goo blog サービス終了のお知らせ 

新 釣りと菜園と趣味の部屋

枝豆の直播とジャガイモに蕾が

昨日朝早く管理機で耕して枝豆畝を作りました。
マルチをして完成。
畝幅が広いので3条播きにしましたが、ずらしながら種蒔きしようと思っているのであとは2条植えにしたいと思います。
2月17日定植のジャガイモアンデスレッドとレッドムーンがぐんぐん成長しています。
上は3月3日定植のノーザンルビーとシンシア。
1か月ほど浴光催芽しましたが、あまり良い芽が出ないまま定植しました。
シンシアは一つ発芽していません。
ノーザンルビーは3つ発芽していないようです。
やはり良い芽が出てから植え付ける方が無難ですね。
なんと蕾も付いていました。
蕾と言えばスナップエンドウにもようやくついていました。
収穫までは2週間くらいかかるのかな?
昨日の収穫です。
いつものサンチュとアスパラガス。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

Heyモー
ジャガイモに花が咲きましたか 早い!!
うちはまだ発芽したばかりで 5cmくらいの高さです
たけ
ゆずぽんさんへ
こちらも芽が出ていないのもあります
たけ
花より団子さんへ
このままいけばいいのですが
ゆずぽん
すごい!
もう蕾が!?
うちは 芽すら出てないものが大半だ笑(-_-;)
花より団子
ジャガイモの蕾同じですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「枝豆」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事