3.11後の世界

その後の世界について書きます。

5年命が削られる?

2012年09月07日 23時57分35秒 | 日記
次世代に影響がでて さらに 自分の寿命が5年以上短くなるの?

と思うと 空恐ろしい。


道は半ばだけれど 全て首都圏でやりたかったことは諦めて退避しよう と さらにさらに 強く思う今晩であった。

実は まだ使えるのに・・・と思うものを オレ 最近バンバン捨ててます。



これからって 時代が急に変化するから 5年長生きできるって大きいし・・・

太く短くなんて 到底思えない。



cmk2wl ‏@cmk2wl 以下全て引用

放射線と寿命 1956年には、過去24年間、計82,441人の医師の死亡記事を分析して、放射線科の医師は放射線と接触のない医師に比べて5.2年の寿命短縮があるという報告(Warren)が発表された。



放射線と寿命 急性であれ慢性であれ、放射線被ばくを受けると通常5-20年にも亘って何らかのかたちで健康状態に影響が出るといわれる。この効果を放射線の「晩発効果」といって、発がん、組織障害、遺伝的障害などを起こす。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。