日々、気ままに

ボケ防止訓練に 日々の有様等をせっせと入力
週一健康マージャンにはまって
23年7月から再就職 透析と言う仕事に

今日から陰性者は下船可能に

2020年02月19日 | 日記

19日
今日は二十四節気の雨水
空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始め草木が芽吹き始める頃とされ、まだ寒い日はあるだろうが少しづつ春が近づいてる。
二十四節気は季節の変わり目を表し、そのワード一語一語に四季の移り変わりをその気にさせる不思議な力がある。
 先週鳴子温泉の帰りに立ち寄ったあら伊達な道の駅の産直で、天然物のバッケ(フキノトウ)が並んでいた。今年も初物バッケの天ぷらを食したが、あの何とも言えぬ苦みが旬の肴だ。
https://www.iwanichi.co.jp/2020/02/19/1163345/

今月になって朝から夜までテレビ各局が新型肺炎関連情報の氾濫状態が続くなか、厚労省が感染者数を公表しており、17日午後10時520人、翌18日夜8時には615人と100人規模で増えてる。
これまでクルーズ船客から陽性者が542名と日本の総感染者数の9割近くを締め、国内でも各地で濃厚接触者等からの陽性者が出たり、身に覚えのない人が陽性と診断されたりして一向に収まる気配が無い。
 またクルーズ船の陰性乗客は今日から下船が始まり帰宅の途に就いた。
これまでに連日陽性者が出て、まるで巣窟の様な船から降りて大丈夫なのかなーと新たな不安も。各国もクルーズ船の自国乗船者を移送してるが自国到着後2週間の隔離をするらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無気力な一日

2020年02月18日 | 日記

18日
朝食済ませ昼食・入浴・夕食以外自室にこもりっきり。
特別体調が悪い訳でもなく、ただ何もしたくない気分で暫くこたつでボケッとしていたが、10時頃から録り貯めた映画やドラマを見て過ごした。
午前中は陽射しで部屋の中も明るく暖かかったが、午後には陽も刺しこまず薄暗く気温もあまり上がらず寒く感じた。
座椅子を少し倒したりごろっと横になったり長時間こたつに当たっていたので両足すねからふくらはぎにかけて赤みが。
低温やけどかなー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国に次ぐ感染者数、死者も出始めて

2020年02月17日 | 日記

17日
連日感染者が増え、しかも感染源が定かでないケースが増えている。
感染者と接触あったと判る人は対応もしやすいだろうが・・・
毎朝最初に見る新聞トップの厚労省発表感染元別一覧表の数字は、クルーズ船の発生者が半端なく増加しあっという間に400人を超え、国内感染者は11都道府県にと蔓延の一途を辿ってる。
米国はクルーズ船乗客の米国人客救出の為2機のチャーター便が羽田に到着し、感染者40人を日本の病院に残し400人を乗せ出発、米国内基地で2週間隔離するらしい。
今やクルーズ船はコロナウイルスの巣窟と化してる様相で、他の国も米国に追従するみたい。
https://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/nation/ntv_news24-596158.html
日本人乗客も後2・3日で隔離期間が終割って船外に出られるが、それ迄にと下船後にも発症しない事を祈るばかりで、豪華客船の楽しい旅も思わぬ災難に遭いお疲れさまとしか。

受験で又上京する悠君、マスク・手洗い・うがい しっかりねー!
鳴子から帰って三晩ほど晩酌を控えたが、久し振りにいきましょーかねー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月も折り返しに

2020年02月16日 | 日記

16日
2月も折り返しに。
13日が最後の冬日で最低気温も氷点下にはならず、ここ4日ほどは連日10度超え、春到来思わせる暖かい日が続いたが、予報では今日から崩れる寒くなるのかなー。まだ2月もう一度位は寒波がありそうだが・・・

間もなくひな祭、地元新聞には各地の雛飾りの記事や写真が。
千厩町吊るし雛を作っていた人の知り合いが石鳥谷町で作り始め公民館一杯に飾る様になって幾年過ぎただろうか。
かなり前になるが盛岡の帰り道、何年か続けて立寄り年々その数が多くなったのを覚えてる。
https://www.iwanichi.co.jp/2020/02/16/1131482/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200208-00010004-iwanichi-l03
普段目に付く所なのだが見ていないのか、気が付けば玄関にお雛様の刺しゅう額が。かみさんに「気づかなかったの」と・・・
例年手作りの紙雛が飾られるが今年は変えたみたい、後2週間一寸我が家にも季節感を漂わせてる。

今年はプロ野球の開幕がオリンピック期間中の試合通暖するので例年より早くなり、キャンプも終盤は対外試合が連日行われ、オープン戦も始まる。
今日巨人は横浜との初戦だが、同一リーグ対決しかもペナントレース開幕戦で当たる相手なので今年を占う大事な一戦をテレビ観戦。
生憎の風雨の中、横浜新外人にいきなりソロHRを浴び次の打席でもソロを打たれた高橋投手は一寸不安、きぃじん打線は今年ダメなら引退の中島がソロの意地を見せたが4対1で敗れた。

日中小雨模様で気温も3度一寸としけ寒かった。
それにしてもクルーズ船からの感染者が連日出続け、国内各地でも感染者が増えて、どうしようもない状態なのか。
ヒト・ヒト感染なんだろうけど、感染者が出ていない県がまだ多いが、この先どうなるかはなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た

2020年02月15日 | 日記

15日 続編
空きっ腹に温かい味噌汁がやたらと旨いと感じる。
食べ終えて自室に戻りコーヒーを飲みながら録り貯めたドラマを片っ端から見て過ごした。明るい陽射しが自室の奥近くまで届き暖かい。
最高気温も10度を超えてはっと気が付けば福寿草が一個咲いていた。

クリスマスローズも茂みの中で咲いていて、我が家の庭にも春到来を感じた。別な場所に大きな花が下向きに咲いていたので一寸方向転換して。

午後からは巨人の今季初の対外試合韓国サムスン戦を見たり、ラグビートップリーグ東芝・パナソニック全勝同士の対戦を見たり、久し振りにのんびりとした時間を過ごした。
旅番組の栃木市蔵の街並みで紹介された味噌屋の田楽が美味しそうだった。
今夜は何故か鯖カレーを無性に食べたくなってリクエスト。
宿での食事で最後にカレーライスを一口つまむのが癖になって、今回も味見したがとても美味しく最初に食べればと悔やんだ・・・

一日ボーっとして過ごし5時過ぎ入浴、湯上りに軽く一杯やって・・・
言う事無しの一日だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15日前編 11・13日分を思い返して

2020年02月15日 | 日記

15日
昨日午後鳴子温泉から帰宅。
寝不足なのか湯当りしたのか眠く、しかも昼食の天ざるがもたれて、滅多にも無い事夕食抜きイチゴ4個つまんで6時過ぎにベッドに、即寝入った。
11時過ぎトイレに起きた後も二度寝の熟睡、4時過ぎに寝過ぎの為か体の節々が痛くて目覚め起床。でも眠気も無くすっきり、正直腹減ったとばかり麦茶で我慢。
ネットを見ていて、ブログ入力してなかったのに気づきしまったと、ボケの始まった頭を逆回転し思い出しながら・・・

13日
朝食終えてのんびりしていたら釣り名人から携帯に「今日は休み?」と。
慌てて麻雀会場のセンターに。何と新顔が二人おり4卓セットして一人余りの盛況。抽選で抜ける事無く3回遊んでお開きに。

帰宅して昼食を済ませ1時過ぎ姉様を乗せて鳴子温泉幸雲閣に向かった。
先月鳴子温泉ますやに行った折、幸雲閣半額券を貰ったので姉様を誘ったらその気になって喜んで再度鳴子行になった。
3時に到着、前回の宿よりロビーなどが広く立派な建物が最初に気に入った様子、部屋に入って「いいじゃないの」と。

大江戸温泉は各地の経営不振の宿を買収、ロビーや食堂・浴場をリニューアルしてオープン、従業員の作業効率を上げたりしてる。
チェックアウト後、一人の従業員が部屋の掃除を終え当日泊る客数に合わせて備品をセットし最後に布団敷きやベッドメイキングを済ませる。
従来の宿では夜になって布団敷きにやってきてるがそれを省略してる。
ホテル等と同様に一旦キーを渡したら、呼ばれない限り従業員は入室しないのが自由に過ごせて良いのかも。

私だけ宿の車で鳴子温泉の名湯、公衆浴場滝の湯に。
ぬるい浴槽で体を馴染ませ熱い浴槽にチャレンジ。
壁掛け時計で1分も我慢出来ない位に熱く飛び出すのを4回ほど繰り返しポッカポッカになって浴衣の格好で宿の車に乗り込んだ。

かみさんと姉様は離れにある広い大露天風呂に。大江戸温泉になってから作った和風の建物の露天風呂で「一寸ぬるめだったが良い風呂だった」と。

夕食で今日が誕生日のかみさんを祝って乾杯。
ビュッフェ形式はついつい手が伸びてしまうのを今回は抑えた筈なのだが満腹に。
8時前部屋に戻りそのまま布団にゴロリと・・・
翌朝「大浴場の黒湯良かった」と。「ますやの風呂も良かったがこっちも良かったし、建物も立派だし」と姉様満足気に話していた。

14日

1時前トイレに起きてからウトウト、1時間刻みに目が覚めるのを繰り返し6時過ぎ朝風呂に。高齢者が多く朝が早く結構混んでいた。
部屋に戻ってフリーをグビッと。
温泉に来た時の朝の一杯は格別。残念ながら運転があるので代用で我慢だが、中でもサントリーフリーは各社有る中で最高だ。

8時前食堂に行き終了時間までのんびり朝食を。
一休みして今回ラスト、別館の風呂に今回5回目の湯浴み、意外と熱めのお湯に大満足。
熱めの滝の湯で始まって熱めの別館の湯で終えるとは満足・満足

帰路萩荘組長宅に寄った。
番犬に何時もの様にキャンキャン吠えれれて居たら講子さんが出てきた。
昨年末以来の再会、組長は由良温泉に出掛けて不在だったが、立ち話で別れた。

お昼、蕎麦を食べたいとなって知人がやってる店に。久し振りに訪れ少し痩せたみたいだが元気そう。この場所に来て11年経ち昼を回ってはいたが忙しそう。
何となく天ざると注文したが、これが晩飯抜きにつながろうとは。
サクッとした盛の良い天ぷらは実に美味しいのだが、運ばれてきたのを一目見て一寸多いかなーと。
固めの蕎麦はのど越しが良く美味しく、蕎麦で満腹感は余り無いのだが今回はぎゅっと来た。
昔の同僚で休みなどには良く麻雀などやったのだが、一念発起し山形で蕎麦修行をし一昔前地元に帰って開業、10年以上今とは別な場所で営業してから移転、盛況で何よりと懐かしく話をして別れた。

夕方娘から朗報が。
今月になって環境の悪化してる東京で受験してる悠君、一校目合格したと電話があった。「これで間違いなく大学生になれる」と安どした声に「おめでとう、先ずは良かったね」と。
まだ本命校が来週に残っており「頑張ってね悠ちゃんに宜しくね」と。
かみさんに伝えたら大喜びしていた。
と二日間をざっと思い出して入力。

クルーズ船の感染者が多くなるのは仕方ないとしても、中国渡航歴のない人など、各地から新たな感染者が出ておりその数250人を超え大変な事態に陥り、市中感染などの新たなワードが登場、手の施しようないのではとさえ思えてきた。
そんな所に悠君受験で行く訳だが拾って来ない様にと願うばかり。

流石に夕食抜きの為か朝食が待ち遠しい。
隣の部屋で物音が、かみさん起きた様なので台所に。3月中旬の陽気で暖かい。
                                                                                                                   後編に続く

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COVID(コビッド)―19

2020年02月12日 | 日記

12日
今年になって金田さんが逝き、そして野村さんと、相次いで巨星が宙の彼方に旅立った。
この先この二人の記録を塗り替える選手は出ては来ないと断言出来るほどの偉大な功績や、人間味豊かなエピソードを残して。
昨日午後偶然にも長嶋さんの引退試合をみたが、野村さんはONはひまわり俺は月見草と自虐的なぼやきはつとに有名。
その長嶋さんが『ノムさんが残した偉大な功績と野球への底知れぬ愛は、これからも永遠に生き続けるはずだ』と。
選手・監督・解説者・家庭人すべてにいろんなエピソードが切りがないほどに・・・野球界が大きな喪失感に包まれている。

6時間ほど熟睡し5時前トイレに起き、そのままこたつにあたりながらネットを。
寒いと思ってネットを見たら-5.3度、ヒーターの室温は2度では寒い訳だ。
クルーズ船とは別の武漢からの帰国者の中から新たに2名感染者が出たらしい。
世界保健機関(WHO)は11日、新型コロナウイルスによる肺炎をCOVID―19と名付けたと発表した。コロナウイルス病の英語表記を略したCOVID(コビッド)と、感染が報告された2019年を組み合わせて命名された。

昨日県内では二ヶ所で名物行事があった。
奇祭大原の水かけ祭との花巻市のわんこそば大食い大会は、夕方のテレビ各局でも取り上げられたが、今朝の地元の新聞から。
https://www.iwanichi.co.jp/2020/02/12/1087138/
https://www.iwanichi.co.jp/2020/02/12/1091537/

朝のうち放射冷却で冷え込んだが陽射しが強くなるにつれて気温が上がり最高気温は今年最高のタグが付き10.2度と暖かかった。
明日は先月行った鳴子温泉宿から系列宿の半額券を貰ったので行く事にした。
全国展開してる大江戸温泉物語が3年程前にこの地に2館同時オープンして以来、安く近いし何よりも庶民的で何度か足を運んでる。
姉様も暫くぶりに前回泊って「やっぱり鳴子は良いねえ」と気に入った様子で、明日を楽しみにしてる。
温泉街入り口には閉館し朽ちてきた旅館の建物が映りいきなり侘しさを感じるが、その先の狭い坂道を進といわゆる風情ある温泉街が続き、宿によって温泉の種類が異なるみちのくを代表する温泉場で、明日は麻雀もそこそこにだなあ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムスリップ! 思わぬシーンを

2020年02月11日 | 日記

11日
昨夜7時現在、クルーズ客船の感染者数が急増し遂に135人に達し、国内感染者26人と合わせ161人は中国以外では突出し、多方面への影響の拡大が懸念されると報じられてる。
https://mainichi.jp/articles/20200211/ddm/041/040/079000c
政府は報道陣に対しクルーズ船の感染者数は上陸前なので、国内感染者数に合算しないようにと躍起になっているも。
厚生労働省によると、WHOは6日の各国発生状況リポートから、クルーズ船分を日本でなく「その他」に分類し直したとか。表現方法などよりも終息に向けた方策などをしっかりと発信して欲しいものだ。
又下船前の全員検査実施に向けての検討に関する記事も。難しいかもしれないがぜひ実施してと。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200210-OYT1T50121/

今朝も冷え込み県内36観測地点全て氷点下となった。
この寒い午後にあの奇祭水かけ祭りがあるのだが、勇気ある男衆目掛け合羽を着ながら水をかける男衆も御苦労な事で。今夕の県内TV各局ではその様子が絶対放送されるだろう。

昨夜息子から電話があり昼頃来ると。
正月以来ちび孫に会えるので楽しみにしてたら賑やかにやって来た。たった40日しか経って無いのに又大きくなったみたい。
寿司を食べたいとなりはま寿司に向かった。お昼時なので随分待ち時間があるのかなと思ったら以外に早く席につき、ちび孫は慣れたもので手際良く自分のを注文していた。
食べ終え帰宅し別腹とばかりコーヒーとケーキで2日早いかみさんの誕生祝を。3時過ぎに慌ただしく帰った後はまた静寂な空間に・・・

何となくテレビを点けCSのG+を見たら何と長嶋さんの引退試合をやっていた。
あの懐かしい後楽園球場で打席に立てば、今では全くは聞かれなくなった観客全員の三三七拍子の拍手が自然と沸き上がり、守備に就けば華麗なその動き毎に拍手や歓声が。
ライトスタンド後方のビルの屋上からは豆粒にしか見えないだろうに、ファンが一杯、何と電源ボックスの上や、冷却塔に鈴なりに男女が見えた。
最後の守備を終えこの年優勝の中日と巨人の選手がベンチ前に整列し引退セレモニーがあり、挨拶一節ごとに盛大な声援と拍手が。
そしてあのフレーズ『我が巨人軍は永久に不滅です』の後、僚友王選手に花束を貰い、トランペットソロで始まった蛍の光が流れる中、同僚一人一人と握手を交わしベンチに消えた。
タイムスリップした2時間半、思わぬシーンを見られて本当に懐かしかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何時になったら収まるものやら

2020年02月10日 | 日記

10日
今朝も寒い。熟睡8時間5時過ぎトイレに起き、暖房を入れたら2度と表示。
何時もの様にネットの見出しを見て『やるじゃん』と。
集団感染を余儀なくされてるクルーズ客船運営会社が乗客に全額返金等を発表。
足止め期間中の経費等の負担等どうなるんだろうと思っていたら、経営者の太っ腹なコメントは長期間の隔離生活に対する誠意ある対応で、まさに災い転じての窮余の一策には驚いた。
https://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/nation/f-so-tp0-200209-202002090001314.html
今日も新たに60人の感染者が出たと報じられ、乗客から船内環境の悪化や乗務員の対応実態などの改善など要望が出されたりと、我々には想像を絶する事態になってる様だ。下船前に全員の検査実施が検討中とか、まだ当分隔離生活を我慢しなければならず少しでも改善に向けての対応をしてほしいものだが・・・
一方隔離されてる武漢から帰国者も最終検査で異常無ければもう少しで帰宅出来る。
勝浦のホテル前の海岸砂浜には、ホテルで隔離生活をしてる人達への大文字や絵文字での激励とか、ほっこりするニュースも。

2月もはや3分の1終わる。
厳寒のこの時期全国各地に『火防』の奇祭があるみたいだ。当市大原でも三百数十年前から行われてる『大原・水かけまつり』が明日行われる。
https://www.travel.co.jp/guide/article/23249/
全国からの応募で当たった男衆が白の下履き一枚で沿道から水をかけられながら宿場町の細い道路を駆け抜ける。
沿道の民家の二階にはこの祭りの日に解放され、この奇祭を一目見ようとやって来た人が上がり込んで見るのだとか。かみさんも50年前知人と見に行ったらしい。
疾走するのは男衆だけ、水をかけるのも男性だけの女人禁制の奇祭は、明日も冷え込む予報の中で行われるが、想像しただけでぶるっとなり見物に行こうとは思わない。

7時前隣の部屋でゴトゴト音が。
月曜朝の立ち合いに出掛けるかみさん起きた。夕方も早め点灯がありこの寒い中御苦労な事で。
この立ち合いに出て来る交安協の会員は、全員高齢者でボランテア精神の塊みたいな方々なのだが、この寒い中風邪等ひかなければと。かみさん曰く「8日に新年会やって充分アルコール消毒したから」と事も無げに。
帰ってくる前に台所のヒーター入れたらやっぱり室温LOWと、暫くしてやっと1度に。我が家の台所は冷蔵庫並みの冷え込みは毎度の事。
今冬一番の冷え込みとニュースで見て、ならばと今晩は特辛キムチ鍋で暖まろう。
ビールは止めて初っ端から芋お湯割りで等と。

最高気温は3度を下回ったが真冬日にはならずにホッとした。
4時半前、がっちりと防寒対策をして早め点灯に出掛けるかみさんに「帰ったらすぐ風呂で暖まられるようにしておくから」と見送った。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は寒い

2020年02月09日 | 日記

9日
昨夕のボッチ飯美味しかったー !
風呂上りの空腹に効きましたー、本麒麟!
好物の馬刺しにてっさ、小さな土鍋の寄せ鍋を食べて独り宴会も満腹で終えた。酔いも回り後片付けもそこそこに7時半就寝。
喉の渇きで11時頃起きたら、かみさん帰宅し居り「8時過ぎに帰ったらいびきかいて寝ていたよ」と。
ベッドに戻り二度寝、3時前足がつった痛みで起きる羽目に。
薬を飲んで治まるまでコタツで過ごしたが、かなり冷え込んで背中がゾクゾク。

クルーズ船の集団感染や、武漢からの帰国4便の中からの感染者等で、中国以外では群を抜く感染者数90人に。武漢で入院してた邦人が死亡したとも。
予想された事ではあるがクルーズ船の乗客乗員にも体調不良者が多数いるみたいだし一体どうなるのだろうか。奈良のバス運転者は退院したと明るい話題も。
しかし中国の死者数は遂にSARSを超え猛威を振るっており、ウイルスは兵器云々と諸説飛び交うお手上げ状態には困ったもんだ。

4時半ごろ眠くなりこたつにごろ寝。
7時にハッと目覚めトイレに。薄っすら雪化粧がきれいだが、顔が冷たく感じる。ネットを見たら氷点下4.9度じゃ寒い訳だ。予報を見ると火曜あたりまでこの調子らしい。

9時半から年一度の班会議があった。
順番で4月から班長になるので、協議事項は自主防災役員の選出だけ。
とはいえ10世帯中高齢世帯が7、内独居が6、出来そうな世帯は果たして。限界集落に近い状態の中で、自分の事でやっとやっとの中からの選出は難しいのではと思ったが、昨年秋に転居してきた方が「輪番制ならばやります」とあっさり決着、30分かからず散会。

日中余り気温上がらず氷点下0.2度で6日に続いて真冬日になった。この冬は暖冬だったのでここに来ての寒さに体が驚いてるみたい。歳なのかなー・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする