goo blog サービス終了のお知らせ 

若年認知症支援連絡会「ひよこの会」

「若年認知症」への理解や啓発、若年認知症の方の居場所づくりや支援活動をしています

《5月の予定》

2015-04-30 09:54:14 | 日記
【サロンほっとくらぶ】
日時:5月7日(木)10:00~12:00
場所:地域活動支援センター 総合福祉センター 3階フロアー
内容:“旬の野菜の炊き込みごはん”お楽しみに

【若年認知症支援連絡会ひよこの会】5月1日は、ぷらざこむ1が休館日です。お間違いの無い様にお願いします
日時:5月8日(金)13:30~16:00
場所:ぷらざこむ1 27B
内容:ミニ勉強会(13:30~15:00)
         支援連絡会(15:00~16:00)

【サロンほっとくらぶ2】
日時:5月15日(金)10:00~12:00
場所:高丸の家(仁川高丸2丁目)
内容:お好み焼きパーティー 楽しみましょう

【ふれあい会】
日時:5月24日(日)10:00~14:00
場所:ぷらざこむ前 10時集合
内容:薫風の中、有馬富士公園散策で森林浴
内容を変更します
    伊丹昆陽池公園 昆虫館へ行くことになりました
    ご注意ください
    ご参加お待ちしています


【絵手紙を楽しもう
日時:5月26日(火)13:30~15:30
場所:ぷらざこむ1
内容:みんなで絵てがみを楽しみながら描きましょう
       初参加歓迎です

【家族おしゃべり会】
奇数月の為、お休みですご注意ください


5月も、体調に気を付けて、みんなで楽しみましょうね



《第2回 絵てがみ》

2015-04-29 23:06:34 | 日記
4月28日(火)絵てがみ
暑いくらいの良いお天気でした

午後ぷらざこむ1に9人が集まりました

それぞれご自身の線描きの筆で、集中の時間
線描きをしました

今日のテーマは『自分へのメッセージ』
自分をほめたり、元気づけたり
感謝をしたり

こんな絵ができました
作品を並べて、みんなで鑑賞しました


今日の皆さんの作品素晴らしい





ご自分を元気づけるYさんの絵手紙に感心させられました

次回は、5月26日(火)13;30~です
みなさんご一緒に楽しみませんか


《はじめてのカラオケ》

2015-04-19 17:55:31 | 日記
4月19日(日)ふれあい会で予定していた植物園行きを、雨のため急きょ変更してカラオケを楽しみました
今日は、4夫婦と本人1人、ご家族1人、サポーター3人の13人でした

フレミラ宝塚集合でしたので、時間調整の為、フレミラで<ピンポン>をしました
みんなお若い頃ピンポンで遊ばれたことがある方ばかり
ビックリするほど上手活き活きされていました




その後移動し、宝塚市内のカラオケルームで、ひよこの会では初めてのカラオケをしました
広いお部屋を借りて、みんなで思いっきり歌いました
またまたお上手なこと
  

大きな声で歌うことが普段はないので、力いっぱいの声を出して楽しみました
また来たいね
ちょっと興奮と心地良い疲れで、今夜はぐっすりおやすみなさい
お疲れ様でした




《サロン ほっとくらぶ2》

2015-04-17 16:34:50 | 日記
お天気に恵まれた今日4月17日(金)10時~高丸の家でサロンがありました

メンバーは、3家族とサポーター4人の10人が集まりました

ひよこの会にと、ギターをいただきました
ひよこの会のメンバーで、お二人の方が弾き語りをされます
今日は、Yさんが、“白い一日”井上陽水さんの歌を歌って下さいました
小椋佳さんの歌詞がとっても素敵です

何回も聞いて、みんなで歌いました

その傍らでは、オセロの対戦をされていました
とてもいいひと時が過ぎていきました

今日のランチは、みんなで「ホットドッグ」を作りました




今日は、ホットドッグが大きすぎていただくのに四苦八苦

他人の顔を見て大笑いみんなで楽しくお喋りが弾みました

Fさんも、ご自分からお話の中に入って下さいました
笑顔がとても輝いていました
皆さんが輝いて下さる時間が、出来るだけ多くといつも思っています

とっても楽しいほっとくらぶ2へ、どうぞお越しくださいませ
みんなで、お待ちしています




《第57回ほっとくらぶ》

2015-04-02 21:30:29 | 日記
絶好のお花見日和の今日4月2日(木)ほっとくらぶで、お花見散策をしました。
社協の隣の小浜第Ⅱ公園の満開の桜を楽しみました。
ご本人6人、ご家族8人、サポーターほか11人全員で25人でした。
記念写真です


昨日も雨、明日も雨とか。今日は、朝から素晴らしい好天気。
気持ちのいい散策となりました
すこやか小道を通り抜けて、スポーツセンターの隣のバーベキュー棚の桜を見に行きました。
水分補給の小休止。


三々五々お喋りしながら“お腹空いた―”と言いながら、コンビニへ。
お弁当を買って、総合福祉センターまで帰ってきました。

お茶が出るのも待ちきれず、お弁当をみんなでいただきました。
ほどよい運動で、食事がきっと美味しかったことでしょうね。
お隣同士で、お喋りも弾んでいます。
今日初めてボランティアで来て下さった方お二人の感想はどうだったかな
楽しんでくださったかしら

コーヒータイムのあと、懐かしの歌を少し歌いました。
今日もみなさんの笑顔に一杯出会うことが出来ました

ありがとうございました
またね