ほんわかと健康に暮らしたいと願う日々

アラフォー・働く母。3世代同居プラス犬と猫。毎日があっという間に過ぎていきますので、その忘備録と愚痴(笑)。

Upside Down(逆さま) 

2015-12-10 19:05:44 | 子育て
英語の勉強をしていた娘が突然言いました。

『この文章おかしくない~??』

英語の問題にこんな文章がありました。


●(  )(  )に答えを書こう。

彼はノートを逆さまに使います。

He uses his notebook (   )(    ).



この問題を作った人の意図は 逆さまにという英単語、upside down   

を答えとして書かせたいというものですが、娘の主張は


「何で、わざわざノートを逆さまにして使うわけ??訳わかんない!!」。


いや、気持ちはわかるけれどそこで立ち止まらないでくれ!というのが親のホンネです。

そうえいば小学生の時は算数のテストで、確か速さと距離の問題に

パトカーが時速〇〇㌔で、バイクに乗って時速〇〇㌔で逃げる犯人を追いかけた時、犯人を

捕まえるのは何分後か?というような問題(はっきりとは覚えていませんが)が出た時、

娘はこの犯人は直線のコースを逃走するのか、それともどこかでUターンするのか?

という疑問が生じでドツボにはまったそうです。

問題、結局解けませんでした・・・。トホホ。

何のこっちゃない、理解できていないがゆえ、集中できてないがゆえにいらぬところが気になったの

だろうとは思いますが、いまだこの傾向は続いているのだということ。


娘よ、いらんこと考えている暇があったら集中して勉強しておくれ。

こんな娘を昨年の担任のセンセイは「芸術肌だ」と評価していただけましたが、いやはや

もうそんなことは言っておれない時期なのだぞよ。


でも、画一的な受験勉強が、無味乾燥な人間を生んでしまうんだよねぇ・・・。

わが娘はなかなかユニークな面もあるので、受験でそれが損なわれてしまってはもったいない。

親であるがゆえに、ひいき目に娘を見てしまう自分もいるのです。


ニューホライズン英和辞典 第8版
クリエーター情報なし
東京書籍


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。