Bake and Break

焼き立てパン&スイーツで、ホッと一息いれましょう~

クランベリークランブル。

2010-07-29 | お菓子OtherSweets


クランブル。
最近のマイブームです。

りんごやバナナなどのくだものにクッキー生地をのっけて焼くだけの、簡単おやつ。

熱々のクランブルに冷たいアイスをそえていただくと、これが実にうまいっ♪



クランベリークランブルを作ってみました。





冷凍クランブルをお皿にしきつめて。
あ、ちょっとグラニュー糖をまぶすといいかも。
クランベリーはかなり酸味があるので。




クランブル生地をのせてオーブンへ。
それだけ。




上はカリカリサクサクのクッキー生地。
中からはジューシーなクランベリー、最高です。


クランブル生地は一度に作って冷凍しておけるので、食べたい時にすぐ作れるのも便利。
安いくだものが手に入った時とか、食後にちょっと甘いものが恋しい時とか。
アイスやヨーグルトにトッピングして食べると、贅沢なデザートになります。



クランベリーコンテストに向けて、先週からクランベリースイーツをせっせと作っていました、が。

ここにきて、トラブル発生。


愛する一眼レフカメラが故障。。。


修理に出したところ、直るのはお盆明けになるって、ショック>_< !


クランベリーレシピの写真はもちろん、ルクエパンの撮影もままならず。

うーん、困った困った。



毎日聞いているポッドキャスト英会話の例文で、今朝たまたまこんなフレーズが。



That's the way the cookie crumbles.


「うまくいかないなぁ」という時にぴったりのフレーズなんだって。


crumble=砕ける、ぼろぼろになる


直訳「クッキーは割れるもの」 → 「世の中はそんなものだ」
という意味合いで使うらしい。


なんだか今の状況を象徴しているような、そんな気にもなり。
しかもクランブルづいているこの時期にタイミングよく耳に入ってきたものだから、聞き入ってしまった。

思わずブログにもメモメモ。



カメラがないと話にならず、クランベリーレシピコンテストは既にあきらめモードです。(早っ!)

クランブルパブローバ、クランブルベニエなど、色々作ってはいたので、後日またこちらに写真アップしたいと思います。


1ヶ月間カメラがないのは私にとってはかなり辛い。
かなりのカメラ依存症だということに気付く。

どうしよう、、、色々考え中。



先日ヤマダ電機のカメラコーナーに行ってきました。


まだ買うと決めたわけじゃないけど、何となくふらりと。


「デジタル一眼」って、今すごい人気なんですね。

レフがないからファインダーを覗かないで撮るんですけど、それ以外はほとんど一眼レフカメラと機能的に劣らない、しかも安い。



ソニーの「α NEX-5」、いいワ~

軽量で、動画もとれて、写真のボケ味も自在に調節できる。



悩むっ


でも、やっぱり一途に修理中のニコンちゃんを待つべきか。





しばらくヤマダ電機に通うことになりそうです。。。




ルクエで焼く☆パーティーブレッド。

2010-07-26 | パンレシピ


スチームケースを使ったアレンジパン。

成型に凝ってみました。
といっても、本体は普通のベーコンたまごパン。
成型時の残り生地で、ハートを作ってデコレーションしただけなんですけどね。

子どもと一緒に作れる簡単パンです。

レシピ、ご参考までに☆

------------------------------------------------------------------------------

パーティーブレッド(スチームケースレギュラーサイズ)

(ルクエスチームケースに付属の「ミルクパンレシピ(山本典子さん作)」を参考に、アレンジして作りました。)

材料;

(パン生地)
強力粉 160g
インスタントドライイースト 4g
牛乳 120g
無塩バター 20g
砂糖 14g
塩 2g
溶き卵 大さじ2杯

(具材)
ベーコン 3枚
ゆでたまご 1個 (みじん切りにしてマヨネーズと塩コショウであえておく)
イタリアンパセリ 適量



1.牛乳と無塩バターを入れ、電子レンジで温めてから菜箸で混ぜてバターを溶かす。

2.人肌の温度になっているのを確認したら、イーストを加えてよく混ぜる。

3.砂糖を加え混ぜ、さらに塩も加えて混ぜる。

4.強力粉の1/2量を入れて軽く混ぜる。

5.残りの強力粉も加えて、ひとかたまりになるまで軽く混ぜる。

6.ケースの中で、内側に残った粉を生地でとりながら軽く捏ねる。

7.丸く整えた生地をケースの中心におき、霧をひと吹きしてからふたをして電子レンジ弱(150w~200w)で1分加熱する。

8.蓋の上にぬれ布巾をかけて室温で10分おく。

9.生地が二倍にふくらんで、フィンガーテストで後がくっきり残るようになれば次の工程へ。

10.生地を台の上にのせ、めん棒で平らに伸ばす。表面にベーコンとたまご(ミンチにしてマヨネーズであえたもの)を広げ、手前からぐるぐると巻いて棒状にまとめる。





両端を包丁で切り落とし(こちらは後で使うのでとっておきます)、残りの生地を8等分する。(直角ではなく、少し角度を変えて切ると変化が出ておもしろい焼き上がりになります)





切れ目を上にしてスチームケースに並べる。




残りの端っこ生地を、クッキーの型などでハート型にくりぬいて、オーブンペーパーに並べる。




ふたをしたスチームケースの上にのせ、ラップをかけて2次発酵。電子レンジ弱(150w~200w)で1分加熱した後、ぬれ布巾をかけて2倍の大きさになるまで室温で10~15分おく。(その間にオーブンに天板をセットして180℃に予熱する)




蓋を開けて、両脇のふた部分にハート生地を並べ、表面に刷毛で溶き卵をぬり、パセリを散らす。オーブンに入れ、180℃で18分ほどこんがり焼いて完成☆
注)焼きあがったパンはすぐにケースから取り出しのせて冷ましましょう。






ハートパンに爪楊枝を刺して、本体のパンにデコレーションしていきます。




こんな風にリボンを結ぶと、可愛い演出が出来ますよ♪




持ち寄りパーティーに使えそう、ちょっとしたプレゼントにも喜ばれると思います。

うちの子たちが大喜びだったんで、子どもイベントにも活躍しそうなパンです。

(ベーコン&たまごは子どもの大好きな味ですしね)




ルクエパン。
まだまだ色んなパンが作れそう♪


楽しい~!





ルクエ『スチームケース』おうちで焼きたてパンレシピコンテスト参加中!



いつも応援ありがとうございますm(_ _)m


 にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ



ファイブスタイル ブログランキング


   
クリックしていただけると日記更新の励みになります。
よろしければ今日もポチッとひとつよろしくお願いします

ルクエパンレシピ☆クランベリーミルクティーパン

2010-07-21 | パンレシピ


大好きなクランベリーを使って、ルクエパンを作りました。



アールグレイで煮出したミルクティーでパン生地を作ってみた。
アイシングは牛乳で溶いたの、ミルキーみたいな甘さが酸味のあるクランベリーによく合うっ!



うん、これはいける♪

女の子はきっと好きなはず、この味。


ミルクアイシングもいいけど、クランベリージャムで溶いたピンク色のアイシングももっとキュートに仕上がったかも。

あ、そしたらパンのかたちはハートがいいな♪


今度やってみよ~






クランベリーミルクティーパンレシピ、ご参考までに。


----------------------------------------------------------------------------------

☆クランベリーミルクティーパンレシピ(スチームケースレギュラーサイズ)


材料;

(パン生地)
強力粉 80g
インスタントドライイースト 2g(小さじ2/3強)
紅茶液 60g
無塩バター 5g(小さじ1杯強)
砂糖 小さじ3
塩 1g(小さじ1/5杯)
溶き卵 大さじ1杯
クランベリー 大さじ2


(紅茶液)
牛乳 80g
アールグレイ茶葉 小さじ2

(アイシング)
粉糖 大さじ3
牛乳 適量


1.紅茶液を作る。小なべに牛乳と茶葉を入れ、火にかけて煮出す(沸騰しないよう注意)。

2.茶葉をこして濃い目のミルクティー液を60g作り、バターを加えて混ぜながら溶かす。

3.2の液が人肌の温度になっているのを確認したら、イーストを加えてよく混ぜる。

4.砂糖を加え混ぜ、さらに塩も加えて混ぜる。

5.強力粉の1/2量を入れて軽く混ぜる。

6.残りの強力粉も加えて、ひとかたまりになるまで軽く混ぜる。

7.ケースの中で、内側に残った粉を生地でとりながら軽く捏ねる。

8.丸く整えた生地をケースの中心におき、霧をひと吹きしてからふたをして電子レンジ弱(150w~200w)で1分加熱する。

9.蓋の上にぬれ布巾をかけて室温で10分おく。

10.生地が二倍にふくらんで、フィンガーテストで後がくっきり残るようになれば次の工程へ。

11.生地を台の上にのせ、めん棒で平らに伸ばす。表面にクランベリーを散らす。

12.生地を手前からくるくると丸めて、棒状に成型する。それを6等分し、スチームケースの中に並べる。





13.蓋をして電子レンジ弱(150w~200w)で1分加熱した後、ぬれ布巾をかけて2倍の大きさになるまで室温で10~15分おく。(その間にオーブンに天板をセットして180℃に予熱する)



14.表面に刷毛で溶き卵をぬり、蓋を開けたままオーブンに入れ、18分ほど焼く。


15.焼きあがったパンをケースから取り出し、ケーキクーラーの上で冷ます。





16.アイシングを作る。粉糖に少しづつ牛乳を加えて濃度を調節する。(スプーンですくってタラタラと落ちるくらいが目安です。)

17.荒熱のとれたパンにアイシングをかけて完成☆




※スチームケースいっぱいに焼きたい場合は、この2倍の分量でも作れます。



----------------------------------------------------------------------------------

グリーンのルクエにルビー色のクランベリーが映えるかな、なんて想像しながら作ったの。




こちらのスチームケースのグリーン、新色で「レタス」っていう名前なんだって。

他に、トマト(赤)やライス(白)もある。
アナスタシア(黒)って何だろう?って思って調べたら、ロシアの研究機関で開発されたフルーツのような甘みと驚異的に高い栄養価を持つ「ベジ・フルーツ」の一種であるピーマンのことらしい。
ノーザンルビー(ピンク)は新色、ピンク色のじゃがいもがイメージって。 オシャレ

カラーバリエーションが多いと楽しいよね

お料理に合わせてケースの色を変えるのも楽しいし、逆にケースの色に合わせて料理を考えるってのもいいかも♪


今日のお昼に食べたキャベツパン、おいしかったなぁ


「レタス」で今度キャベツパン焼いてみよう!




ルクエ『スチームケース』おうちで焼きたてパンレシピコンテスト参加中!





いつも応援ありがとうございますm(_ _)m


 にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ



ファイブスタイル ブログランキング


   
クリックしていただけると日記更新の励みになります。
よろしければ今日もポチッとひとつよろしくお願いします























ピアノパン♪

2010-07-20 | パンレシピ
先週土曜日は、娘とふたりきりの週末でした。
夫は1日ゴルフ、下の息子は実家の静岡にお泊り。

すっかり1人っ子気分の娘、朝からあれやりたいこれやりたいと今までの欲求不満が爆発。

そうね、下の子が生まれてからは娘とじっくり遊ぶことってなかったかも。




「じゃ、パンでも作るかー」



って、結局いつもこれなんですが。





ピアノパン。これ娘のアイデアです。



「焼きすぎないでよー 白鍵だからね!」

娘に何度も言われたのに、やっぱり焼きすぎた。。。 ゴメン

やや黒鍵。




ルクエスチームケース、この2倍の長さがあったらリアルサイズでピアニカが作れるねっ




ピアノパンレシピ、ご参考までに。


------------------------------------------------------------------------------

☆ピアノパンレシピ(スチームケースレギュラーサイズ)

(ルクエスチームケースに付属の「ミルクパンレシピ(山本典子さん作)」を参考に、アレンジして作りました。)

材料;

(パン生地)
強力粉 160g
インスタントドライイースト 4g
牛乳 120g
無塩バター 20g
砂糖 14g
塩 2g
溶き卵 大さじ2杯

(デコレーション用)
チョコペン



1.牛乳と無塩バターを入れ、電子レンジで温めてから菜箸で混ぜてバターを溶かす。

2.人肌の温度になっているのを確認したら、イーストを加えてよく混ぜる。

3.砂糖を加え混ぜ、さらに塩も加えて混ぜる。

4.強力粉の1/2量を入れて軽く混ぜる。

5.残りの強力粉も加えて、ひとかたまりになるまで軽く混ぜる。

6.ケースの中で、内側に残った粉を生地でとりながら軽く捏ねる。

7.丸く整えた生地をケースの中心におき、霧をひと吹きしてからふたをして電子レンジ弱(150w~200w)で1分加熱する。

8.蓋の上にぬれ布巾をかけて室温で10分おく。

9.生地が二倍にふくらんで、フィンガーテストで後がくっきり残るようになれば次の工程へ。

10.生地を8等分して丸める。ひとつづつ、ルクエケースの縦の長さに合わせてめん棒で生地を伸ばし、くるくると片側から丸めて棒状に成型。とじめをつまんでしっかり閉じる。



とじ目を下にしてスチームケースにきれいに並べる。


(スチームケースの縞模様、ピアノパン用の補助線みたい^^)


11.蓋をして電子レンジ弱(150w~200w)で1分加熱した後、ぬれ布巾をかけて2倍の大きさになるまで室温で10~15分おく。(その間にオーブンに天板をセットして180℃に予熱する)
12.表面に刷毛で溶き卵をぬり、蓋を開けたままオーブンに入れ、18分ほどこんがり焼いて完成☆

注)焼きあがったパンはすぐにケースから取り出しのせて冷ましましょう。





パンの余熱がとれたら、仕上げにチョコペンで黒鍵を描いて完成♪

------------------------------------------------------------------------------


ふわっふわでおしいいパンでした。


なんか元気でたぞ♪


楽しくルクエパン作り中☆



ルクエ『スチームケース』おうちで焼きたてパンレシピコンテスト参加中!





いつも応援ありがとうございますm(_ _)m


 にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ



ファイブスタイル ブログランキング


   
クリックしていただけると日記更新の励みになります。
よろしければ今日もポチッとひとつよろしくお願いします






















ルクエパンレシピ☆ハムチーズマスタード

2010-07-19 | パンレシピ


ルクエスチームケースレギュラーサイズを使って、早速パンを焼いてみました♪

付属のレシピブックにあるミルクパン生地のレシピを使って、お惣菜パンにアレンジ。


レギュラーサイズより小さいぺティート用の分量で焼いてみた。

ケースより小さいパンになったけど、これはこれで色々と成型のアレンジが可能かも。

うん。色々やってみる価値ありそうです


----------------------------------------------------------------------------------

☆ハムチーズマスタードパンレシピ(スチームケースレギュラーサイズ)

(ルクエスチームケースに付属の「ミルクパンレシピ(山本典子さん作)」を参考に、アレンジして作りました。)

材料;

(パン生地)
強力粉 80g
インスタントドライイースト 2g(小さじ2/3強)
牛乳 60g
無塩バター 5g(小さじ1杯強)
砂糖 7g(小さじ2杯強)
塩 1g(小さじ1/5杯)
溶き卵 大さじ1杯


(具材)
プロセスチーズ 20g
マスタード 適量
ハム 2枚
魚肉ソーセージ 1/2本
イタリアンパセリ 適量

1.牛乳と無塩バターを入れ、電子レンジで温めてから菜箸で混ぜてバターを溶かす。

2.人肌の温度になっているのを確認したら、イーストを加えてよく混ぜる。

3.砂糖を加え混ぜ、さらに塩も加えて混ぜる。

4.強力粉の1/2量を入れて軽く混ぜる。

5.残りの強力粉も加えて、ひとかたまりになるまで軽く混ぜる。

6.ケースの中で、内側に残った粉を生地でとりながら軽く捏ねる。

7.丸く整えた生地をケースの中心におき、霧をひと吹きしてからふたをして電子レンジ弱(150w~200w)で1分加熱する。

8.蓋の上にぬれ布巾をかけて室温で10分おく。

9.生地が二倍にふくらんで、フィンガーテストで後がくっきり残るようになれば次の工程へ。

10.生地を台の上にのせ、めん棒で平らに伸ばす。表面にマスタードを塗り、チーズ、ハムと魚肉ソーセージを散らす。



手前からぐるぐると巻いて棒状にまとめる。
真ん中を包丁で切り、2本に別れた生地を外側にひねりながら縄状に巻いていき、終わりをしっかりとつまんで閉じる。



ケースに入れて、イタリアンパセリを散らす。






11.蓋をして電子レンジ弱(150w~200w)で1分加熱した後、ぬれ布巾をかけて2倍の大きさになるまで室温で10~15分おく。(その間にオーブンに天板をセットして180℃に予熱する)



12.表面に刷毛で溶き卵をぬり、蓋を開けたままオーブンに入れ、18分ほどこんがり焼いて完成☆





注)焼きあがったパンはすぐにケースから取り出しのせて冷ましましょう。

※スチームケースいっぱいに焼きたい場合は、この2倍の分量でも作れます。



----------------------------------------------------------------------------------





生地がフワッフワでおいしかった~!
ハムのカリカリと、魚肉ソーセージのフワフワ食感の違いが楽しいです。
部屋中にマスタードの香りが漂って、食欲をそそりますよ (夏は特におススメ)


強力粉80gで作ったパンは、娘と食べたらあっという間に完食
もっと食べたい~!くらいがモチベーション上がって丁度よいかもね。


初挑戦ルクエパンでした


使ってみて実感しましたが。

ルクエ、本当に便利!

ひとつの型で生地コネか焼成まで一通りできちゃう♪

合理的なキッチンツール、さすが海外モノです。

ちなみにこちら、スペイン製。


スペイン料理には最近色々とご縁があるだけに、こちらのルクエもなんか親近感湧いちゃうな~



次々焼いていきます、ルクエパン☆


ルクエ『スチームケース』おうちで焼きたてパンレシピコンテスト参加中!



いつも応援ありがとうございますm(_ _)m


 にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ



ファイブスタイル ブログランキング


   
クリックしていただけると日記更新の励みになります。
よろしければ今日もポチッとひとつよろしくお願いします