goo blog サービス終了のお知らせ 

若年認知症支援連絡会「ひよこの会」

「若年認知症」への理解や啓発、若年認知症の方の居場所づくりや支援活動をしています

≪8月の予定≫

2012-07-30 21:46:01 | 日記
若年認知症支援連絡会ひよこの会

日時:8月3日(金)13:30~15:00
場所:ぷらざこむ1  
内容:ミニ勉強会(若年認知症支援ハンドブック読み込み)
         15:00~16:00(支援連絡会)

サロンほっとくらぶ

日時:8月2日(木)10:00~12:00
場所:地域活動支援センター(総合福祉センター3階)
内容:夏野菜の収穫とお料理


サロンほっとくらぶ2

お盆のため、8月はお休みです


ふれあい会

日時:8月26日(日)10:00~14:00
場所:ぷらざこむ1
内容:ひまわり座公演で楽しいひと時を過ごしましょう


マージャンを楽しむ会
 
お盆のため、8月はお休みです




暑中お見舞い申し上げます
猛暑の毎日ですね。体調はいかがでしょうか?
8月の活動日をお知らせします

お会いできるのを楽しみにしています

第41回ふれあい会

2012-07-23 11:47:45 | 日記
 ≪陶芸に挑戦≫ 

昨日7月22日(日)10時から12時まで、フレミラ宝塚の陶芸教室で17人が挑戦しました
2回目のKさんは、奥様と文珍づくり
また、Mさんは素敵なアロマポットを作られました

粘土に触れるのが始めてのIさん夫婦は、夫がぐい飲み・妻はワインカップに挑戦
寿陶会7人の方にご指導いただきながら、みんな四苦八苦でした
でも、ちゃんと仕上げていただいて、素晴らしい作品が出来上がりました
小学生のクーちゃんは、素敵な鉢を作られいい夏休みの作品が出来ました


2時間はあっという間でしたが、みんな集中したせいか少しお疲れ気味
ボランティアの方を含めて、全員でお茶とお菓子でしばし談笑しました

8月の終わりころには、素敵な作品に仕上がっていることでしょう
楽しみがまたひとつ増えましたね

第24回 ほっとくらぶ

2012-07-05 21:30:45 | 日記
≪サロン ほっとくらぶ≫

梅雨真っ最中の7月5日10時から12時まで、第24回目のサロンほっとくらぶを地域活動支援センターで行いました。

ちょうど、小雨になったので総合福祉センター2階の庭で、ちょうど食べごろのイチゴ・トマト・きゅうり・ピーマンなどを収穫しました。



収穫した野菜を使ってみんなでオープンサンドをいただきました。
今日は、ご本人・ご家族7人とサポーター11人の合計18人の会食でした。
賑やかに過ごすことが出来ました。



若年認知症は、ちょっとしたことがきっかけとなり悔しいですが病気がどんどん進行します。でも、私達仲間はそのままの状態をしっかり受容しつつ、見守りながらお付き合いしています。
いつもご家族様が言われます。
「今日は、ひよこの会の日やで・・」というと、いつもはぐずぐずしているが、さっと起きてくるんだと・・・最高に嬉しいお言葉です。
そして、ひよこの会にいつもにこやかに参加して下さいます。みんな仲間ですから・・・
今日も、18人が大家族のように団欒出来ました。

地域活動支援センターに、大きな七夕飾りがあったのでみんなで記念写真を撮って解散しました。


≪7月の予定≫

2012-07-02 16:48:35 | 日記
サロン≪ほっとくらぶ≫
日時:7月5日(木)10時から12時まで
場所:地域活動支援センター(総合福祉センター3階)
内容:夏野菜を使ってオープンサンドを作りましょう

福祉センター2階のガーデンに今年もキュウリ・トマト・ピーマンなどが育っています
収穫の喜びも味わいます
梅雨時、食欲を高めましょう

≪若年認知症支援連絡会ひよこの会≫
日時:7月6日(金)13時半~16時
場所:ぷらざこむ1 
内容:DVD鑑賞(若年認知症ご本人のビデオを見て、話し合いをします)

今回は、ミニ勉強会をDVD鑑賞にさせていただきます
具体的に、ご本人の変化を拝見しながら、私達サポートする側がどのように受け止め、どのようなことが出来るのかをみんなで考えてみたいと思います

サロン≪ほっとくらぶ2≫
日時:7月13日(金)10時から12時まで
場所:県営宝塚福井ふれあい住宅 交流スペース
内容:健康体操をして、身体・脳を刺激しましょう

≪マージャンを楽しむ会≫
日時:7月9日(金)13時から15時まで
場所:宮内家(売布1-8-6)
内容:短時間ですが、気分転換と脳の刺激のために楽しんでいます
よろしかったら、何時でも仲間にお入りください

≪第41回ふれあい会≫
日時:7月22日(日)10時から13時まで
場所:フレミラ宝塚 1階陶芸教室
内容:ご自分の好きなものを作陶します
初心者の方も、ボランティアさんが付いて下さいますので、奮ってご参加ください

今月も、盛りだくさんな活動を予定しています
ご都合の良い日に、お出かけください
お待ちしています