Bake and Break

焼き立てパン&スイーツで、ホッと一息いれましょう~

しゃぼん玉と。

2010-09-29 | かぞくFamily
先日行ってきた、山梨県まかいの牧場にて



秋晴れの空に舞うしゃぼん玉。

のどかな週末でした。






牧場の係員のおじさんがね、たくさんしゃぼん玉を吹いてくれたんです。
それも大きな大きなしゃぼん玉。




虹色~きれい。




このおじちゃん、すごいのよ。

しゃぼん玉にそっと息を吹きかけると、しゃぼん玉の中にいくつもしゃぼん玉が










子どもたち、おじちゃんのまねをして夢中になってフーフーやりながら追いかけてました。



私もすっかり童心にかえって、一緒にフーフー。

難しいんだな、これが





お!やった 
中にちいちゃいしゃぼん玉が入った瞬間。






最近料理ネタが続いたので。

ちょっとひと息ついてみました。






クミン香るセロリカリー。

2010-09-29 | おかずレシピ


我が家で最近はまっている料理をちょこっとご紹介。

セロリカレー。
セロリの茎と葉っぱを刻んでカレーに入れます。 
独特の香りがくせになる、ちょっと大人味のカレー。





今回はこのカレーにクミンシードをプラス。
本格的な風味になって、さらにおいしさが増しました。




油でクミンの香りを十分引き出してから具材を炒めるのがポイント。
油が温まってきたところにまず1粒投入、クミンのまわりにシュワシュワ~と泡がたつようになった頃がいい温度。
残りのクミンシードを全て加え、炒めて香りを引き出します。
お部屋いっぱいに広がるクミンのいい香り♪






クミン香るセロリカリーレシピ、ご参考まで。

(材料)

鶏もも肉 400g
セロリ 1/2本(茎と葉の部分)
玉ねぎ 1こ
ニンニク 1かけ
ショウガ 1かけ
ヨーグルト カップ1/4
トマト 1個
オリーブオイル 大さじ2
固形コンソメ 2個
水 600ml



カレー粉 大2
クミンシード 小1
塩コショウ 適量


(作り方)


①鶏肉は一口大に切り、カレー粉少々、塩少々、ヨーグルト半量をまぶし、冷蔵庫に入れて半日おく。
 トマトは湯むきして種をとり粗くきざむ。玉ねぎ、
 セロリ、にんにく、ショウガはみじん切りにしておく。(フードプロセッサーが楽です)

②厚手の鍋にオリーブオイルを入れ、クミンシードを入れ弱火で焦がさないように炒める。

③みじん切りにしたにんにく、ショウガ、玉ねぎ、セロリを加え、しんなりするまで丁寧に炒める。

④下準備した鶏肉を入れ、強火で炒める。

⑤焼き色がついたら、カレー粉、トマト、水、固形コンソメの順に加えてアクを取りながら煮込む。

⑥肉が柔らかくなったら、残りのヨーグルトを加え、塩で味を調えたら完成。




クミンホール、今回初めて使ってみましたが、意外に使い方は簡単。
香り高い一品になって、普段のお料理がワンランクアップ
これはうれしい♪


9月30日はクミンの日って知ってました?
(10月1日はトミンの日ですけど。東京都民ね)



ホールを炒めたり、お料理にパウダーをさっと一振り。
クミンの香りを満喫中です








寺田真二郎さんの料理教室に参加してきました☆

2010-09-28 | 料理教室&イベント
日曜日に行ってきた、西武池袋本店でのレシピブログキッチンでのイベントのご報告。

講師はナント、料理研究家寺田真二郎さん!




テレビでみてるとき以上に笑顔が爽やかで、ライトがいらないくらいまぶしかった。

イケメンで気配り出来て、お料理が上手くって。。。

こんなステキな男性が世の中にはいるんですね 
(オ~イうちの九州男児ももっとがんばれっ)




寺田真二郎さんの新刊レシピ本発売を記念したイベントということもあり、ギャラリーの多さにはびっくり。


イベント終了後の様子。
会場周辺が人だかりで通り抜けできないほど。
寺田真二郎さんの人気のすごさがうかがえます。






今回教えていただいたメニューは


魚介のナシゴレンと


インドネシア!温野菜のカドカド。



エスニック料理を手に入りやすい食材でアレンジされたとのこと。

外国の料理って作るのについつい構えちゃいますが、これなら簡単に作れそう
何より美味しくって感動!






ナシゴレンの盛り付けにも細かい気配りをされていて、葉っぱでおしゃれに飾り付け。
料理の見た目の美しさにこだわっていらっしゃるところが印象的でした。

今回発売される寺田さんのレシピ本の写真もスタイリングをご自信で担当されたとのこと。

おいしくって見た目華やかなお料理へのこだわり、なるほどな~と共感するところが多かったです。





お料理風景も絵になるなぁ
(なんかホントただのミーハーですみませんね



お料理の様子は後ろのモニターで詳しく映し出されるんですが、何しろナマ寺田真二郎さんのオーラが強すぎて目が釘付け状態
寺田さんの表情が変わるたびにギャラリーの皆さんがいっせいにカメラを構えるの、私もその一人でしたけどね(笑)

3列目の席でちょうど良かったわ
1列目なんて座ったら、眩し過ぎて直視できない。。。
目なんか合ったら金縛り状態ですよ






出来あがったお料理を試食。

エスニックな風味がすごくオシャレな味付けになってました。
食べやすくアレンジされていて、色々と本当に勉強になりました。

これは近々絶対に作ってみようって思ってます


試食会の後の質問コーナーも盛り上がり、楽しい楽しいひとときでした。




今回20名限定の素敵なイベントにご招待いただき、レシピブログさんに心から感謝です



私もこれからもお料理もっともっとがんばろうっと!







いつも応援ありがとうございますm(_ _)m


 にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ



  
クリックしていただけると日記更新の励みになります。
よろしければ今日もポチッとひとつよろしくお願いします

週末色々。

2010-09-27 | 料理教室&イベント
昨日は涼しくって秋らしい週末でしたね
皆様いかがお過ごしでしたか?




昨日レシピブログさんから届いたお酒。
ティフィンティーリキュール(左)とディサローノアマレット(右)。

「ティフィン ティーリキュール」は、厳選された紅茶葉をふんだんに使った紅茶の味わいがしっかりとした贅沢な紅茶リキュール。
牛乳やソーダ、柑橘系のジュースなど、さまざまな組み合わせのカクテルが楽しめます。


アーモンドのような甘さとアプリコットを思わせるフルーティな香りが特徴の「ディサローノ アマレット」。
蓋を開けた瞬間、すっごく癒される香り これ好き!


テンション上がった勢いで作ってみた、アマレット風味バナナケーキ。





バナナ&アーモンドの香りが部屋中に立ち込めて、シアワセ~

焼き菓子が恋しい季節です。








フランスのママンの焼き菓子みたいに、こんな大きいお皿で一度ダイナミックにお菓子を焼いてみたかった。
パウンド型2本分の材料を豪快に流し込んで焼きました。
コレは食べ応えあります。


いつもお世話になっているピアノの先生に、おすそ分け。
音楽以外にもいろんな引き出しを持っていて、娘も大好きな先生。
先日パリから帰ってきたばかり、楽しいお話をたくさん聞かせてもらいました。
フランスの児童書をおもしろいからって借りたのですが、素敵な本だったなぁ
(フランス語で何書いてあるか全く読めなかったけど^^;)


会社でもフランスの仕事をしていて、私最近かなりのフランスかぶれ。


こちらの大皿も、くどいようですがフランス製。


プロマ・ギャラリー・ストアファンサイト応援中

ANTHEOR(アンテオール)ブランドページ








話は変わりまして。
先日雑誌社の方から仕事をご依頼いただき、週末はせっせとその作業に没頭してました。
久々に徹夜。。。でもモノ作りはやっぱ楽しい。


日曜はお昼からレシピブログのイベントに参加して来ました。
料理研究家の寺田真二郎さんが、西武池袋本店に登場♪
イケメンにすっかり癒され、うっとり目がハート状態でした(笑)
レシピブログ様、ご招待いただきありがとうございました!



その後は、パティシエールのayaさんたちと西武池袋の屋上にてお菓子コラボの打ち合わせ。
子どもたちが飛び回っても気にせず打ち合わせできるナイスなスポット、これは新発見


美味しいお菓子を試食しながら、秋風に吹かれて癒しのひとときでした。
来月のイベントが楽しみ、また詳しくご報告させていただきますね

ayaさんご馳走様でした!



刺激の多い週末だったせいか、夜中なのに目がギンギンに冴えてます

ティフィンカクテルでも飲んで寝るとするか。。。



お気に入りの食器で。

2010-09-24 | モニター☆
ANTHEOR(アンテオール)。

くどいようですが。
この食器、本当に使いやすい♪





今日はおでんを作りました。
クミンが香る、洋風カレーおでん。




おでんって作り置きできて簡単な、お助けメニュー。
我が家の食卓にはよく登場するんですが、おもてなし料理となるとビジュアル的にイマイチ。。。


そんな先入観を払拭してくれた、こちらのフランス食器。




おでんを盛ったらオシャレメニューに変身。
これならおもてなし料理にもいけそう。

ワインのお供に洋風おでん、アリです








グレープフルーツゼリー。



いつもはタッパーに入れて冷蔵庫にストックしておくんですが、
今日はダイナミックに大皿に作ってみました。
オシャレデザートに昇格




グレープフルーツゼリー、今年は本当によく作りました。
グレープフルーツを寒天で固めただけの簡単メニューなんですが
子どもたちが、食べる食べる!




昨日ワイングラスを買ったので。
ゼリーを入れてみました、またちょっといつもと違う雰囲気に。


器って楽しい。
料理は目で食べるものって言いますが、器ひとつでがらりと印象が変わりますよね

料理に失敗した時は見た目でカバー。
味付けが悪くっても、雰囲気にだまされて食べてくれます。(うちの子どもたちは特に)


素敵な食器がたくさん出ています
フランス好きな方おススメ♪



プロマ・ギャラリー・ストアファンサイト応援中
ANTHEOR(アンテオール)ブランドページ


今日の東京は涼しい一日でした。
いよいよ秋に突入かな。
グレープフルーツゼリーもそろそろ封印、焼き菓子が恋しくなる季節です。

近々パティシエールayaさんとのお菓子コラボを予定しています。
マフィンにアマンドショコラ、スティックパイなど、ayaさんの美しいお菓子を撮れると思うと今からワクワク。



それから。
最近色々な方から企画の依頼をいただき、しかもステキな企画ばかりでうれしい限りです。
そちらもひとつひとつ大事に仕上げていきたいと思っています。