北側のお庭のビオラ
割と元気です
が
よーく見ると
誰がこんなにきれいに食べるの?!
きっと『ナメクジ』です
おいしそうな花は餌食になるのですね
ナメクジ撃退顆粒みたいな薬をまいてみました
テレビでバナナの皮を置いておくとそこに群がるので
そのまま捨てればいいと言ってましたが
ごきぶりホイホイ的な捕獲方法は好きではありません
死骸を見るのが嫌なのです
見つけると巨大ピンセットでつまんで川に流してあげるのですが
わざわざ探すことはしません
義母が元気なころは夜な夜なナメクジ退治に出てました
憎きナメクジを半分に切って捨てるのだと豪語してました
お花好きがなせる業です
私にはとてもできません
昨日は何か月ぶりかで大きなミミズに遭遇しました
プランターの土をひっくり返したら出てきてビックリ
この矢印のあたりにいました
もちろん悲鳴をあげたのは言うまでもありません
ステラのお散歩で100メートルくらい先にいた娘たちにも聞こえたようです
いつものことながらミミズに遭遇するとその先の予定はキャンセルされます
あまりのショックで土を触る気になれないのです
翌日には土を触れるようになるので
私も成長したものです
義母曰く「ミミズがいる土は良い土」なんだそうですが
良いも悪いも嫌いなものは嫌いで
できれば一生遭遇したくありません
必要に迫られて始めたガーデニングですが
嫌々やるのは不本意なので何とか楽しみたいと思ってます
ミミズが出てきたときの対策を考えました
まずはプランターをひっくり返し
乾いたころ底石を取り、土を崩してふるいにかけて
リサイクルの土を混ぜてから使用
基本的にはお店で売ってる新しい土を使いたいのですが
古い土を捨てる場所がなくなってきたので仕方ありません
土が乾いていくうちにきっとどこかへ行ってしまいます
仕方なく地面を掘った時の対策は
見つけたらそのまま放置してしばらく遠くへ行きます
その間にどこかへ行ってしまいます
いなくなったころ合いを見計らってお仕事再開
昨日はあまりの大きさとプランターから出てきた驚きで
再開できませんでした
深い穴を掘るときには応援要請しますが小さい穴くらいなら掘れるようになりました
ってミミズが何ともない人にとっては何の役にもたたない情報でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます