自然とデジカメ

山野草や野鳥そして蝶々などの写真を撮っています。

アズマイチゲ(東一華)

2021-04-05 17:23:39 | 山野草

【アズマイチゲ(東一華) 】
野草  : キンポウゲ科 イチリンソウ属
花期  : 3月~5月
別名  : 「雨降花」と呼ばれており、摘み取ると雨が降るという説がある。名称は「東の一輪草」から。
春先に花を咲かせ、落葉広葉樹林の若葉が広がる頃には地上部は枯れてなくなり、その後は翌春まで地中の地下茎で過ごすスプリング・エフェメラルの一種。

根茎は横に這い、紡錘状にふくらむ。茎につく葉は柄を持って3枚が輪生し、3出複葉である。
花茎の高さは15~20cmになり、直径2~3cmの花弁状の萼片を持つ花を1個つける。
萼片は白色で8~13枚。
花弁はない。
近縁のキクザキイチゲに似るが、浅く3葉に切れ込んだ葉の形が特徴である。

☆2022 アズマイチゲ 2022年4月9日

◎2021年4月1日 富山県にて 写真11枚 追加しました

キクザキイチゲ(左側)とアズマイチゲ(右側)













群生



この場所は雪解けが終わりまだ階下のない葉の状態でした



◎2020年3月19日 富山県にて 写真12枚





切れ込みがなく丸葉のタイプ





葉が褐色タイプ





茎の根元の葉

群生



2羽目のオオノスリ

2021-04-05 08:49:54 | 野鳥
【2羽目のオオノスリ】
ベースのオオノスリと異なる2羽目のオオノスリに出会いました。
こちらの方は全体に白っぽく、やや大きさも小さく、尾羽の一部が欠損していました。

◎オオノスリ(大鵟) ベース 

◎2021年3月27日 石川県にて 写真14枚 追加しました
メタセコアの木にオオノスリと2羽のカラスがいました・・・枝被りですが







上にカラス

カラスとのバトル



2羽に囲まれて





飛び立ちました





場所を変えて



◎2021年3月23日 石川県にて 写真15枚
遠くて証拠写真になりましたが。

マガン(4羽)の奥にオオノスリがいました(左上に白っぽく小さいく見えます)



場所移動です



水浴び?

カラスに追われて







何とか逃げて・・・尾羽が欠損?