goo blog サービス終了のお知らせ 

若年認知症支援連絡会「ひよこの会」

「若年認知症」への理解や啓発、若年認知症の方の居場所づくりや支援活動をしています

《第67回 ふれあい会》

2015-01-25 22:17:19 | 日記
1月25日(日)第67回ふれあい会がありました。
寒中にもかかわらず、今日は朝から良いお天気でとても暖かい日になりました。
嬉しいことに、今日初めてMさん夫妻が来られました。全員で、20名でした。

まずコープまで、お買い物組が行って下さいました。
20人分、沢山の買い物です。
お鍋パーティーで、豚・かしわ・魚・キムチ鍋の4種類作りました。
お鍋の食べ歩きです。


キムチ鍋


男性が、5家族揃われました。
合間に、将棋やオセロなどをしました。


お若い時には、将棋もされていて、挑戦しましたが、一寸集中出来なかったり・・・
中々ゲームなども、楽しむまで行けなかったり・・・

ご家族さんが全員で8人。料理しながらでも、お話は尽きないようでした。
やはりみんな自分の事の様に、新しい方にも声掛けをして下さり、すぐに仲間入りできるのです。
とてもいい雰囲気で、中々賑やかでした。
最後にコーヒーをいただいて解散しましたが、少しは心のツカエが取れたでしょうか

みなさんいい笑顔でお帰りになりました。“またね”って。

来月のほっとくらぶでお会いしましょう

















最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (近藤)
2015-01-26 16:59:40
新しく参加された方もすぐに溶け込んで下さって
いつものようにワイワイと鍋バイキングでした。
皆さんさすがプロの主婦です
見事に片付けも済ませそれぞれに帰宅の途につかれました。
また次を楽しみに、皆さんありがとうございました。
返信する
有難うございました (ルイママ)
2015-01-26 22:06:19
本当に皆さん今回は、すごく盛り上がっていましたね。
ひよこの会は、誰でも受け入れる?気にしない?みんな一緒、仲間なんですよね。
そんな風に感じました。
Sさんが、Oさんを懸命に介添えして下さっている姿を見て、微笑ましく、家族のようだと思いました。

涙が出ました。優しいSさんが、垣間見られましたね。
有難うございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。