

宝塚市認知症フォーラム
ソリオホールに、220人余りの方々が参加してくださいました

ひよこの会のメンバーも、受付を担当しました

特別講演『認知症の人の強みを支援するかかわり』
~認知症デイケアの経験から~
講師は、今年も昨年に引き続いて
エスポアール出雲クリニック 高橋幸男先生に
お願いしました

今年もまた、興味深いご講演で、
先生のお得意とされる『からくり』を精神科医の立場で、
経験の中から事例を出していただきながら
分かりやすくお話しをして下さいました
また、今回は、宝塚介護者家族連絡会の取り組みから
テーマ「介護のこと一緒に考えましょう」を
宝塚市認知症介護者・家族の会【ほのぼの会】
宝塚市介護者家族の会【かなえの会】
若年認知症支援連絡会【ひよこの会】
男性介護者の会【ほっこり庵】
から、それぞれ代表がパネリストになって
会の取り組みなどをお話ししていただきました
コーディネーターは、高橋先生にお願いしました

ひよこの会の事例発表されている、大谷代表です
聴講の皆さま方は、終始熱心にご聴講され、敬老の日の午後を
有意義にお過ごしいただいたかな

と、思いました
本当に有難うございました

どうぞ、皆様がハッピーで認知症なんて怖くなーい

と、思って下さったなら、とっても嬉しいです


これから、秋が深まってまいります

皆様のご健康とお幸せをお祈りします
