STINA NORDENSTAM(スティーナ・ノルデンスタム)は1969年スウェーデン生まれの女性シンガーですがアレンジ、プロデュース、アートワークすべてこなしてしまう才女でもあります。2004年の「The world is saved」というアルバムは井出靖氏のおまかせCDで結構好きだったんですけど、1994年作の「And She Closed Her Eyes」(写真)はジャケット・スリーブに写っている彼女の写真がすべて目を閉じていて不思議な雰囲気、内容的にも傑作だと思います。
1998年「People Are Strange」はドアーズやプリンスの曲のアバンギャルド・カバー集、インダストリアル(古い!)っぽいとこもあります。「6歳の幼女にも60歳の老女のようにも聴こえる」といわれてるらしいウィスパー・ボイスはビヨークとも違い個性的。それにしてもEGO WRAPPIN'の中納良恵のフェバリットというのは意外でした。(彼女はジョニ・ミッチェルの『Blue』も大好きらしい)
1998年「People Are Strange」はドアーズやプリンスの曲のアバンギャルド・カバー集、インダストリアル(古い!)っぽいとこもあります。「6歳の幼女にも60歳の老女のようにも聴こえる」といわれてるらしいウィスパー・ボイスはビヨークとも違い個性的。それにしてもEGO WRAPPIN'の中納良恵のフェバリットというのは意外でした。(彼女はジョニ・ミッチェルの『Blue』も大好きらしい)