整理収納アドバイザーフォーラム2013福岡コンペティションのご案内です!
整理収納アドバイザー1級、2級、3級のライセンスをお持ちの皆様、
お待たせいたしました。
今年もフォーラム福岡大会が華やかに開催されます
資格をとったばかりの方もベテランも どんどんお申込みくださいね。
年一回の整理収納祭り
は
午前の部:コンペティション予選
午後の部:トークセッション
夜の部:交流会
の3部構成。
丸一日どっぷり整理収納に浸って
たくさんの学びと気付きと仲間を得ましょう
特に!
午前の部、コンぺテェション予選会は
ノミネートされた数名の方の「整理収納研究発表」で、
聞くだけでも価値ありの 大プレゼン大会です。
涙あり 笑いあり、そして感動ありのそれぞれのプレゼンは
今後の皆様の暮らしや仕事に
大きな影響を与えてくれることでしょう。
この中から今年の東京本選出場が決定します。
東京本選は11月ですが、
さて!今年の九州代表は誰だ
定員に限りがありますので お申込みはお早めに!
コチラ
整理収納アドバイザー1級、2級、3級のライセンスをお持ちの皆様、
お待たせいたしました。
今年もフォーラム福岡大会が華やかに開催されます

資格をとったばかりの方もベテランも どんどんお申込みくださいね。
年一回の整理収納祭り

午前の部:コンペティション予選
午後の部:トークセッション
夜の部:交流会
の3部構成。
丸一日どっぷり整理収納に浸って
たくさんの学びと気付きと仲間を得ましょう

特に!
午前の部、コンぺテェション予選会は
ノミネートされた数名の方の「整理収納研究発表」で、
聞くだけでも価値ありの 大プレゼン大会です。
涙あり 笑いあり、そして感動ありのそれぞれのプレゼンは
今後の皆様の暮らしや仕事に
大きな影響を与えてくれることでしょう。
この中から今年の東京本選出場が決定します。
東京本選は11月ですが、
さて!今年の九州代表は誰だ

定員に限りがありますので お申込みはお早めに!
コチラ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます