Bake and Break

焼き立てパン&スイーツで、ホッと一息いれましょう~

ほんのりしあわせおうちパン。

2008-03-25 | パンBread
ここのところ、子供の卒入園関係の行事&仕事でバタバタしておりました。
それに加え、先週は家族みんなで風邪をひいていました。
気がついたら今月も残りあとわずか。
桜の花もいよいよ咲き始めました、春ですね


風邪を引いた時は、子供とゆっくり過ごすいい機会です
仕事のことは忘れて家で静かにしてるのが一番。
病み上がり状態でも楽しめることといったら、うちの場合はやっぱりパン作りでしょうか


上の写真はチョコチップパン。
真ん中に切り込みを入れ、中からくるりとひっくり返して成型します。
煮物用のこんにゃくもこんな作り方しますね






念願の肉まんにもチャレンジ。
娘曰く、「トトロがメイちゃんにあげたプレゼントみたい」
、、、なるほど。








おしりパンも作りました。
こういう形、子供にはウケますね
シンプルなドイツパンのブレッチェンです。



調子づいて焼きすぎました
でもホカホカの焼き立てパンを食べたら少し元気が出ました。





「ほんのりしあわせ。おうちパン」。
今回はこちらのレシピ本でパンを作りました。
著者門間みかさんの素敵アイデアがいっぱいつまっています。





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそ~ (Mr.2盆暮)
2008-03-25 21:08:35
風邪ひいたら仕事お休みですか?
いいですねぇ~

肉まんうまそ~っすねぇ。
551の豚まんみたいですね。
そういえば、
豚まんと肉まんの違いがいまだにわかりません。
僕もいつの日かパン作りがしたいなぁ。
返信する
プリッ (パクとモグ)
2008-03-25 23:43:56
Hちゃん、卒園???
早い
4月からはピカピカの一年生かぁ。


おしりパン、プリッとおいしそう


肉まんも『551』なみにおいしそう


早くいろんなパン、食べさせてもらいたいものですねぇ


色々と行事あって忙しそうね。
体調管理、気をつけてねぇ



返信する
おめでとうございます! (pooh)
2008-03-26 06:22:52
卒園おめでとうございます
娘さん四月から一年生になるんですね~
ランドセルは何色なんだろ?(笑)

美味しそうなパン
昔ドイツに居た頃このブレッチェン良く買って食べました 懐かしい~ 
割れてるブレッチェンも美味しそうです
娘さんお手伝いしながら笑ってた?
手も可愛いですね。

返信する
Mr.2盆暮さん (さくら)
2008-03-26 07:19:44
熱で頭がボーっとなってる時に無理して仕事してもはかどりませんからね^^;
たまっていく仕事のことを考えるほどに焦ってくるし
ここはいさぎよくあきらめてパン作りに専念です(笑)

551の豚まん、初めて知りました
関西では有名なんですね
関東ではみかけないですが、、、知らないのは私だけ?
食べてみたい
返信する
パクとモグさん (さくら)
2008-03-26 07:25:44
赤ちゃんのおしりみたいでしょ
プリプリ

ここでも『551』!
やっぱり知らないのは私だけかしら
どんな肉まんなの~ 食べたい>_<


うちの娘も4月からとうとう小学生です。
歳とる訳だわ~

返信する
poohさん (さくら)
2008-03-26 07:33:05
ありがとうございます!
そうなんです、来月は入学式
娘のランドセル姿にまたウルッときそうです

ランドセルの色は娘の希望でローズピンクです。
最近のランドセルはデザイン凝っててすごいです
ブルーや紫、色のバリエーション豊富だし、
ラインストーンが付いてたり、裏地が花柄になってたり。
選ぶの迷っちゃった

そちらの小学生スタイルはどんなでしょうか?
国によって様々ですよね

返信する
パン美味しそう! (くろ)
2008-03-27 08:20:19
煮物のコンニャクと同じでそんなに可愛い形になるなんて☆
いつか真似させてくださいヽ(´ー`)ノ
娘さん小学生になるんですね~。
おめでとうございます☆☆☆
肉まんを持っている手が可愛らしいなぁ。
皮がふかふかでこれまた美味しそうですね
返信する
くろさん (さくら)
2008-03-28 22:47:07
ありがとうございます~
そうなんです、来月はいよいよ娘の入学式。
入学式の頃には桜は散っちゃってるかなぁ
東京の桜は今が見ごろです

肉まんは今回初挑戦デス。
出来は80点ぐらい。
皮がもっとふかふかしてほしかったんですが、
蒸し方が悪かったのか、手作りの肉マンって
こんなものかしら、、、
蒸したての手作り肉まんはさぞ美味しかろう
ってちょっと期待が大きすぎたかな^^;


返信する

コメントを投稿