ケイのさんぽ録

写真がメインのブログです

新・BS日本のうた

2023-09-23 15:23:09 | おでかけ

今日は菩提寺で施餓鬼法要があり、お墓参りもして来ました。

種から育てたトルコギキョウがまだ咲いているので切り花にして大活躍♪

2種類の千日紅もアクセントになって良かったです。(*^_^*)

(今回の写真もすべてスマホ撮影なのでピントが甘くて見づらい・・・ゴメンナサイ)

 ↓ 裏庭のヒガンバナがニョキニョキと伸びて来ましたが珍しくお彼岸に間に合いませんでした。

   今年は遅いと言う声があちこちから聞こえますね。

お墓参りの後、久し振りに足利フラワーパークへ行きました。

でも、花目当てではなくてパンが目的!

11時から販売でしたが開始前にはズラーと沢山の人が並んでおり

入店制限しながらの販売でした。

私達は20分前に到着していたので、一番最初のグループで入店♪

遅く行ってあの列を見たら諦めて帰ったでしょう。(^^;

パンはお昼ご飯にいただきましたが美味しかった。

 ↓ パンの写真を撮るのを忘れて食べちゃいました。(^▽^;)

 ↓ 園内のアメジストセージの見頃はまだまだ先ですね。

タイトルにした「新・BS日本のうた」ですが

先日、観覧応募に当選し、ハゲリンと二人で行って来ました。

座席が2階の両脇にある端っこの席で最後尾・・・笑

舞台から一番遠い席なんですが、楽しかった。

何がって、あの両脇の席って傾斜がすごい!

立って舞台を眺めると転げ落ちそうな感じ

前の席の人の頭の位置は私の座席くらいで、全く気にならない。

最後尾だし後ろの人を気にする事もなく自由な気分。

歌い手さんの顔はもちろん見えませんが、舞台全体がよ~く見える。

テレビカメラが動き、カメラマンに付いているアシスタントの華麗なケーブル裁き

幾つものライトがあちこちを照らしたり、そのライト全部が歌い手さんに集まる様子

あれもこれも初めてみる光景にワクワクしました。

もちろん皆さんの歌も良かったです♪ 私は演歌好きなので。(´艸`*) 

今回の有名どころでは小林幸子・山川豊・大江 裕・木村徹二(鳥羽一郎の次男)

収録中、ちょっとしたアクシデントもあって

「ここはカットだよね」とハゲリンと話していました。

会場で見られなかった歌い手さんの表情やどこがカットされているのか

放送で見るのが楽しみです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。 m(__)m

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋なのね

2023-09-18 16:41:00 | 散歩

気が付けば9月も半分が過ぎました。

日が短くなって、朝夕の暑さは治まってきたけれど

日中の暑さはまだ応えます。(^^;

ここの所、パンジー・ビオラ・ストックの育苗に励んでおります。

発芽しても暑さで苗が枯れて何度か挑戦し直し

生き残った苗を大事に育てております。(^^ゞ

元気に育って~!とエールを送る毎日です。

昨年も大変だったけど今年の方が難しい感じ。

そう言えばもうすぐお彼岸。

朝散歩の公園に彼岸花が咲いていました。

我が家の彼岸花はまだ芽が出ていません。

 ↓ 公園での写真です。

 ↓ センニンソウが満開♪ 今年は公園内のあちこちで見かけます。

 ↓ ギンナンがたわわになってる。

 ↓ ハナミズキの実。真っ赤で可愛いです。 スマホ撮影でピントがあまいです。(^^;

 ↓ ヤマボウシの実。毎年、少しだけ口にしてみますが、初めて「美味しい!」と思いました。

   ハゲリンが真ん中のオレンジ色の実を採ってくれたのですが、熟れた柿の実みたいな味でした♪ (^^)/

 ↓ 時々、こんなに美しい空に出会う事があります。(´艸`*)

 

 ↓ セコイヤの木、枝払いなのでしょうがこんな切り方って・・・痛々しいなぁ ( ノД`)

 ↓ 今月のかかりつけ医のディスプレー

 ↓ ウサギさんが内緒話してるみたい♪

 ↓ 私はこれが気になった! 作れそうやん。(笑)

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント (17)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い夏(^^;

2023-08-26 16:33:19 | 日記

暑さに参って、ブログをさぼっておりました。(^^ゞ

体調も不調気味で数年ぶりに口唇ヘルペスまで出て来るし・・・

何だか年々暑さに弱くなっている様な気がします。

早朝の水やりと朝散歩、必要最小限の買い物以外は

エアコンを付けた部屋にこもっていました。

ニワトリの卵も小さくなり乳牛の乳の出も悪いそうだけど

この暑さじゃそうなりますよね。

秋まき種のストックやパンジー、ビオラも暑さの為か元気がない。

意外なのがトルコギキョウ。

お盆には仏壇にお墓にと大活躍してくれてハゲリンも喜んでくれました。

花持ちも良くて、ゴージャスで文句なし♪

それが、また蕾がつきだして秋のお彼岸に間に合うかもデス。(´艸`*)

ジフィーセブンじゃなくて発芽用培養土で育てた苗の方も

随分成長が遅かったのですが、枯れた訳じゃないでの育てています。

ちょっと背丈が出て来たので鉢植えにしました。

でもまだ本葉が出た所、2cm弱の苗もあります。(^^; 

 ↓ また沢山の花芽がついています。

 ↓ 鉢植えしたトルコギキョウ(ジフィーセブンを使わなかった苗)

 ↓ 左下の苗の小ささに驚きます。

↓ シュウメイギクも咲き出して蕾も沢山出ています。

 ↓ 朝散歩の公園。ハゲリンがボールかと思って近づいたらキノコでした。(笑) 足は私です。(^▽^;)

 ↓ 蹴とばしたら、ポコッって倒れました。(^^;  こーなってたのか (笑)

 ↓ 朽ちた枝から出ているキノコ。 ほほーって感じ。(´艸`*)

 ↓ くずの花も咲いています。こんなに暑いけど秋ですか。

写真はスマホ撮影です。最近、デジイチを手にしていません。(^^; 

もう少し涼しくなったらお出かけしますかね。(^^)/

最後までご覧いただき、ありがとうございました。m(__)m

コメント (22)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清々しい朝

2023-08-08 09:50:55 | 散歩

2週間先までの天気予報がすべて雨と曇り

台風の影響で昨日も突然強い雨が降りました。

九州方面に大きな被害が出なければいいけれど・・

次の台風は関東直撃かも、他人事ではありません。

今朝は嵐の前の静けさのように、清々しい空気と空

朝散歩の途中、飛行機雲を発見!

 ↓ 良い香りが漂って来ると思っていたら、クサギの花♪ (´艸`*)

 ↓ ミカンの実が大きくなりました。これを見ると秋を感じます。

   公園の敷地内の木ですが、色づくと毎年無くなっている。

   目立つ場所なのに誰が採るのでしょうか勇気があるなぁ

 ↓ 秋と言えば、今朝はツクツクボウシしか鳴いておらず

   アブラゼミやミンミンゼミは姿を消したようです。

 ↓ カツラの木も、秋チックです。

 ↓ 昨日行った、かかりつけ病院のディスプレー、お盆バージョンですね。

  お盆は台風でお墓参りも大変そうです。(^^;

今日の写真、すべてスマホなのでやはりピントが甘いです。(^^;

最後までご覧いただき、ありがとうございました。m(__)m

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニヤンマ君とアカネちゃん

2023-07-29 22:33:49 | 園芸記録

今、話題のオニヤンマ君とアカネちゃん。

ネットで注文していたのすが届くまでかなりの日数を要しました。

なんちゃって商品らしくてお値段も安くなっているだけあって

遠くのお国から届きました。

アカネちゃんはおもちゃみたいですが、オニヤンマ君は結構リアルです。(^^;

オニヤンマは昆虫界の頂点に君臨しスズメバチさえ恐れるとか

赤とんぼは、ユスリカを食べるそうです。

どちらもガーデニングの蚊よけになるそうで興味本位で購入♪

それがここ数日、紫陽花の葉が沢山茂り出してから

結構大きな蜂が潜り混んで行くのを何度も見かけ・・巣作りしてる?

なのでさっそく紫陽花の近くにオニヤンマ君を吊るしてみました。

効果があったのか今日は蜂の姿を見かけません。(´艸`*)

 

種から育てたトルコギキョウの現在、沢山開花して来ました♪

一番初めに開花した花が9日目の今日も元気に咲いています。花径も種袋に書いてある8cm。

花持ちも良くていいなぁ~! って事で、来年は花色を絞ろうと好きな色の種をネット予約しました。

 

今日は例年のごとく、ストック・パンジー・ビオラの種蒔きをしました。

パンジーとビオラの種は保冷箱に入れて保冷剤で温度を下げて発根を待ちます。

発根や発芽しても気温がかなり高いのでちゃんと育つかどうか・・やるきゃないです。(^^ゞ

 

毎日、猛暑が続いていますが、シュウメイギクの蕾が出て来ました。

えっ!もう咲くの? ちょっと早くないですか。(^^;

 

おまけ・・・今日の夕方の空。ハゲリンに言われて窓から見ると、とても綺麗でした♪

今日の写真もすべてスマホ撮影なのでピントがイマイチですが

最後までご覧いただき、ありがとうございました。 m(__)m

コメント (20)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする