goo blog サービス終了のお知らせ 

コスモスで越冬するテントウムシ、他

2023年12月11日 | 浜寺公園・諏訪ノ森

寒くなってからテントウムシを見たのは初めてかも

暖かい日が続いていたので、コスモスもまだ咲いていましたよ

もう12月なのに、なんか季節感がおかしくなりそう

テントウムシは落ち葉の下や木の穴の中で集団で冬眠して越冬するそうです

この時は花の上に3匹いたのですが、皆じっとして全く動きませんでした

暖かかったので日向ぼっこしに出てきたのかもしれませんね

秋バラがきれいに咲いていました

オレンジも素敵

シリブカガシの花(雄花)

こちらは雌花です

シリブカガシのどんぐり

底部分(尻)が深くへこんでいるのでこの名前がついています

表面が蠟状の成分で白く見えますが、磨けばピカピカになります

またマテバシイと同じようにとても固いので虫食いがないきれいなドングリだそうです

私の好きな桜の紅葉はまだ見ることができました

こんなきれいな模様の葉を見つけました、アートだな・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。