goo blog サービス終了のお知らせ 

若年認知症支援連絡会「ひよこの会」

「若年認知症」への理解や啓発、若年認知症の方の居場所づくりや支援活動をしています

《サロンほっとくらぶ》

2015-08-06 16:23:17 | 日記
8月6日(木)10時から《ほっとくらぶ》がありました

今日はご本人5人、ご家族8人、サポーター5人、ケアマネ1人、中学2年生ボランティア1人、尼崎から見学1人の計21人でした

真夏の行事で、何をしようかと考えました
みんなでぬり絵は、いかがかしら

葛飾北斎の『富嶽三十六景』の内、5景を、選びました
有名な赤い富士山や神奈川沖の大波の絵などです




“小学校の時から、ぬり絵なんてしたことがない”と男性のご家族さん
色を塗ることはこんなに集中が要るんですねと納得されて、上手に塗られました

中学2年生のボランティアさんのオセロのお相手は、一番お上手で得意なKさん


勝敗は、どうだったのでしょう

今日のお昼ご飯は、ちらしずしとそうめんで美味しくいただきました
デザートは、スイカと代表の手作りミニトマトで、お腹いっぱい頂きました
食欲旺盛で暑さもどこへやら

もうしばらく続く暑さを、ふっ飛ばしましょう



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぬりえ (近藤)
2015-08-09 10:09:29
今回はゆっくりと本人と一緒にぬり絵をしました
鉛筆づかいなど本人の方がずっと上手。
すぐに厭きてしまうところをうまくホローして頂いて
出来上がりました。
中学生のボランティアさんもありがとうございました。
皆様ありがとうございました。
返信する
よく頑張られました (ルイママ)
2015-08-10 16:39:43
今回は、ぬり絵でしたが、よく頑張っていただきました。

Sさんのいろんな可能性をいっぱい知ることが出来ました。
とても素直で努力家ということも、発見
嬉しい一日でした。
ありがとうございました

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。