ほんわかと健康に暮らしたいと願う日々

アラフォー・働く母。3世代同居プラス犬と猫。毎日があっという間に過ぎていきますので、その忘備録と愚痴(笑)。

いちご大福とカール

2015-01-26 12:10:42 | コーヒータイム
基本果物は加工せずにそのまま食べたい人です。

特にいちごは。

(いちごのショートケーキは大好きです)

いつも洗ったものをそのままか、コンデンスミルクをかけて食します。


なので、「いちご大福」は邪道!!と思っていましたが、

和菓子が食べたくなり、買い求めに行ったお店で

いちご大福を発見。かわいい・・・。


・・・そーいえば、ここ数年(!?)食べたことない。


なので、購入。

しかし、いちご大福のいちごって、普通は中にはいってますよね??

ここで疑問。

これは、いちごのみを先に食べ、それから大福を食べるべきか、

いちごをかじりつつ、一緒に餅とあんこも食べるべきか???


なんだかんだと言いつつ、家族は3人。対するいちご大福は4コ。

1人1個食べ、残った1コのいちごは私が、大福は娘の口へ。

旦那さんは、

「おれ、こっちがずーっと気になっとった」と

カールをぼりぼり。

このシーズン、受験にかけまして、売られる縁起をかついだ商品、

その名も

『ウカール』

試験に受か~るということで、そろそろ高校・大学受験シーズンもたけなわ!!

まだ我が家は関係ないですが、面白くて買ってあったモノ。

濃厚なチーズ味です。


甘いものを食べると、しょっぱいものが食べたくなるので、しばしカールを

一緒にぼりぼりしました。


(だいぶ中身が減りました

ごちそうさま。(ゲフッ・・・)






いちご大福 10個 (小倉あん)
クリエーター情報なし
恵那栗工房 良平堂

カレーの日

2015-01-25 11:02:32 | 料理
もう過ぎ去ってしまいましたが、1月22日は『カレーの日』だそうです。

1982年、全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決められ、

この日に全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されたそうです。


カレーは子供の大好物の1品ですが、ワタクシは子供の頃、カレーライスはそんなに

すきではありませんでした。

なぜなら、当時母親が働いており、主に夕食は祖母が作っていたのですが、その祖母が

作るカレーは美味しくなかったからです。

カレールーを使うため、味は固定しているはずなのですが、水分が少ないため、ネチャネチャのダマダマ。

水分が少ないということは、味も濃くなってしまうため、当時から辛いモノが苦手だった私は

食べるのに大変苦労をしたというわけなのです・・・・。

煮物や煮魚、その他和食は美味しくものを作ってくれたのですが、いかんせんカレーだけは・・・・

あきまへんでした。

                  


そんな自分も結婚して、よくカレーを作るようになりました。

理由は、カレーは野菜をたくさん入れれること、加えて娘がよく食べてくれること、そして

たくさん作れば翌日も楽できるということ・・・・。

今日もストーブでカレーをコトコト・・・・。

今回はシーフードミックスを入れました。

今日のお昼は「シーフードカレー」です。


少しチーズ入り。




ボケたくなければカレーを食べなさい 医者が教える「カレーが健康によい理由」 (Y’s BOOKS)
クリエーター情報なし
メトロポリタンプレス

冷たい塊

2015-01-24 14:07:44 | ミックス犬
以前も書いたことがあるかな・・?


ライラ(トイプードルの父とパピヨンの母をもつ・♀・6歳)は

寝るときは同じ部屋です。

小さいときはケージに入れていましたが、トイレトレーニングもでき、

しかも入れていると、早朝から「クンクン・ヒンヒン・・・」とウルサイ。

一緒に寝るようになってからはそれなりにおとなしく、夏場は一番エアコンの

当たる場所、冬場はだれかの布団にもぐりこんで寝ています。



(夏はフローリングの上で。なぜかよく自分の前足で、頭を抱えて寝ています。)

 問題なのは冬場。一緒の布団に入っていますが、そのうちに暑くなるらしく、

時には出たりして体温調整をしています。そして寒くなってきたら

また布団に侵入。

しかし、明け方。グイグイ鼻づらで人がかけている掛け布団をはねのけて、突入。

犬の体温は38度なのだそうですが、さわってもあまり暖かくない。

それでいて冷え切ったいるため、布団から何か冷気がはいってきたなと思っていると、冷たいゴツゴツした

塊がグイッとくっついてくるため、こちらは目が思いっきり冷めてしまうのです

そして体を密接させたまま、前足などで体をバババッとかいたりするために振動がこちらに

伝わってきます。まるでバイブレーターのごとく。

こんな生活が約6年続いている訳なのです。先に布団で寝ていてくれると、湯たんぽのごとく

その部分だけ布団が暖かくなっているという利点はあるのですが。



【京都西川】ふわふわで柔らかい2枚合せマイヤー毛布 シングル (エンジ)
クリエーター情報なし
京都西川

死んだふり・・・

2015-01-23 09:42:32 | ペット
『家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています』

(ちゃんと読んだことはまだありませんが、書店に行くと必ず目に留まる漫画。

そろそろ買うべき時期かな。)


夫(この作品の著者K・Kajunsky)が帰宅すると、妻が玄関先で血のりや衣装に趣向を凝らして死んだふり

(死人コスプレ)をしていたエピソードなど、彼ら夫婦の日常が描かれている・・らしい。

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。
クリエーター情報なし
PHP研究所



我が家では

『水槽を覗くと金魚が必ず死んだふりをしています』
心臓に悪い。

ムナビレが片方なく、じーっとしている時はバランスがとれないのか

横倒しになっているのです。

これでも生きてます。

浮き袋病だとひっくり返るそうで、心配しましたがそうでもなく、

泳ぐときはちゃんとまっすぐに泳ぎます。

昨年末から今年にかけて、調子が悪かった金魚(寅ちゃん)ですが、餌を変え、

塩を入れ、こまめに水温管理をしたおかげか、復活しました

やはり餌は大事。水温も大事です。



経験上、一度弱っても復活した金魚は強くなるはずです。

お腹周りもしっかりとし、泳ぐときは金魚らしい動きになり、良い感じ。

しかし、いまだに横倒しの姿には慣れることができません

ついつい

「おーい、大丈夫か!!」と水槽をトントンしてしまいます。

(寝ているところを起こされ、寅にしてみればいい迷惑かもしれませんが)

それでも、

「ハイっ、大丈夫です!!」と言うかのごとく、元気に泳いでくれます。


よしよし。


美味しくない??

2015-01-22 14:36:52 | ミックス犬


食は細いわけではありませんが、よく食べる時とそうでない時があります。

基本朝と晩の2回、主にドライフードを与えています。

ここのところ、食欲絶好調。

お皿に入れたドッグフードは、残さずきれいに食べていました。

しかし、一昨日くらいからペースダウン。

人間もそうですが、犬だって毎日同じモノを食べ続けていれば飽きもくるでしょうけれども。

時には調子が狂う時もありでしょうが。

飽きてきたら・・・

カツオブシをトッピング。しばらくはこのパターンで食べてくれます。

また飽きてきたら・・・

温めた牛乳を加えます。

ミルクがゆ?

牛乳大好きなので、ご機嫌になるはずなのですが。

今日は覗きこんだものの、フン・・といった感じで口をつけず。

これもダメ??


気づくと完食しているときもあるので、しばらく様子見です。


食べないと、胃液だけグボォッと吐いてしまうことがあるので、

それは阻止したいところ。


そろそろ缶詰フードを加えないといけないのかな。

雨が降っているため、テンションもあがらないようです



ワンラック (ONE LAC) ドッグメンテナンスミルク
クリエーター情報なし
森乳サンワールド