Bake and Break

焼き立てパン&スイーツで、ホッと一息いれましょう~

ワインがおいしくなるグラス♪

2011-11-30 | モニター☆
先日届いた、リーデル社のワイングラス。
< リーデル・オー シリーズ > カベルネ/メルロ



ワイングラスって収納に困るし、扱うのも神経使うし。。。
夫が大事に使っていたグラスを割ってしまって以来探し続け、やっと理想的なデザインに出会うことができました



ずっと気になっていた、この足のないワイングラス。
安定感のあるデザインは、食洗機にも収まるコンパクトなボディ。
これこそ我が家に欲しかった

そのすばらしさはデザインだけに止まらず。
ワインの味わいまでも変えてしまう、計算しつくされたグラスなのです。



リーデルのワイングラスと普通のコップに注いだワイン、飲み比べてみました。



リーデルのグラスのワインは、香り豊か。
ワイングラスいっぱいに充満した芳醇なワインの香りが、つぼまったグラスの口からふんわりと漂ってくる感じ。
香りがそうさせるのか、味がまろやかに甘く伝わってきます。

次に普通のコップで同じワインを飲んでみたところ、渋味を強く感じました。
香りも、リーデルグラスのワインよりもずいぶん弱い。


「ゆるやかなすぼまりの大きなボウルによって、複雑で芳醇な香りを解きほぐす」

まさにその通り。
体感してみてわかるこの味わいの違い。



ワインって香りで飲むものなんだなぁと、改めて実感。

グラスひとつでこんなにワインの味わいが変わってくるなんて

ワインの比較試飲を家族で確かめ、予想以上の結果に思わずうなってしまいました。



ワイングラスは、やっぱりいいものを選んで飲みたいワ~








食卓をおしゃれに演出してくれる、リーデルのワイングラス。

ワイン以外に、ソフトドリンクを入れても違和感がなく、幅広いシーンで活躍してくれそう




デザートを盛り付けてみました。
アイスクリームに、ゼリーやフルーツポンチなど、デザートの器としてもおしゃれに使えます。


すぐれモノをみつけちゃった充実感。

我が家で今とっても重宝しています





リーデルのファンサイトファンサイト応援中



アイスクリーム☆レーズンバター風味りんごのコンポート添え。

2011-11-29 | その他お菓子レシピ
小岩井レーズンバターを使った簡単おうちデザートレシピをご紹介☆

最近ハマって、よく作っているおやつです。






ひと手間加えるだけで、いつものアイスクリームが絶品デザートに早変わり♪

これはおススメ!



アイスクリーム☆レーズンバター風味りんごのコンポート添え (4人分)

(りんごのコンポート)
りんご 中1個
レモン汁 小さじ1/2
砂糖 小さじ1
水 小さじ1
小岩井レーズンバター 15g


市販のバニラアイスクリーム 4カップ
クッキー(アーモンドやくるみなどナッツ系フレーバーがオススメ) 4枚
ミントの葉

皮をむいていちょう切りにしたりんごを、レンジ用の容器に入れレモン汁、砂糖、水を加える。
ラップをして900wのレンジで約6分(900W)加熱。その後2~3分そのまま余熱でねかせる。
小岩井レーズンバターをのせ、再びレンジで加熱する(バターが溶けるまで)。



よくかき混ぜて、バターの風味をりんごにからませたら、コンポートの完成。




グラスにアイスクリームを盛り、クッキーをくだいて散らす。
そこに温かい出来立てのりんごのコンポートをトッピングして、ミントを散らして仕上げます。

デパ地下のジェラートやんで、「ミルフィーユ」という名前のジェラートがありますよね
さくさくのパイ生地がアイスに混ざっているやつ。好きだなぁ



濃厚アイスにさくさく香ばしクッキーのコンビ。
バターの芳醇な香り漂う、レーズンのアクセントが利いたりんごのコンポート。
おいしいものをひとつに集めちゃった感じ

ラム酒やシナモンを加えると、さらに大人なおしゃれ味に。


パーティーメニューにぜひ加えてみてください☆


小岩井乳業のおうちパーティー料理レシピ小岩井乳業のおうちパーティー料理レシピ


ウオールウォーレンの抹茶ケーキ☆

2011-11-28 | モニター☆
岡山県倉敷の『ウオールウォーレン』から届いた、極上・抹茶ロールケーキ。

私も母も、最近は娘も。
抹茶が大好き。抹茶党の家族です。



箱に添えられた、お店の方からの直筆メッセージ。
ほっとなる瞬間、心癒されました。




箱を開けると、ふわっと広がる抹茶の香り
あざやかなグリーンは、着色料不使用の天然の抹茶色。
京都の高級宇治抹茶をふんだんに使われている、その名の通りの、極上ロールです。

ふわふわしっとり生地に、軽くってほどよい甘さの生クリーム、、、絶品です



余分な物は一切使っていない、素材にこだわったロールケーキはとっても優しい味。


冷凍されて届くから、贈り物にもぴったり。
食べたい時に一番おいしい状態でいただけるのがうれしい。



美味しいスイーツを囲んで、和みのひととき。
和のお菓子って、ほっとするな~

あぁ日本人で幸せ

ごちそうさまでした☆





特産ギフトのそのまんま通販ファンサイト応援中

たっぷりキャベツのスープカレー☆レシピ

2011-11-26 | 掲載記事&コンテスト


キャベツ料理レシピ。
第三弾は、キャベツを使ったスープカレー。

野菜がゴロゴロ入ったスープカレーもいいけど、シンプルにキャベツだけというのもこれまた新鮮でおいしいですよ
チーズをのせて、あつあつをフーフーしながらいただきます!




材料(6人分)

キャベツ 1コ
たまねぎ 1コ
サラダ油 大さじ2
にんにく(みじん切り) 2かけ分
しょうが(みじん切り) 2かけ分
合いびき肉 300g
水 カップ6

市販のカレールー 150g
オイスターソース 大さじ2
チェダーチーズ 適量



作り方
1. キャベツは8等分のくし形に切る。たまねぎは細く薄切りにする。

2. 鍋にサラダ油大さじ2を温め、にんにく、しょうがを入れて香りがたつまで中火でいためる。合いびき肉を加え、半分くらい色が変わるまでいためたら、たまねぎを加えていため合わせる。

3. たまねぎがしんなりしてきたら、1のキャベツを鍋に並べて入れる。水カップ6を加え、落としぶたをして中火で20~30分間、キャベツが柔らかくなるまでコトコトと煮る。

4. いったん火を止め、カレールーとオイスターソースを加える。中火で10分間煮たら最後にチーズを加えて完成。






チーズがとろ~り
カレーの辛味がマイルドに。
チェダーチーズの濃い黄色が、カレーの地味な色合いにアクセントを与えてくれます。





じっくり煮ることでキャベツのクタっと感が増して、さらに美味しくなりますよ



今日もレシピブログさんから届いた常春きゃべつで作りました。
渥美半島で作られた、常春きゃべつ。
ぎっしり身の詰まった、立派なきゃべつです。




常春キャベツの料理レシピ常春キャベツの料理レシピ




さてさて。

今週もあっという間に終わってしまいました。


気がつけば11月も残りわずか。

来月になると一気に年末モード、おしりに火がつく感じですよね

年賀状作りに大掃除。。。
やることいっぱいで気が重いのですが、やりたいこともそれ以上にいっぱい


明日は下のチビの七五三。
明後日は子どもたちを連れてディズニーシーへ。

毎週末、ひとつづつ今年やり残したことを片付けていこうと思ってます~



ミニトマト入りキャベツスープ☆レシピ。

2011-11-24 | おかずレシピ
キャベツレシピ、第二段。
今日は、簡単キャベツスープを。




シンプルだけど、あとを引くおいしさです。
プチトマトの赤が配色のアクセント。
地味なキャベツスープをちょっぴり華やかにみせてくれるの。
卵も入って、子どもたちも大好きなスープです。


『ミニトマト入りキャベツスープ』レシピ(6人分)

(材料)

キャベツ 1個
にんじん 1/2本
ミニトマト 20個
ベーコン 80g
固形スープの素 3個
水 800ml
溶き卵 2個分
黒こしょう 少々



(作り方)
1.キャベツはざく切り、にんじんは千切り、ベーコンは細切りにする。
2.鍋に水800mlを入れて沸騰したら、1と耳トマトを加え、キャベツがしんなりするまで5分煮る
3.固形スープの素を加え、にんじんに火が通るまで煮る。
4.溶き卵を流し入れる。
5.仕上げに黒こしょうをパパッとふりかけたら、完成♪




ローズマリーやパセリなどグリーンをちょこっと添えると、トマトの赤がさらに引き立ちますよ。



とろけるチーズをのせるのもオススメ。
コクが増して子どもが大好きな味になります。
キャベツがもりもり食べれる、ヘルシースープ。



トマトの酸味がさわやか
このくたくた食感もくせになります。



常春キャベツの料理レシピ常春キャベツの料理レシピ










話は変わりまして。

相変わらず、スマホに苦戦中の毎日です

昨夜美容院に行ってきたの。

オズモールで予約した美容院、予約確認メールから地図を表示→それを頼りに美容院にたどり着いたまではよかったのですが。
到着した美容院で「お客様の予約はありません」と断られ。。。

「いえいえ!間違いなくこちらのお店ですから!」

スマホを見せながら先日確かに予約したことを店員さんに伝えたところ
店員さんが私のスマホをするすると操りながら、私が別の美容院に予約していたことを解明してくれたのでした

地図表示の時に間違って違うリンク先をクリックしていたという、この初歩的ミス

予約した店の名前ぐらい覚えなさいよ!という話なんですが

便利な携帯、頼りすぎは禁物ですね。


教訓になりました。。。