 2025-03-22 09:03:44 * 過ってをば 府中に住みし 4年間 多摩川面し 郷土の杜思う(縄) 返信する いま一歩さん (ヒューマン) 2025-03-22 09:30:24 おはようございます黒電話を知らないとは、時代の変化なのですね。 返信する いかちゃん (ヒューマン) 2025-03-22 09:31:53 おはようございます府中は、新宿に近い街です歴史は古いのですね 返信する 縄文人さん (ヒューマン) 2025-03-22 09:33:06 おはようございますヒューマンも独身時代 府中に住んでいました。大國魂神社の近くでした 返信する おはようございます♪ (ベル) 2025-03-22 10:34:24 便利なものが出来て、無くなるものが多いですね(^^;長年親しんできた、ゴムの氷枕も製造を止めるそうですね。アイスノンや冷えピタが普及したので、もう需要がなくなったみたいです。我が家に有るものは、大事に使います(^^)v 返信する ベルさん (ヒューマン) 2025-03-22 11:08:49 こんにちは氷枕 懐かしいですね家にはあったかな 返信する Unknown (北の旅人) 2025-03-22 11:37:17 府中と言えば、3億円事件ですね当時の3億円は、現在なら30億円の価値かな? 返信する 北さん (ヒューマン) 2025-03-22 12:07:04 こんにちは3億円事件 ヒューマン 府中に住んでいました当時ヒューマンのところにも来ました。 返信する 役場 (つばきだろ) 2025-03-22 16:13:46 役場、似ていますね、昔の当地の役場と。 返信する つばきだろさん (ヒューマン) 2025-03-22 16:48:17 こんにちは役場の様子は記憶にないですね 返信する 府中郷土の森 (西やん) 2025-03-22 20:33:50 ここの古い建物は博物館の展示物です。黒電話にかかってきているのか振動しているようです。 返信する こんばんは! (たんたか) 2025-03-22 22:00:22 こちらでも明治から昭和初期にかけて北海道で作られた建築物を移築したり復元して展示してる「開拓の村」があります 返信する 西やんさん (ヒューマン) 2025-03-23 07:07:05 おはようございます黒電話 ピントがあっていないですね 返信する たんたかさん (ヒューマン) 2025-03-23 07:08:37 おはようございます開拓の村も見てみたいですね 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
時代は進んでいるんですね、電話で会話よりSNSでの更新だそうです
入社して怖いのは電話を撮ることだそうでs変わりましたね
歴史をある光景ですね!!!
最近では見ない府に気ですね!!!
雰囲気のまちがいで。。。
スミマセン!!!
多摩川面し 郷土の杜思う(縄)
黒電話を知らないとは、時代の変化なのですね。
府中は、新宿に近い街です
歴史は古いのですね
ヒューマンも独身時代 府中に住んでいました。大國魂神社の近くでした
長年親しんできた、ゴムの氷枕も製造を止めるそうですね。
アイスノンや冷えピタが普及したので、
もう需要がなくなったみたいです。
我が家に有るものは、大事に使います(^^)v
氷枕 懐かしいですね
家にはあったかな
当時の3億円は、現在なら30億円の価値かな?