goo blog サービス終了のお知らせ 

若年認知症支援連絡会「ひよこの会」

「若年認知症」への理解や啓発、若年認知症の方の居場所づくりや支援活動をしています

第57回 ふれあい会

2014-02-23 20:55:11 | 日記
2月23日(日)10時からふれあい会がありました
ぷらざこむクッキングルームで、今日は17人が集まりました

《たこ焼き・お好み焼き》の材料を、近くのコープへ買い物に行く人
残って、下準備をする人
ボランティアさんの孫さんも、大活躍です

たこ焼きは、2台で焼いていきます
いただいてもいただいても大きなボールに一杯の材料は減りません


また、こちらでは《お好み焼き》を焼いています
とにかく、材料がいつも豊富なふれあい会なのです


美味しくって、みんなお腹がいっぱいになりました
若さゆえ、みんな食欲は至って旺盛です

食後は別室で、シニア手品ボランティアグループ4人による《手品》を楽しみました
とってもアットホームな手品でした
小学生の孫さんに「分かった!!」って声をかけられ、少し照れて焦られたり・・・
最後に、ロープを使って種明かしをしていただきながら《手品》の体験をしました

みんな笑顔でお帰りになりました
楽しい一日でしたね





《第43回サロンほっとくらぶ》

2014-02-08 17:52:52 | 日記
2月6日(火)10時から《サロンほっとくらぶ》がありました
冷たい朝でしたが、皆さんお元気で20人が揃って下さいました

今日は、新しいご家族が参加され5家族が揃って下さいました
ひよこの会は、本当に皆さんお若くてお元気な方ばかりです

お仲間が増えて、みんな嬉しそう
賑やかに過ごすことが出来ました

体を動かせなかったのがちょっと残念でした
“ラジオ体操をしましょうね”って・・・
忘れていました・・・


チラシずし・吸い物・おぜんざいで温まりましたね
皆でいただくと、また美味しいですね


コーヒーをいただいてから解散しました


寒い毎日が続きます
風邪をひかれませぬよう





<2月の予定>

2014-02-01 16:24:21 | 日記
『サロンほっとくらぶ』
日時:2月6日(木)10:00~12:00
場所:地域活動支援センター(総合福祉センター 3階)
内容:おぜんざいで温まりましょう!!

『若年認知症支援連絡会 ひよこの会』
日時:2月7日(金)13:30~16:00
場所:ぷらざこむ1 27B
内容:新 若年認知症支援ハンドブック P17~

『サロンほっとくらぶ2』
日時:2月21日(金)10:00~12:00
場所:高丸の家(仁川高丸2丁目)
内容:アロマでリラックスタイムを

『ふれあい会』
日時:2月23日(日)10:00~14:00
場所:ぷらざこむ クッキングルーム
内容:お好み焼き・やきそばパーティーと
        “手品を一緒にしませんか参加しましょう

『マージャンを楽しみましょう日時:2月11日(火)13:00~15:00
場所:宮内家(宝塚市売布1-8-6)
内容:ご本人中心にゆったりとマージャンを楽しみます
ボランティア募集中です


ボランティア(サポートしてくださる方)募集中
仲間になりませんか


お問い合わせ先:宝塚市社会福祉協議会 ボランティア活動センター
         TEL:0797-86-5001
         FAX:0797-83-2425