ho999~死ぬ準備~

投稿の間が非常に空いてしまい、時系列はバラバになりそうです。ご了承下さい。
instagram:@ho9999ho

シリーズ?孤独について考える ラジオ

2011年10月13日 | インポート

震災以降、ラジオが見直されています。昨年からは一部の放送局は24時間、バソコンで聞くことが出来るようになり、新しい聴取者が増えているそうです。
ラジオと言えば、私の時代は何と言っても深夜放送でしょう。勉強しながら?よく聞いたものです。
最近また 深夜放送がジワジワ人気になっているようです。ただ昔と違うのは、聴取者が高年齢化したことです。高年齢者に人気の番組はNHKラジオ「ラジオ深夜便」という番組です。90年開始ですから、もう20年以上になります。そもそもは昭和天皇が重体になられた折、それまで午前0時放送終了だったものを、容態を速報するため終夜放送、合間に静かな音楽を流していたことが起源のようです。この「静かな音楽」が深夜放送と言えば若者向けという概念を変え、高年齢層からの強い要望で定期番組化したそうです。孤独な?高年齢者の友として現在もAM、FMで全国放送されています。私もよく聞いていました。
でも現在は、なんと昼のAMの番組を録音して聴いています。今になってラジオを録音してまで聴くとは思いませんでした。たまたま昼間、車か何かで聞いた番組がおもしろく、ネットの番組案内を見るとPodcastで配信されていて、それを聴いているうちに、とうとう録音するようになりました。録音方法は非公開ですが、現在は驚くほど簡単で優れた方法があります。この録音番組、通勤途中、仕事の準備中、自宅に帰ってからの片付け時などに聴いていますが、なかなかいいものですよ。
昼間のAMの番組は各局個性的でおもしろいです。パソコンでも、スマホでも聴けますので、一度お試しになってみては?

結局今日も孤独については何も考えなかったです(^_^;)
追加情報:NHKラジオも独自にインターネットで配信を始めたようです。これでどこでも「ひるのいこい」が
聴けるかも\(^_^)/
 
一三日だから一三夜かと思ったら、そうはいかず九日でした。でもせっかく写真を撮ったので(^_^;

20111013_002_2


スティーブ・ジョブズ・アップル前最高経営責任者死去

2011年10月06日 | 日記・エッセイ・コラム

病気のため経営から身を引くとの発表からわずか一ヶ月でした。私は特にアップル好きというわけではありませんが、歴史に名を残す人物の早すぎる死を悼み、心からお悔やみを申し上げます。

同世代というのも考えさせられるものがあります。そろそろ死ぬ準備もしなといけないのかもしれませんが、現在、その日その日で手一杯です。

 

真っ昼間のアスファルトの上のコオロギ(たぶん)。先日の蝉といい、いてはいけない時間、場所にいましす。

20111006


夏の名残

2011年10月05日 | 日記・エッセイ・コラム

先週までは何とか蝉の声を聞くことができましたが、さすがにこの気候ではもう無理なようです。朝顔をまだなんとか踏ん張っていました。

いつものことながらゴタゴタ続きです。慣れてることとはいえ胃の痛くなることもあります(- -;)

しかしなんですね、その日その日を暮らすためだけに生きていると、退屈してきます。この年でも夢を持ってはいけないとは思いませんが、それもなければ特に退屈です。死ぬのを待って生きていると言っては罰が当たりますが、そんな感じでもあります。時間をやり過ごす、これも一種の老いる準備の一つかもしれません。

鬱っぽくはありませんが、ちょっと消極的な気分の一日でした。新しいiPhoneが出ましたが、盛り上がれません(^_^;) 

20111005_002


新橋SL広場

2011年10月04日 | 日記・エッセイ・コラム

ちょっとバタバタしてまして、更新の間隔が空いてしまいました。もう10月です。今年は早くから涼しくなりましたね。

新橋SL広場と言えば、酔っぱらったサラリーマンのインタビュー場所として有名ですが、その名の通りSL、C11型が鎮座しています。今日の昼、その前で人と待ち合わせをしていたいましたが、昼ちょうどにチャイムが鳴ったと思ったら、突然SLの汽笛が長く鳴り響きました。予想外の音にちょっと驚きました。毎時鳴るのか、昼だから鳴ったのかは不明ですが、こんな仕掛けがあったのですね。

 

20111004