おはなし おじさん の徒然日記

2015年7月からブログタイトルを「失業おじさんの徒然日記」から変更しました。日々の出来事、妻の花の写真を記録します。

ハイキングコース下見

2009-09-30 | ケンちゃん
10月に実施予定の自然体験教室の下見に行った。
会場は中富青少年自然の里付近に設置されたハイクコース。
コース途上には水車小屋があったり・・・


山中の道は数か所の危険個所もあった。
一番危なっかしい個所には手すりを設置した。
スタッフが協力して作業したら、立派な手すりができた。




ハイキングコース下見

2009-09-29 | その他
10月に実施予定の自然体験教室の下見に行った。
会場は中富青少年自然の里付近に設置されたハイクコース。
コース途上には水車小屋があったり・・・

山中の道は数か所の危険個所もあった。
一番危なっかしい個所には手すりを設置した。
スタッフが協力して作業したら、立派な手すりができた。




膠原病友の会

2009-09-27 | その他
今日は膠原病友の会の交流会に参加した。
妻が膠原病の中の強皮症の初期段階とであることから最近友の会に入会し、この交流会に参加することになった。
会場は牧丘の観光ブドウ園で、ブドウをつまみながら自己紹介や病歴、病院の情報交換をした。
参加者の中には病歴の長い人もいて、ひどい症状を経験してきたようだ。
「膠原病のおかげで新しい人と知り合えたり、世界が広がった」と発言した参加者もいて、総じて参加者はみんな前向き、積極的な態度で感銘を受けた。

妻も同じ症状の方と知り合うことができて、ためになったようだった。
写真は会場となった甲斐屋農場の入口の様子。

口腔ケア

2009-09-26 | その他


今日は <イキイキふれあいサロン> があった。
今日のメインメニューは 歯科衛生士の口腔ケア講座
毎年来てくれるU歯科衛生士が、おもしろ楽しくレクチャーしてくれた。
残念なことに今日の参加者は我々スタッフを含め15人ほどだった。
しかし、参加者が少なかったこともあって、参加者から日頃の歯に関する質問をしたり、それに丁寧に答えてくれたり和気あいあいの会になった。

参加者の中には83歳にして、すべて自分の歯だという方もいて、
その方は、歯ブラシは10分ぐらいするとのことだった。
良い状態であるためには、やはり、それなりの理由があるのだなあと感じた。

こうした人生のお手本となるような方の話や、生き方などを見聞きできることは、我々スタッフとしても大きなメリットだ。
 
今日、歯の話を聞いたこともあって、久しぶりに母の入れ歯を磨いた。
毎日、してあげればよいのだが、ついつい疎かになってしまう。

児童館お話し会

2009-09-25 | お話し会
お話しグループ <おはなしのへや もも> のメンバーの方と一緒に、
児童館お話し会を初めて実施した。
お話し会に参加してくれた子供たちは約30人位だった。



内容は、
 クマのぬいぐるみを使った導入。
 「ぽっかり つきが でましたら」(私 担当)
 「月へミルクをとりにいったねこ」 (ももさんメンバー)
 クマさんを使った歌
 紙芝居「おまんじゅう のすきなとのさま」(私 担当)



男の子が少なかったが、みんな楽しんでくれたようだ。

私の作ったブザイクなクマさんも 他のクマさんたち同様に子供たちはかわいいと喜んでくれた。
私の作ったクマは鼻がヘンテコだったり、しっぽの位置がずれていたとだいぶ引け目を感じていたが、嬉しかった。

甲斐路

2009-09-21 | その他
今 赤系ブドウの甲斐路が最盛期だ。
今年は晴天続きなので、色づきが順調だ。
近所では房に袋を掛けない作り方が主流だが、
我が家では手間がかかるが、夏の間中は病虫害防止のために袋を掛け、
出荷時期になったところで袋を外す栽培方法をとっている。
そのため、色づきは遅いが、ブドウの肌のキメがきれいで、美しい仕上がりになる。
我が家の甲斐路も最盛期になってきた。
ブドウ畑の棚下で、ブドウの葉越しの光の中でみる甲斐路は一層きれいに見える。


ぱぱぐら

2009-09-19 | お話し会
今日はぱぱぐらの会があった。
孫の健太をつれて出かけた。

図書館に入って、しばらくは緊張しているようで、
私のそばにくっついていたので、私の読む番のときにどうしようと心配したが、
いざそのときになると、前に出た私の膝元にみんなのほうを向き座り、
本を読み始めると、昨夜も健太に読んだ本だったので、
時々何やらしゃべっていた。(ケンちゃんなりに解説を入れていたのだろう。)

今日私が読んだのは、「へんてこやまのうんどうかい」という本だった。

私の番が終了したので、みんなに向かって、ありがとうございましたと礼をしたら、ケンちゃんもぺこりと礼をした。
これには見ていたみんなが 拍手してくれた。

それに気を良くしたのか、ケンちゃんの気分が盛り上がり、手遊びの時間にも参加したし、私の後の方の紙芝居や、本もしっかり聞いていた。


図書館から帰るときには、カウンターの図書館のお姉さんたちに
丁寧にバイバイをして、人気を集めていた。

ひがんばな

2009-09-19 | 


通勤途上のブドウ園の傍らに彼岸花が咲いていた。
この場所は 毎年 彼岸花が咲く。

夕方庭に出たら、キンモクセイの甘い香りがした。
近頃はモズの鳴き声もするし、秋が五感に訴えて来ている。

共選所 出労

2009-09-18 | その他
今日は出荷組合の出労当番だったので、午前中休みを取って出かけた。
写真は作業開始前の様子。



思ったより出荷量は少なくて 作業は9時から1時間ほどで終了した。
出荷作業で扱ったのは、甲斐路とロザリオビアンコの2種類。
作業中に甲州やネオマスを個人出荷で出す家もあった。

共選所に出てくるブドウは好いものが多い。

近頃は緑系の代表となりつつある ロザリオブランコ



赤系の代表作 甲斐路



いろんな種類のブドウが出たり、山の畑に植えておいたイチジクも実り、
いよいよ 実りの秋だ。