totto" greens(宮崎のミニトマト農家のblog) 

五感で伝わる農業をめざしています。
日々、自然と隣り合わせで生活をしている人間です
理不尽なことは嫌いです。

みそも醤油もうめぼしも

2013年11月03日 | tottoビジョン

 

 

かぼすの生産県 温泉県こと大分県に 

日向特産へべすで切り込んで

大分の県民のかぼす愛に感動した黒木です。こんばんわ。

 

日向のへべす よろしくおねがいします。

 

気温もグンと下がり いつのまにか冬のたよりも聞こえてきそうな 今日このごろ。

 

先週の日曜日は

耶馬渓のバルンバルンの森(バルンマルシェ)へ

 

宮崎市内の中南米雑貨パチャママと共に 出店させていただきました。

 

 

こんな感じ。

 

 

で、脇役的に

 

ほら。 いた。 totto"

 

 

前入で キャンプしたかっただけなのかもしれないの かもしれないが 

それなりの存在感を放ちつつ。

 

ほぼ完売することができました。

しかし、へべすを かぼす愛の強い大分で売るというのは けっこう勇気がいりましたが、

す分化のある大分県

受け入れられればそれでいいのではないかと。

良い物は良い。のではないかと。

 

 

 

次回

 森フェス  youtube 

11月24日 に出店予定(選考中)

場所 大分県中津市耶馬渓 洞門キャンプ場

 

きっと 耶馬渓の紅葉の時期と重なって 

とても景色ともいい感じのフェスになるのではと考えています。

 

県外のマルシェに行くと思うこと。

それぞれ 商品作り ブランド作りがしっかり しかもセンスがよろし。

見習わなくては。

 

 

....

 

 

話は変わりまして。

 

外で料理する機会が増えてきて 

ナイフでは不便なので 包丁を使うようになってきたのですが

包丁といっても なにか物騒だし持ち運びに困るもの。

そこで、

包丁ケースを自作。 

 

うむ。

 なんとも ポッチとケースのバランスが難し。 

それをつけるだけで 30分ほどまよったあげく

こんなものだろうと 割り切る

ま、本来の目的は 怪我をしないためのものだ。

 

 

 

.....

 

 

急に 今年の目標に手をかけるタイミングがやってきました。

 

お隣のお家を借りることが決まり

 

これから 古民家再生ならぬ

田舎暮らし研究所ならぬ

アトリエ的な

たくさんの楽しいをハググメル

そんな場所つくりをやっていきます。

 

 

(写真)ただいま 中の荷物などを処分しているところ。

大量の衣服などがでてきます。

処分する際に 一番やっかいなモノ。

 

電化製品

木や金属ならどうにかなるのだが

 

金属とプラスチックがハイブリットされたコイツ。

どうにもこうにもならない。

急成長した時代の産物は

便利ということだけで

いろんな環境を変えてきたのだと実感。

 

そんななか

 

ボクがこの家で一番ココロひかれた場所

 

 

かまど

 

 

5クチで 一番大きいお釜は 一気に8升もご飯をたけるという大きさ。。。

 

そんなことを ここに住んでいたおばあちゃんが聞かせてくれました。

一緒になって 片付けていると

この道具はこうやって使っていたんだとか、あの時はこんなことしてたなとか

楽しそうに過去の話を聞かせてくれます。

 

その時代はそれが普通だったのだろうけど今は便利よの~って。ボタン一つでご飯が炊けるって。

 

かまどの使い方すらよくわからないので 

火を使いこなす長老さん達に たくさんのモノ、コト、教えてもらわないと。

 

 

 

みそも醤油もうめぼしも自分でつくる。

 

足踏み脱穀機を見つけた

醤油をとりだすためのカゴもしっかり原型をとどめて残っていてくれています。

教えてくれたおっちゃんが、この醤油で茶掛けメシしたらうめ~とよって。

 

これは いっぺんやってみろてことなのか。

 

来夏は 大豆と麦を少しばかり 栽培してみよう。

※シンプルでおいしい物が食べたい 参加者 協力者 大募集します!

 

畑も借りることができるので 菜園を楽しみたい方もぜひぜひ。

 

まだまだこれからですが

コツコツ理想の形に変化していきたいと考えています。