goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ミントグリーンの風に吹かれて2

浜寺公園のシナマンサク

浜寺公園(堺市)の「シナマンサク」がそろそろ見頃かなと思い出かけてきました

良かった、きれいに咲いていました~

繊細な花弁ですね

シナマンサクは名前からもわかるように中国原産です

日本のマンサクとの大きな違いは、

昨年の葉が落ちずに枯れたまま残っているということで一目で判断できます

枯れた葉がみすぼらしくて見た目がちょっと悪いかもですね

枯れた松葉までひっかかって・・・

でも、私嫌いじゃないんです

どことなく侘び寂びの趣きがあると思いませんか

年齢を重ねることで感性や美意識も変わってきたように思います

蕾から出てきた時のクルンとカーブした花弁

不思議な花ですね

密になって咲いているものも豪華で良いですが、

これぐらいのほうがシックで良い感じかなと思ったりします

日光を受けると花弁が透けてとてもきれいでした

今日は晴れたり曇ったりの日でした

浜寺公園にて撮影


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

hisuinet2
まささん、こんばんは。
季節の移り変わりを散歩しながら気づくというのはほんとに楽しいことです。
草木の冬芽、新芽など生命の息吹を感じられる今の季節が
とても好きです。
元気に散歩ができる幸せを噛みしめながら過ごしております。
コメント有難うございました。
sin-masa
いよいよ春ですね。
私のような高齢者にとっては、身近な所で何気ない風景の変化に季節の移り変わりを感じられるのは、本当に「生きている!!」という実感が湧いてくるもので、この感覚を失わないようにしたいと思っています。(まさ)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「浜寺公園・諏訪ノ森」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事