goo blog サービス終了のお知らせ 

若年認知症支援連絡会「ひよこの会」

「若年認知症」への理解や啓発、若年認知症の方の居場所づくりや支援活動をしています

《10月の予定》

2015-09-25 17:20:33 | 日記
【サロンほっとくらぶ】
日時:10月1日(木)10:00~12:00
場所:地域活動支援センター 総合福祉センター3階
内容:《いきいき百歳体操》説明会があります
        カレーもお楽しみに

【若年認知症支援連絡会ひよこの会】
日時:10月2日(金)ミニ勉強会  13:30~15:00
                支援連絡会 15:00~16:00
場所:ぷらざこむ1 27B
内容:ミニ勉強会 「若年認知症の方が使える社会保険ガイドブック」

【家族おしゃべり会】
日時:10月10日(土)10:00~12:00
場所:総合福祉センター 2階フロアー
内容:ご家族様のおしゃべりタイムです
       お悩みや情報の共有をどうぞ

【サロンほっとくらぶ2】
日時:10月16日(金)10:00~12:00
場所:高丸の家(仁川高丸2丁目)
内容:食欲の秋《きのこごはん》
       お喋りでゆったりと過ごしましょう

【ふれあい会】
日時:10月18日(日)10:00~15:00
場所:西谷 田渕様の畑
内容:黒豆の収穫

【絵てがみを楽しみましょう
日時:10月27日(火)13:30~15:30
場所:ぷらざこむ1 
内容:ご本人も家族もみんなで絵てがみを楽しみましょう
         気分転換になりますよ

見学、飛び入り参加も大歓迎です
みなさまと楽しく過ごしたいと思っています
みんなでお待ちしています









《サロンほっとくらぶ》

2015-09-03 22:25:23 | 日記
9月3日(木)サロンほっとくらぶがありました。
朝から少しうっとうしいお天気でしたが、今日はなんと30人が集まって下さいました。

ご本人8人、ご家族11人、サポーター7人、見学その他4人でした。今までで最高です。

いつもの自己紹介の時間です。

サポーターのNさんが上手く誘導してくださいます。
ご本人で、生駒からおいでの方もそのままをお聞きになります。妻は、宝塚ですが・・・
30人一通り回ります。

男性ご本人が、6人集まって下さるのは珍しいことです。
今日は、3チーム対抗輪投げ大会をしました。3回戦です。
記録係は、Yさんが得意です。お願いします。



松本チームが、優勝しました。

11時半になり、みんなで昼食です。
おにぎり・月見うどん・コーヒーゼリー・季節の果物は梨でした。
みんな食欲旺盛で、笑顔いっぱいです。


Nさんによる、会の最後の締めくくりを大きな声で“あ”“ほ”で終わりました。


またね
帰りは、雨になりました

次回まで、お元気で