今日は中学校のクラス会があった。
30数年ぶりに会った人がいたけれど、ついこの間会ったばかりのように違和感なく、なじめた。
私の通った中学校は、町立の中学校で、学年全体でも90人足らずのこじんまりしたもので、同じメンバーが小・中学校9年さらに人によっては、保育園も同じという具合なので、クラス会といっても、学年全体での開催だった。
ここ7~8年中断していたので、懐かしかった。!
話をしていると、私と同様に親の介護をしている人、子供同士が同じ学校の同級生だったりといろんなことの話で盛り上がった。
総じて女性が元気で、子育てを終え、親を看取った女性は元気!
会社勤めをしている男性は、そろそろ定年を意識しだし、ちょっと元気がない印象。
一足早く、会社勤めをやめた私は、「生きるのがすごく楽。」と退職を煽動してしまった。
「次回はいつ開く?」との話題になったとき、
「あんまり年数を空けると亡くなる人も出る。」との意見も出た。
確かに、同級生の中で、既に5人がなくなっている。
これからの人生のほうが短いことは確かなこと。
寂しいことだけれど、それだけに、ため息をつきながらの人生は送りたくないものだ。
30数年ぶりに会った人がいたけれど、ついこの間会ったばかりのように違和感なく、なじめた。
私の通った中学校は、町立の中学校で、学年全体でも90人足らずのこじんまりしたもので、同じメンバーが小・中学校9年さらに人によっては、保育園も同じという具合なので、クラス会といっても、学年全体での開催だった。
ここ7~8年中断していたので、懐かしかった。!
話をしていると、私と同様に親の介護をしている人、子供同士が同じ学校の同級生だったりといろんなことの話で盛り上がった。
総じて女性が元気で、子育てを終え、親を看取った女性は元気!
会社勤めをしている男性は、そろそろ定年を意識しだし、ちょっと元気がない印象。
一足早く、会社勤めをやめた私は、「生きるのがすごく楽。」と退職を煽動してしまった。
「次回はいつ開く?」との話題になったとき、
「あんまり年数を空けると亡くなる人も出る。」との意見も出た。
確かに、同級生の中で、既に5人がなくなっている。
これからの人生のほうが短いことは確かなこと。
寂しいことだけれど、それだけに、ため息をつきながらの人生は送りたくないものだ。