おはなし おじさん の徒然日記

2015年7月からブログタイトルを「失業おじさんの徒然日記」から変更しました。日々の出来事、妻の花の写真を記録します。

いちごみるく

2013-07-23 | その他
1学期の最終日
小学校に夏休み期間中の地区子供クラブの行事の一覧表を届けに行った。
老化に張り出されていたのが これ。
「いちごみるく」


夏休み期間中に気をつけさせたいことを覚えやすく書きだしたもの。
終業式の集会の際に発表したものだとのこと。
先生方も苦心しているのだなあ。

水質検査

2013-07-20 | その他
夏休み恒例の水質検査があって参加した。
今回はこの場所には15人ほどの子どもが参加してくれた。
区長さんがしてくれた昔の川の様子もなかなか良かった。


「昔は牛やヤギを飼っている家が多く、子供も学校から帰ると草刈りを言いつけられた。
多くの人が草を刈ったので、この川もあんなに草が生い茂ることはなかった。…」

「川の水もきれいで、子どもはこの川で泳いだものだ。」

などと私も知らないことを話してくれた。

いろいろバス

2013-07-20 | お話し会
ぱぱとぐらんぱ の おはなし会 があった。
このところブドウの切り込みのために早起きをするせいか、夜9時を過ぎると猛烈に眠くなってしまう。
おはなし会のために司書の方から預かった2冊の本の下読みも出来ないまま寝てしまって、準備不足のまま会場に向かった。
夏休みの初日とあって、図書館は多くの子供が来ていたが、おはなし会に参加してくれたのは2組の親子のみ。
私が読んだのは「いろいろバス」と「おーいおひさま」の2冊。

初めて参加した親子の子は1歳くらいだったので集中力がなく、最初に司書の方が紙芝居を読んでいる途中でぐずり出し、泣き出してしまった。
2番手で私が「いろいろバス」を読み始めたら、いろんなものがバスを乗り降りするのに興味を持ち、中でもカメがバスに乗り遅れた場面では「カメさんがこんな格好してた」(という風にしゃべったのだろうと思われる)言葉を発し、四つん這いになって見せてくれた。
こんな反応を見ると読み手とすると嬉しくなってしまう。

2冊目の「おーいおひさま」は準備不足のため文字を追うのに精いっぱいで反省!



工作タイムはミカンのメッセージカード。
小さな子供も、シールの目玉や口を上手に貼っていた。
この親子はまた来てくれそうだった。

2013-07-13 | その他
家の周りの花も夏モード

のうせんかずら


???



ハイビスカス

最近、妻が花屋さんから咲き終わった株を安く買ってきたもの。
それが咲いたので妻は大喜び。
いかにも南国の花だ。

解体5日目の朝

2013-07-12 | その他
解体5日目の朝です。
建物の上物はすっかり撤去されて、基礎、土台のみが残っています。


こうしてみると作業所のあった部分がずいぶん狭かったような、空き地になった部分が広いような変な気分です。
猛禽類のくちばしを思わせるこの重機が活躍しました。

解体開始

2013-07-08 | その他
今日から作業場の解体が始まった。
作業場の周りに鉄骨の足場がめぐらされ、まずはサッシなどの建具が撤去されて天井などの石膏ボードが外された。
この建物は二人の娘たちが幼いころに家族4人で過ごした建物なので、乱雑に壁や天井、床が剥ぎ取られるのは切ない気持ちになる。

七夕飾り

2013-07-05 | その他
この頃、長女の友人の子供が小学校の帰りに私の事務所に寄って行く。
今日も声を掛けてくれたので、図書館で七夕飾りをするように誘った。

「勉強は集中できないけど、こういうのは集中できる」と
思いの外集中して作り、完成したのがこの写真。