Bake and Break

焼き立てパン&スイーツで、ホッと一息いれましょう~

スペインタイル☆

2010-02-24 | 写真Photo
先日行って来ました~ スペインタイル教室♪




といってもタイル制作をしにいったのではなく、写真撮影のため。

お邪魔させていただいた先は、神奈川県藤が丘にある「ラ・マニータ」さんというスペインタイル工房。


ホームページ用の写真撮影をということで、ご依頼をいただいたのが1ヶ月前。

スペインタイルのスの字も知らない私でしたが、今ではすっかりその魅力にはまってしまいました♪

教室に飾られた数々のタイル、色鮮やかで本当にすてきでした。



今回はその撮影の様子をちょこっとだけご紹介させていただきます☆


タイルっていったい何に使うの?という初心者的発想から自分なりに掘り下げていき、
写真のイメージを色々と提案させていただきました。

ギフト提案的なイメージはどうかしらと話したら、ラ・マニータ代表のsatouさんが快く受け入れてくださり、実現したのが上の写真。






例えばこんな感じ(四角いカードをタイルにみたてて)は?なんて、一緒にイメージをすり合わせしていきます。
上の記事は、マリクレールの切り抜き。(大好きな雑誌です)

今回演出小物のギフトボックスは手作りしました。
チョコレートの空き箱に端切れ布を貼り付けて、上からリボンをかけただけ。


増加は今回の撮影のために大奮発して、色んな色味のお花を購入。

よく買いに行くのが新宿の東京堂、造花のパラダイスみたいなお店です。
(こちらも私お気に入りのスポット♪)
リボンの種類も豊富で、1日居ても飽きないお店です。





オレンジ系で、というsatouさんのリクエストで演出した写真。

色彩豊かなタイル、みているだけで楽しい気分になります♪




オレンジ&イエロー系にブルーを加えたカラーリング、絵皿の色合いに合わせてみました。
お皿がステキなんで、何でも似合いますね。





ピンク&ラベンダー系のカラー提案。
スペインタイルにピンク系って合うのかしら?と不安はあったのですが、
satouさんのタイルは女心をくすぐる配色のものもしっかり網羅されていて心配後無用!でした。
花柄だって可愛く合わせられちゃいます。

お教室に来る方は女性が多いということでしたので、そんな乙女な雰囲気の写真も1枚あってもいいんじゃないかナと思い、撮らせていただきました。






作業風景も




た、楽しそうっ
いつかやってみたいわ~ スペインタイル作り。



タイルをコースターにしてコップの下に敷いたり、絵皿にスペインスイーツをのせて、、、
なぁんてお茶会的なシーンも撮ってみたかったのですが、今回は妄想に止めました。

スペインのお茶会ってどんな感じなんでしょう?
ポルボロン&はちみつティー? チュロス&ココアとか??


satouさん、楽しいひとときを過ごさせていただきましてありがとうございました!

次回は自作のスペインスイーツ持参で伺わせてください(笑)



ホームページの出来上がりを楽しみにしております

あんぱんまんたまご☆

2010-02-15 | 写真Photo
終わりました~





ルームフレーバーさんのあんぱんまんたまご企画。



「元気で楽しく!」が今回の企画テーマ。
子どもたちと一緒に、アイデアを出し合いながらメニューを作ったりお料理したり。
楽しい作業でした。
パワーをもらって元気百倍!(なわけないか)






あんぱんまんマーチが鼻歌で出ちゃうくらい、あんぱんまんづくしの企画でした
(っていうか内容ズレてないか心配 また暴走しちゃったかも)


詳しい内容は後日また報告させていただきますね☆




先日のお菓子教室以来、すっかりスフレにはまっております。




子ども用にプレーン味のスフレを焼きました。





スフレレシピ(かなりメモ的なレシピですが)ご参考にしてみてください☆

       ↓
スフレレシピ



焼いたらすぐスタンバイして、しぼんじゃう前に撮影して。。。
スフレ、ひとりで焼いて撮ってはさすがに忙しい


そんなあんぱんまんたまご企画も何とか終了。

今回もたくさんの方々にご協いただきました~ ありがとうございました




いつも応援ありがとうございますm(_ _)m


 にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ



ファイブスタイル ブログランキング


   
クリックしていただけると日記更新の励みになります。
よろしければ今日もポチッとひとつよろしくお願いします









お菓子作り教室オープン☆

2010-02-11 | 料理教室&イベント
ayaさんのお菓子作り教室が本日オープンしました♪





先週からずっと携帯でayaさんとイメージのやりとりを続け(便利な時代だワ~)
ようやくかたちになる日がやってきました。


今日はそのお菓子作り教室レポです☆


まず初めに生チョコ作り。
市販の板チョコを使って家庭で簡単に出来る生チョコレートを作ります。



チョコを刻む子どもたち、真剣な表情です。




生クリーム、バター、水あめを小鍋に入れて火にかけ、刻んだチョコレートをよく混ぜ合わせます。
きれいに溶けたら、型に流し込んで完成。
なぁんて簡単な生チョコレート作り♪
子どもにだって作れちゃう。




出来た生チョコレートをラッピング。
リボンやシール等皆さんのお好みで、自由に飾っていただきました。

私もちょっとだけお手伝いさせていただきました。
贈る人のイメージにあわせて色を選んだり、デザインを工夫する楽しみを伝えられたら
うれしいナ。

ayaさんの手作りフェルトハートも可愛いアクセントになりました~
後でお子さんの髪留めに是非使ってみてくださいね♪






このお菓子作りのために、お友達のozakiさんが作ってくださったメッセージカード。
なんと全て手描き!しかも柄が10種類!!

味があってかわいいデザイン、ひとつひとつ心がこもっていて和みます。

皆さん喜んでくださいましたョ
ozakiさん、ありがとうございました!




先日撮影したチョコスフレの写真をozakiさんのカードに飾ってメッセージカード作り。
クラフトパンチで穴を開けて、写真をはさみます。
こちらの乙女な優れものグッズは、ayaさんのコレクション。




ペーパークラフトを楽しんでいるあいだに、チョコスフレも完成。

粉糖をふってアイスをのせたら出来上がり。


あつあつのうちにお召し上がりください~♪(しぼんじゃう前に

お味は言うまでもなく



あっという間の3時間でした。


生チョコはおうちに持ち帰って冷やして食べたら、こちらもおいしかった~

市販の板チョコがどうしてこんなにおいしくなるのかしら

今年のバレンタインチョコはこれに決めたっ



今回はayaさんのアイデア満載の楽しいレッスンとなりました。
ayaさん本当にお疲れ様でした。
そしてご参加いただいた皆様、楽しいひとときをありがとうございました!



手作りの楽しさ、これからもっともっと伝えていけたらいいナと思います




いつも応援ありがとうございますm(_ _)m


 にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ



ファイブスタイル ブログランキング


   
クリックしていただけると日記更新の励みになります。
よろしければ今日もポチッとひとつよろしくお願いします

チョコスフレ試作♪

2010-02-08 | ケーキCake
パティシエのayaさんと作ったスフレオショコラ。
(・・・といっても私はいつも通りみてただけなんですけどね

フワフワにふくらんで、オーブンから出すとみるみるうちにしぼんじゃう不思議な
お菓子です。

焼きたての熱々は感動的なおいしさ


その一番美味しい瞬間を切り取りたくて、今回は色々と試し撮り。



オーブンから出したばかりのスフレ。
スフレのフチがキレイに立っていて高さもあってかっこいい

美味しそうなんですが絵的になんかちょっと物足りない、かも。

そこで。。。






ayaさんがおもむろにアイスクリームをトッピング。

いちご色、バレンタインデーらしくっていいわぁ
写真、色調補正もして前よりよくなったとは思うのですが、もうひと息というところ。

何かポイントが欲しいなぁ。。。



ayaさんがまたひらめいた


ベランダに咲いてたパンジー。

摘んできて何となく飾ってみたら、これがぴったりマッチ。







スフレが若干しぼんじゃってアイスも溶け出して。。。
ギリギリセーフのタイミングでしたが、ようやく完成。


慌ただしい撮影の中、納得のいくものができて一安心。



何故にこんなに気合を入れて写真を撮っていたかというと。。。

実は今週の11日(木)に、ayaさんとお菓子作り教室をやります。

こちらの写真はその時のレシピカードになる予定。






ayaさんの作ったフェルトのハート。
こちらもおみやげ用のお菓子に添える予定。
ゴムをつければ子どものヘアゴムとしても使えるねって、ayaさんはお菓子作りに限らずいつもアイデア満載。



去年から考えていたコラボ名、「P+melange(ペー・プリュース・メランジェ)」。
タグも作ってみました(写真右)


Pはパティシエとフォトグラフィーの頭文字。
「メランジェ」はフランス語で混ぜるという意味。
ayaさんと一緒に、これから楽しいコラボレーションを企画できたらいいなって思ってます。


「P+melange」はパティシエayaさんのプロ級お菓子ですが、私が作るおうちお菓子&catomokoさんとのコラボは今までどおり「YUIT×YUIT」で☆
こちらも変わらずヨロシクお願いいたします



11日の初コラボは後日レポートさせていただきますので、どうぞ楽しみにしていてくださいね♪


スペイン料理教室。

2010-02-02 | 料理教室&イベント
先日参加してきたお料理教室♪




スペイン料理Barシンパティカさんの池田シェフによるスペイン料理レッスンです。


お料理教室は参加したことはあるものの、スペイン料理は今回が初めて。
パエリアとピンチョスくらいしか思いつかないんですが、今日は何を教えていただけるのかしらん



その日のメニューは

●地鶏のワイン煮込み
●ピスト(野菜のトマト煮)
●スペインオムレツ

の3種。

地鶏のワイン煮込みはシェリービネガーを使った、こくと深みのあるお味。
すごく手の込んでいるものかと思いきや、意外に簡単でビックリ。





塩コショウ、強力粉をふった地鶏を皮面から焼いていきます。
香ばしいにおいが食欲をそそります。
シェリービネガーと白ワイン、水を入れひたすら煮込んだら完成。
みているだけでおなかがグゥ~となりそうな感じ^^;




鶏を煮込んでいる間に、お次はピストを作ります。

ピストとはスペイン風ラタトゥイユのようなもの。
今回教えていただいたピストは素揚げした野菜をトマトソースで煮込んだ作り方。
池田シェフがおっしゃるには、この方が野菜の食感が残っておいしいのだとか。
ただ野菜をくたくたに煮込んだだけの我が家のラタトゥイユとは全く違う仕上がり!



本当においしい♪





最後はスペインオムレツ。

ジャガイモとたまねぎをオリーブオイルで揚げ煮して、よく混ぜたたまごを入れます。
何度も何度もひっくり返しながら中までじっくり火を入れていくのがポイント。




スペインではオムレツが半熟に焼けちゃう人はお嫁にいけないっていわれて
いるんですって。
それくらいスペインでは日常的な料理だとのこと。



スペインにまつわるエピソードを交えながらの楽しいレッスン。

あっという間に3品のお料理が完成しました。
お次はお待ちかねの試食タイム。





完成した料理を盛り付けるセンスも光ってます!
きれいに盛られたお料理が次々と並び、写真撮影にすっかり夢中の私。








ピストは一晩寝かせると味が落ち着いてもっとおいしくなるんですって。
シェフが前日に仕込んだものをご用意いただき、食べ比べさせていただきました。


(左が1日おいたピスト、右が出来立てのピスト。)


違いは歴然!野菜に味がしっかりしみこんで食べやすく、ワインが恋しくなります。




ついでにオリーブオイルも食べ比べさせていただきました。


スペイン産のバージンオイルと高級ナバーラ産のエクストラバージンオリーブオイルとの
比較。
後者はフルーティーで香りがよくって本当に味わい深い、、、
今までに出会ったことのないようなおいしさでした。
素材ひとつでもこんなに違いがわかるものなんですね~
これは料理に差がついて当然です。




お料理教室に行く度刺激を受けます。

冷蔵庫にある材料を使って適当に味付けしている普段の手料理とは、当たり前ですが大違い。
材料からこだわって手間隙かけて丁寧に作るって大事なことだと、改めて感じます。


色んな国のお料理をもっと知りたいと思う今日この頃。
レシピ本を読んで知ったつもりでいても、やっぱり本場の味をちゃんと味わって目で実際に確かめてみたいなって思います。

これからこんな風に時々勉強できたらいいなって思っています。