goo blog サービス終了のお知らせ 

若年認知症支援連絡会「ひよこの会」

「若年認知症」への理解や啓発、若年認知症の方の居場所づくりや支援活動をしています

《1月の予定》

2015-12-27 16:38:17 | 日記
【サロンほっとくらぶ】
日時:1月7日(木)10時~12時
場所:地域活動支援センター(総合福祉センター3階)
内容:お正月を楽しみましょう

【若年認知症支援連絡会ひよこの会】
日時:1月8日(金)13時~15時
場所:ぷらざこむ1 27B
内容:ミニ勉強会
 
   引き続き

日時:1月8日(金)15時~16時
内容:支援連絡会

【サロンほっとくらぶ2】
日時:1月15日(金)10時~12時
場所:高丸の家(仁川高丸2丁目)
内容:おしゃべりサロン

【ふれあい会】
日時:1月24日(日)10時~14時
場所:ぷらざこむ1 クッキングルーム
内容:鍋パーティーで楽しみましょう

【絵手紙を楽しみましょう
日時:1月26日(火)13時半~15時半
場所:ぷらざこむ1
内容:みんなで絵てがみを描いています


今年も、みんなで楽しい時間を過ごしましょう
始めての方も、仲間入りされませんか
みんなでおしゃべりすればスッキリしますよ
お待ちしています




《オレンジカフェめふへ行ってきました》

2015-12-20 20:32:36 | 日記
オレンジカフェめふ


めふのお家で、認知症カフェが毎月第3日曜日に開かれています


今日、12月20日(日)10時~12時
めふのお家のオレンジカフェに参加させていただきました
手作りのウエルカムボードは、利用者様との共同作品だとか


お客様が8人、スタッフ6人でした
今日は、クリスマスミニベル演奏会がありました


参加者全員参加で、きよしこの夜など、先生の指図のもと、
何とか演奏できました


スリーA体操をして下さる会のリーダーさんによる
ゆび遊び・後出しじゃんけん等々で
脳がキャピキャピするくらいの楽しい遊びもしました

とても楽しく2時間があっという間です
ひよこの会の皆様と一緒に
参加できればいいなあと思いました

また、一緒に楽しみましょうね

今年最後の《ほっとくらぶ2》

2015-12-18 15:29:10 | 日記
12月18日(金)サロン『ほっとくらぶ2』がありました。
部屋には、が飾られていました。


今日は、今年最後のサロン。
高丸の家で、ご本人2人、ご家族3人サポーター2人の7人で、ゆったりとした時間を過ごしました。
お茶とお菓子をいただきながら、しばしおしゃべりに花が咲きました。
今日も、ご家族様から新たなエピソードをお聞きし、みんな温かい気持ちになりました。

お昼には、サンドイッチとスープをいただきました。


奥様が喋っていらっしゃる傍らでにこにこと優しい笑顔を見せて下さる夫様。
とっても温かい空気が流れていきます。
コーヒーをいただいて今年のほっとクラブ2は、終了しました。
みんなで後片付けをしました。Iさんが、掃除機をかけて下さいました。


今年も、高丸の家で楽しい思いをさせて頂きました。
ありがとうございました



今年最後の《サロンほっとくらぶ》

2015-12-05 10:36:49 | 日記
クリスマスパーティー
12月3日(木)今年最後の《サロンほっとくらぶ》がありました

ご本人8人、ご家族9人、サポーター8人総勢25人の賑やかな楽しいクリスマスになりました
全員お元気なんです本当に素晴らしいことです
特に、皆さん全員の顔が輝いていたことです

まず、ラジオ体操をみんなで楽しみました

次のプログラムは、西野さんによる【ユニークな自己紹介】です
今年一年振り返って、嬉しかったこと、辛かったことお話しくださいました
みんなお話を真剣に聞かれます


今日のメイン【クリスマスケーキ】をみんなで飾り付けました


シャンパンもあるんですよ


昼食は、炊き込みピラフととってもおいしいシチューでした




最後に【ビンゴゲーム】で、盛り上がりました







みんなプレゼントに感激し大喜びの笑顔笑顔

2時間が、あっという間に過ぎました
全員が必死でカードの数字を捜されている姿に感激でした
素晴らしいクリスマスパーティーでした
最後に、恒例の輪になって歌おう
Iさんが、高校三年生を口ずさんで歌われました
みんな一緒にテーマソング『高校三年生』を歌ってメリークリスマスで終わりました

来年もお元気でお会いしましょうね
良いお正月でありますよう