浜寺公園(堺市)の「シナマンサク」がそろそろ見頃かなと思い出かけてきました
良かった、きれいに咲いていました~
繊細な花弁ですね
シナマンサクは名前からもわかるように中国原産です
日本のマンサクとの大きな違いは、
昨年の葉が落ちずに枯れたまま残っているということで一目で判断できます
枯れた葉がみすぼらしくて見た目がちょっと悪いかもですね
枯れた松葉までひっかかって・・・
でも、私嫌いじゃないんです
どことなく侘び寂びの趣きがあると思いませんか
年齢を重ねることで感性や美意識も変わってきたように思います
蕾から出てきた時のクルンとカーブした花弁
不思議な花ですね
密になって咲いているものも豪華で良いですが、
これぐらいのほうがシックで良い感じかなと思ったりします
日光を受けると花弁が透けてとてもきれいでした
今日は晴れたり曇ったりの日でした
浜寺公園にて撮影