goo blog サービス終了のお知らせ 

花の文化園、満開のミモザ、ユキワリイチゲ他

2024年03月15日 | 花の文化園(河内長野市)

「大阪府立花の文化園」(河内長野市)に行ってきました

ミモザが見事に満開でどの枝も重そうにしなっていました

 

 

 

ここまで花付きがいいのを見たのは初めてかもしれない、ラッキーでした

他にもいろいろな花が咲いていたのですが、

ゲートでもらった地図に、春の山野草「ユキワリイチゲ」が咲いていると知り

急いでそちらに向かいました

以前、長居植物園と大阪公立大学植物園で見たきりで

久しぶりにお目にかかり感激でした

山へ行かないとなかなかお目にかかれないお花ですので貴重な観察ができました

オオミスミソウもありましたよ ↑

ショウジョウバカマ

セリバオウレン

こちらは、うまく撮れませんでしたが、

河内地方などの限られた地域だけに自生する

絶滅危惧種の「カワチスズシロソウ」(アブラナ科)という花だそうです

痛々しいほどの華奢で小さなお花でした

いろいろ普段目にできないお花をたくさん見られて良かったです

珍しいと言えば、王冠のように咲く「ハラン」の蕾も初めて目にすることができました

これが開いた時を一度見てみたいのですが、その夢が叶うかどうか

ハランは街中にもたくさんあるので、どこかでチャンスがあればと思っています