
浜寺交通遊園のゴーカートと水路風景
今日は一日雨です 先日、晴れの日に撮った浜寺公園にある交通遊園と浜寺水路の景色をお届け...

ハクサンボクの花芽とツワブキの綿毛(冠毛)
草木を見ながら歩いていると春近しと実感できます 勢いのある若葉に吸い寄せられるように近づくとかわいい花芽が見えました 「ハクサンボク」です 大きな葉っぱで大事に包まれ...

浜寺公園のシナマンサク
浜寺公園(堺市)の「シナマンサク」がそろそろ見頃かなと思い出かけてきました 良かった...

モノクロスナップを楽しむ
寒いせいなのか無性にモノクロ写真が見たくなる 浜寺公園では自然を、あべのハルカス付近でスナップ写真をモノクロで撮りました いつもながら独りよがりの写真ですがお付き合い頂ければ幸...

浜寺公園のツグミ、シジュウカラ、カワラヒワ
今日は暖かい穏やかなお天気でしたので浜寺公園を散歩してきました お天気がいいと何かしらの野鳥に出会えます 木の上のほうで数羽のシジュウカラが盛んに鳴いていました 鳥の...

ユリカモメの乱舞~浜寺水路
今年も残すところ2日となりました 今日は気温も14℃と暖かく絶好の散歩日和となりましたので 2023年の歩き納めはお気に入りの浜寺水路に行ってまいりました 運よくたくさんのユ...

師走は何かと気ぜわしい
断捨離したいと思いながら数年が過ぎている 師走というわけではないが、あちこち片づけたくなった シューズボックスに眠っていた履かなくなった靴を数足処分した 履かないのに未練がま...

コスモスで越冬するテントウムシ、他
寒くなってからテントウムシを見たのは初めてかも 暖かい日が続いていたので、コスモスも...

初冬風景と彩雲、美しい航跡波
今日は朝から日差しが強く暖かいですね 12月10日に最高気温予想17℃ですから信じられま...

カモメが飛んだ寒い日
今日は12℃と真冬並みの気温でした 3日前は24℃で確か海水浴をしている人を見たような気...