ヒューマン日記

ブログライフも19年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています

ヒューマンを意識していました

2013-01-25 04:06:18 | 日記
宮城のお堀に白鳥がいました。



ヒューマンが話しかけると「うん、うん」とうなづきました。

その場を離れようとするとヒューマンを追いかけてきました。



そして、体の柔らかいことを自慢するように変なスタイルをとっていました。







体の堅いヒューマンにはとてもうらやましい光景でした。
コメント (36)    この記事についてブログを書く
« 皇居二重橋 | トップ | 仙波東照宮 »
最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白鳥! (EPOM)
2013-01-25 05:00:14
ヒューマンさん
素敵な出会いでしたね 美しいこと!
宮城を(みやぎ)と読んでしまいました(笑)
柔軟な体ですことね
こうして羽繕いすることが鳥の大切な命の維持
ここで泳いでいる白鳥は特別に見えますことね。
おはよう! (getteng)
2013-01-25 06:21:43
ヒュ-マンさん
単にケツがかゆかっただけじゃないですか。
此処には餌は豊富なんですかね?
お早うございます、 (Imaipo)
2013-01-25 08:09:56
濠には白鳥が多いですね
一昨年大手門脇に巣を作って子供を育ててました
昨年は見ませんでした、傍で見ると大きな鳥ですね。
お早うございます。 (IKUKO)
2013-01-25 08:33:10
人懐っこい白鳥さんですね~長い首が自由自在に動いて
かゆい所に首が届く・・・でしょうね(笑)
安曇野の渡りの白鳥たちも面白い仕草が見られます。
可愛いですよね。
EPOMさんへ (ヒューマン)
2013-01-25 08:45:46
おはようございます
宮城はみやぎと読めますね。今の時期は雪が降って
寒いでしょうね。仙台にはよく出張しました。なつかしいです。
gettengさんへ (ヒューマン)
2013-01-25 08:47:12
おはようございます
皇居ですから栄養たっぷりなのではないですかね。
外的がいないのでのんびり泳いでいました
imaipoさん (ヒューマン)
2013-01-25 08:48:04
おはようございます
え、雛がいたのですか。
よほど住み心地がよいのでしょうね
IKUKOさんへ (ヒューマン)
2013-01-25 08:49:44
おはようございます
柔軟体操を見ていると楽しいですね
どこでも首が届くのですから、あの首の長い理由がそこにあったのですね(笑い)
お早うございます。 (ほどほど)
2013-01-25 08:55:35

眩しい純白ですね。
今日は「白鳥の湖」でも聴いて過ごします。
おはようございます (いかちゃん)
2013-01-25 09:20:33
たしかに、いかちゃんも金苦と年嵩のせいで身体が動きませ~~~ん、
羨ましいやわらかさ (#^.^#)♪ ♪ ♪

コメントを投稿