自然とデジカメ

山野草や野鳥そして蝶々などの写真を撮っています。

エリマキシギ(襟巻鷸)

2018-09-16 18:45:14 | 野鳥
【エリマキシギ(襟巻鷸)】
野鳥  : チドリ目 シギ科 エリマキシギ属
生活型 : 旅鳥
生息地 : 水田、湿地、干潟、湖沼、河口など
時期  : 4~5月、8~10月
全長  : 雄 32cm 、 雌 25cm


雄は雌よりも一回り大きい。
雄の夏羽では目の上から耳状の飾り羽、くびからは、えりまき状の飾り羽を生じるが、その色は白色・青黒色も黒の横じま・灰黒色・白地に黒の横じま・など多様であるが、日本では雄の完全な夏羽は稀です。
雌は地味な羽色で、頭部や上面は褐色で黒褐色の縦斑や斑紋があります。
冬羽では雌雄とも、頭は淡褐色で黒い縦斑があり、体の上面の軸斑は黒く、羽縁が灰色、顔から胸は淡灰褐色で、腹部は白い。
幼鳥は冬羽に似ているが、上面の羽縁は淡黄褐色を帯び、羽縁の内側は黒い。下面も淡黄褐色から橙色である。

◎2018年9月11日 石川県にて 写真6枚 追加しました













◎2017年9月2日 石川県にて 写真12枚 追加しました

























◎2015年9月19日 石川県にて 写真2枚追加しました


コアオアシシギ、ツルシギと一緒に



◎2015年8月27日 石川県にて  写真15枚



オグロシギ(右・大)とエリマキシギ






















オグロシギ(左)とエリマキシギ(右・3羽)


後ろの白っぽいのが♀かな?